忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ico氏とモエスの等価交換(何)すべく、忍題絵を清書しつつネタを練ってました。
擬人化で住職&運転士コスって事だったんで、どれでいこうかなーとボンヤリ考えて。

そしたらBGMが…まさかのテラッ☆に。

手が勝手に動いたよ…

2010-11-1.png
東京の擬人化でテラッ☆
件のお寺て東京にあるんだよなーと。思ってたら。こんな事に。
萌えっていうか個人的な自己満足なので没。でも面白かった←
PR
もそもそと鉄Do擬人化の4コマ描いてました(・ω・)
何か妙に眠たいのでサイト放り込む前にブログに置いておきます…(
というかサイトいじらねば…orz)

hk_01.jpg hk_02.jpg
H急ネタで2本です。
正直この会社ネタありすぎてどれから描こう!って感じです(´∀`)←
その内ちゃんとタイトル決めて、ちゃんとしたラスト描きたいなぁ。
…その前に全部のキャラ色塗りしなきゃ…(^^;)
TDFKネタを久しぶりに練ってました。中部カッ飛ばして関東。
埼玉のお祭りがエライ事になってたので、つい…w
2010-9-6.jpg
もそもそ調べてると、埼玉関係の数多き自虐(?)没個性ネタと神奈川の兵庫っぽさに吹いた。
地域によって意識が違うとか、県名より地名とか…共通点も結構あるのね…
神奈川県が認知されにくいのって、ここら辺に原因がありそうな気がしないでもない。
横浜県、神戸県、名古屋県…こういう呼び方されるの、結構地域の意識が強い所なんじゃないかと思ったり。
これで現地にいければいいんですけど…関東怖い…(ボソッ

******

今日は物凄い暑かったですね?!
会社のエアコンが、ついてるのに効かなくてめっさ暑かったです…!
26度設定で室温30度とかどうなってるの…orz

大阪、猛暑日が史上最多の29日を記録したそうです…
昨日は京都が39.9度だったらしいですし…
もうほんと、どうなってんの…(´д`;;


追記にクロゼさんへのコメントお返事です!(入れるの忘れてました…!)
とかって厨二臭いタイトル付けてみたけど中身はラクガキです←
この間台湾の検索で直衣の絵(しかも古典の時間に描いてたのメタメタなやつ…)が検索に掛かってて、他の資料に触発されたので記憶を掘り起こして描いてたという代物。
時間無くて資料参照してないので多分色々間違ってる残念仕様ですきっと(´∀`)

で、直衣なら平安よね!京都よね!と、描いた結果が…

2010-7-13.png
この完全に上から目線な御門だった、と。
私は一体京都にどんなイメージを持ってるんでしょうねホント。
大阪府民ですが決して嫌いという訳ではないです。むしろ京都大好きなんですが…
キャラにするとこうなる。どう曲がってもこうなる。
古代の奈良とかも妄想したら「唯我独尊!」とか言いそうな感じになります。
黒いキャラが好きなせいか。多分そのせいだ(´ω`)

右側に朝服の和良さんでも描こうかね…←
今日も今日とて仕事合間にゴソゴソとラクガキを…
2010-7-7.jpg
H急HDvsH神&H神Taクシー+H神Bus

H神  「妹はお前にやらんからな!」
H急HD「だから書類を…」
H神  「とか言いつつ下心あるんやろ!」
H急HD「…お前、ホンマに俺が自分ちの株主な事忘れとるな」
HTa  「株主やからって好き勝手する気!? 最低やな!」
H急HD「………もういい」

的な妄想が沸いてきたのでゴリゴリ描いてました。
H神3兄弟を描きたかった感じです。右端はTaクシーです。
とりあえずHが並びすぎだと思いますw
アクション的なシーンとかあると、画面に動きが出て楽しいですよね?
と、描けないアクションシーンに四苦八苦しながら考えてました紫月です。
2010-7-2-1.jpg
↑苦戦の結果。それなりに…なった、かな…?
何かもう何の漫画かわかりゃしねぇw
とりあえずもう一個目の区切りまでネーム完了したんですが…
早くも先が遠のいていってる…どうすればいいんだよぉぉぉぉ(ノд`。)


多難そうな前途に愚痴りつつ、もそももそとラクガキ。
Bus会社擬人化…我慢しきれずにやってしまった…w
2010-7-2-2.jpg
会社の擬人化なので、バスガイドさんではなく制服で。
資料なかったので親会社の女性版に。女性制服は色々レパートリーあって楽しいですね!
セクションごとに違いがあるみたいなんですが(N海とかK阪とか)、ここは見た目の特徴重視で。

そしてどうでもいい設定。
K阪は着物美人という名のずん胴体型。貧乳っ子萌え!←
昨日のBus会社擬人化妄想がとまらなくて、ついつい調べ物。
そしてペンを動かしてました…
2010-6-28.jpg
とりあえずどこまでも張り合ってるH急H神のBusから。
お互いの鉄Do路線の駅の向こう側にBus路線で乗り込むとかどんだけw
おまいらホントいい加減にしろとww 鉄Do路線だけじゃ足りないのかとww
当時の人は必死だったんでしょうけれども、歴史として見るとほのぼのしますね(´∀`)
きっとこの頃の人は自分の会社がライバルと合併するなんて思ってもみなかったんだろうな…
そんな事実を知った反応を見てみたい…ww

でも今のH神BusはH急(HDの方)にも縁があるっぽいので、Bus同士では張り合ってもH急本体にはそうでないかもしれない…(Taクシーは普通に突っかかっていきそうですがw)
それがH急Busには気に食わなくて更に突っかかってたらオモロイなぁ、なんて妄想してみたり。
そんでもって妹分が懐くのがやっぱり気に食わないH神がH急に突っかかって行ったらオモロイなぁ、なんて妄想してみたり…
そこにK阪Busとかが絡んでくるとまた…面白い事に…!

しかしN海Busは苦労してそうだ。委託されてる市Busのあの路線でw
いつもありがとうN海Busの人…そしてきっとネタにしますスミマセン(´ω`)
漫画の背景センスのなさに絶望しまして、ふてくされながらBus会社を調べてました紫月です。
南Kaiの営業委託開始って最近なんだなぁとか思ったり、徳Shimaバスってここなのか!とか思ったり、Han急の営業キロ数にニヤリとしてみたり。
でも一番(´ー`)となったのがHan神でした。

2010-6-27.jpg
Bus事業を子会社化させたのが大手私Tetsuで一番最後とか…
これはシスコン街道まっしぐらぽい!

しかも元々はTaクシーの方が先にBus事業してたとかw
Busの前身はマッチ会社とHan神とHan急が共同出資してたとかw
Han急がHan神に株譲渡してたとかw
一緒に仕事してたけどTaクシーが独立してTaクシー専業になったりとかw
何コレ…本当だとしたら凄く妄想膨らむんですけど…!

うわぁぁぁぁん手が追いつかないよ馬鹿ぁぁぁぁぁぁぁ!!
ネーム切るぞー!と言ってたけど、気づいたら色塗ってました紫月です。
2010-6-16.jpg
Kei阪でけたー♪
元々の制服の色が渋いので、全体的に渋めな仕上がりになりましたw
でも渋い色好きです。存外特徴的で分かりやすいし。
色合いも彩度が低い割に、あの制服はいい感じだと思いますん(´∀`*)
Kei阪もいつか乗ってみたいなぁ…


しかし、最近の自分はもう一体何オタクなのか分からんくなってきた…w
やっとH急が塗り終わりました…!
2010-6-9.jpg
お約束の配色パターンを大交&H神で使ってしまったのでウンウン唸りながらの一枚。
色塗りより色味の調整に悩んでしまった…(・ω・;
この髪型で黒髪はちょっと重い…
ので、髪の毛はとりあえず新制服のネクタイの色から取ってみました。
スーツは旧制服に近い形にしようと思ってたので、さほど色味に迷う事も無く。
イメージはH急マ●ーン。あの色味渋くて好き♪(う●こって言うなー)

お陰様で異様にファンタジーちっくになってしまいましたが…
H神との落差w まあタイプ真逆ですし、H急の車体も特徴的なのでいいかー、と。
いちおうここら辺で落ち着く事にしました(´ω`)


しかしHDの子会社ありすぎて吹いた…w
←New   Home   Old→
4  5  6  7  8  9  10  11 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]