忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20080822054009
げはぁ、2枚目終わっ…た…
写真は描いてた絵で一番時間かかったトコロです。(えっ)
モノクロの木漏れ日難しい。
てか基本トーンでどうやって表現すんの…?
何か色々スッ飛ばしたけど…あんまりやるとうるさくなりそうだからやめた。
キリないしね。(´・ω・`)

…どうしよう、寝るにも微妙な時間。
学校で取り込んで出力しちゃいたいし…寝ずに行くかな…?
PR
20080822025042
や、やっとモノクロ一枚…疲れた…orz
予想以上にトーン乱用で死にそうでした…
普段省略する影まで入れたもんだから 手 間 が 倍 。
でも入れなきゃ光の感じが出ないのでちまちまと…

はーっ。
カラーなら色味とかで何とかなるんだけど…
モノクロで夜はヤだなぁ。(笑)

さて…もう一枚…
朝までに出来るかな…?(-_-;)
20080820233552
削り倒しで目が痛いデス…orz
学校でプリントアウトついでにパソ塗りしてたのがマズかったかなぁ。
目を休めるついでに爆睡しちゃったよ…(´・ω・`)
というかカッターの刃が凄まじい勢いで切れなくなっていくんですが。
これって…使い方なんだろうか…?

えーと、パソ断ち4日目?
カラーがようやく一段落して、本格的にやりかけのモノクロへシフト移行中。
23日までにあと2枚仕上げてデジタル出力したい…っ!
出来るか私!?
つかやらないと絶対終わらないぞ私!
もう始まってしばらく経つのですが…北京五輪。
開会式で色々批判出でますよね。
私も書こうかと思ったけど、感情的になりそうなので控えてた話題。

でもね。

小さな事って言われたら我慢ならないよ私。
言ったのは監督さんじゃないです。某報道番組に出てた日本人。

まぁ開会式の演出は個人の好みですが。
私が疑問を感じたのは、やはり口パクと民族衣装来た子の大半が漢民族だったって点。

見た目がいい方がいいだろうって話はわからんでもないよ。
でもさ、だからって歌い手を誤魔化すのって詐偽じゃない?
というか演出だからって小さな子供に嘘つかせるの?
バレなかったら、歌った子は「自分がやったんだよ!」って一生言えない。口パクした子は一生そのフリをしなきゃいけない。
しんどくないか。まだ十代行ってない子なのにさ。

オマケに民族衣装の件は怠慢としか思えない。だってこっちは演出もクソもないじゃない。
時間は十分にあったはず。
少数民族の人に協力してもらうのだって、手間をかければ出来たんじゃないの?
皆家族だって言うなら、代理立てずに全員集めたらどうなんでしょうか。
まぁ、話を聞いて貰える、話が通じる状態なら…ですが。

こんな嘘つかれたら、今回のテーマに疑問を感じざるを得ないです。
何より事実を隠してた(その気は無くても)ってのは心象最悪。
信頼ってさ、基本は小さな事の積み重ねだよね。一つでも不備があれば、全部崩れるのは定石で。
今回みたいな嘘なんてもっての他だと、少なくとも私は思ってる。

それを小さな事と言われたら…私は絶対に納得いかない。
正当な演出だとも、仕方ない事だとも思わない。そこは妥協したら駄目な所でしょう。
人材が集まらないなら、いっそ止めるべきだったと思うな。
20080818220023
今日の収穫物♪
トーン6枚
コピックスケッチ3本
ピグマグラフィック2本
ピグマコミックライン
カラーインク
マスキングインク
ラバークリーナ

はー、改めて見ると結構ごっさり買いました…(゜∇゜)

ピグマコミックラインは何か新しいやつみたいです。太いの欲しかったし、丁度良かったから買ってみた。(^_^)♪
あとマスキングインクが予想より安くてビックリでした。ラバークリーナと合わせてもマスキングシートよか安いっていう…
何はともあれ、これで細かいマスキングが出来る?♪

試すのが楽しみ?(*´∀`*人)
朝から梅田に画材を買いに行きました。
トーンとかね…無かったり足りなかったりするヤツが色々ね…orz

軽く持ち物チェック。
財布よーし、チャリ鍵よーし、携帯よーし。
いざ、出陣!

とまぁ、勇んで梅田へ。
(平日だからあんま人居なかったケド)

金額を計算してみると、5000円ちょい。
割引カードの2割引で4000円ちょい。
…必要な物を一気に買うので、割引の恩恵を物凄く感じる私。(笑)
なのに。

今日に限ってカード

 忘 れ た ゜ ゜≡( ∇ )

お陰で予算の半分と見越してしたのに半分超過。
お財布的にも精神的にも大打撃。
…小銭が得られたと言うことにしておこう…うん…(T∀T)

皆様も持ち物確認は最後までしましょう…orz
20080817233149
パソ断ち2日目でっす。
背景と人物にたみっと色を入れましたっ。

が。

あんまり進んでない。(苦笑)
水張り失敗してやり直したため体力ダウン。
濃い色はやっぱ塗りにくい…(´・ω・`)

******

ウルルンで再会スペシャルをやっていました。
今回はドイツの国際平和村。
戦争で傷付いた子供達を治療して、本国へ返すという運動をしている所。
痛々しい怪我を負っても力強く生きてる子供を見てたら涙が出てきた。強いなぁホントに。
少しでも良くなって、元気に本国で過ごしてくれたらいいな…

ただ気になったのは、アフガニスタンの戦争で傷を負った子供達が増えていたようで。
しかも多くが傷病というより核の影響と思える症状みたい。つか普通に戦争して原因不明とか、化学兵器しか考えられないかな。
…クラスター爆弾とか、問題になったよねアメリカ。この時代になっても、ホントろくな事しないよね。
一部は原爆すら正統だと思ってるみたいだから当たり前か?(-"-;)
まぁ国に謝る必要は無いと思うけど(悲しいかな戦争だから…)、被害を受けた“民間人”にはいっぺん謝るべきじゃなかろうか。
原爆はね、もう60年も経ってるから置いとくとして。(よくないけど掘り返したらキリがないし)
枯れ葉剤とかね。地雷とかね。核兵器とかね。子供に切りつけたりとかね。
明らかに軍人狙ってないよね?

沢山の“民間人”を殺しておいて、まだ自分達は正義の味方だって思ってるの?
正義の味方って爆弾落としまくって化学兵器で追い討ちする奴の事を言うの?
戦後まで人を苦しめる兵器を使う卑怯な正義の味方、必要だとは思えないよ。
今回のウルルン見てて、本当にそう思った。

やっぱり戦争はしちゃいけない。どんな理由つけても大量虐殺だもんな。
子供にすら切りつける兵士なんか、何処の国にも送り出しちゃいけない。爆弾なんか、化学兵器なんか論外だよ…

つか全世界で流せばいいのにな、このシリーズ。
まさか自分の国の子供じゃないから関係無い、とか言わないだろうし。特に母親は。

残念な事に、ウルルンは秋で終わってしまうんだそうです…(;_;)
たけしの万物創世記といい、どうしてこういう役に立つ番組は終わるんだろう。
学力やモラルが落ちてると嘆くなら、こういう番組こそ必要なんじゃないのか?
バラエティとかクイズ乱立してるんだから、そっちを潰せばいいのに。世の中の需要って分からないわホント。
クイズだけじゃ深い知識にはならねーっつの(`ヘ´)
20080816214709
ネット断ち第一日目。
もそもそと微妙に進んでおります。(笑)
今日は機能ペン入れた絵を水張りして背景に色置き、モノクロ絵のベタ入れ(↑上の画像)。
只今パソ用カラー絵にペン入れ中。
パソでペン入れは死ぬ。間に合わない…(^_^;A)

はてさて、何枚仕上げる事が出来るのやら…(´・ω・`)
20080812225835
イカン日付変わる…!
というワケで携帯からこんばんは。
何かパソ断ちした方がいいんでないかと思い始めた紫月です。

今日はひたすら学校でガリゴリやってました。
が。
やはり手が遅くて進みがね…orz

今日の画像は、かねてからパソで塗ろうと思ってた絵の一部。
なんですが。
メインの女の子がなんか気にくわなくて、何回も描き直しの嵐。
棒立ちってむつかしいよ…(T_T)
またちょこっと変えて、何とか落ち着いたかなぁ…って所です。
また変わってるかもですが。(笑)

…はぁ、やっぱ15日くらいからパソ断ちしようかなぁ(´・ω・`)
暗黒竜の公式をちょこっと覗いてきました。

ら。

えらい妙な改変されてますな。
つか新クラスw
ダークマージてちょ、マテ。聖戦入ってるじゃないか。
わざわざ入れる必要ない気が。
…と、思ったら3すくみ入ってるんだね…そりゃ闇要るか…
味方に闇入ってくるのかな。新ユニットだろうか。
ん?って事はリザイアの扱いはどうなるの…?
闇になるの?光になるの?(・ω・;)
というか魔法関係どうなってんだろ…
スターライトエクスプロージョンとか。アレは光?
それで、あの…シューターは…ユニット、なのか?(笑)

オマケに兵種変更だってーユニットの固定観念を根底から覆してくれてますな。
僧侶ナバールとか…怖すぎるw
2008-8-11-2.jpg
絶対ヤダよこれ…
杖は絶対仕込み剣だと思うんだ。
僧侶だと思って近付いたらシャッと抜いてバッサリ斬られるんだぜ!
つか剣士がイキナリ僧侶とかになって使い物になるんだろうか…?
魔力無さそうなんですけど…(´・ω・`)


あとイラスト…申し訳ないけど原作のがいいな…
たとえ絵柄が古かろうとマルスが生足だろうと!(爆)
チキは間違いなくSFC版のが可愛いと思う。うん。
というかキャラの服装が紋章verに見えて仕方ないんですけど…
リンダとか完全に第2部設定の絵と服装がダブる。
紋章の謎入ってるのか…?(・_・)


うーん…買うのやめようかな…
←New   Home   Old→
20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]