× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() ついにネット繋がりましたー!解放された! 業者の人の言うところでは、回線装置の1個が不具合を起こしていたらしいです。 どうにもネットワークではなかったらしい。 …しかし、この間まで普通に繋がってたんだけどな…ネット中にイキナリ落ちたし。 とすると…やっぱり雷って影響あったのか…?(・ω・`) 何かよく分からんトラブルでした。 だけど機器のランプの見方も教えて貰って、これでなんかあっても状態がつかめる(はず)! …まあ、電話対応して貰えなきゃどうにもならないのは変わらないですが。 しっかし、作業員の方の腰の低さを見て逆に申し訳なくなってしまった。 やっぱり雷でトラブル頻発してるらしいです。大変そう。 現場の人には悪いトコないのにね… いや、こういう時に休暇かよ、ってのには変わりないけどさ。 でも何より電話対応が大事。うん。 PR |
今日は業者さんが来るので朝起きしてます。(←すっかり昼起きな奴)
ところで、ウチの親父はいつも勢いで行動します。 今日は母と出かけてた1時間の間に急遽墓参り決めて帰ってきた。業者さん呼んどいて何言ってんだと思ったら、「電話頼むわな」とのこと。 …(゜Д゜#)はぁ? ちょ、あんだけ担当者に怒鳴り散らして当日外出か。丸投げか。 ふざけんなっつーの今日来させたの自分じゃねーか。 昨日若干スゲェと感心した私は馬鹿だった… 途中丸投げの奴なんざ尊敬出来ん(`ヘ´) つか私も墓参り行きたかったんだぞっ! 母は明日また行こうって言ってたけどさ。 主婦やってるとはいえ同じ場所に2回も行く義理はなかろうて。つか結構お金かかるしな。 そこまでして貰う気はないしな。 母は行く気らしいが… ………。 よし、明日は一人で行くべ。 電車降りてからは慣れた道だし。 乗換え調べれば行けるわいさ( ̄∀ ̄)♪ |
PCネットには相変わらず接続出来ないままです。もちろん電話も。
マニュアルの通りやってみても、てんで駄目。つか繋がらんと作業進まん。 相変わらずカスタマサポートは機械音声の対応だったらしく、電話してみたらしい両親は凄い不満げ。 いい加減4日目ですからね。母は毎日電話してるようでしたし。 で、シビレを切らした父がついに近くのNTT局に殴り込み。(笑) そしたら。 文句のあった場所から直して回ってるらしいです。オマケに一部の作業員はしっかり休暇中らしい。 いや、トラブル直しもせんで休暇て。 復旧に時間かかるのは仕方ないよーって言ってた私馬鹿みたいじゃないかw いやまぁ、休むなとは言わんけどさ、こういう時にそれは信用問題に関わるんじゃないか? ただでさえ電話対応最悪だし。 人のオペレーションから飛ばされて機械音声だったら…そらカッチーンと来るべ? 経営が別かもしんないけどさ、ちっと考えた方がいいよNTTさん。 トラブルあって電話したら対応が機械音声でした、ってのはイラつくから。そりゃイキナリ怒鳴り散らされるよストレス溜まるもん。 とりあえずさ。 電話対応ちゃんとしよう。 企業の真価はそこで発揮されると思った。うん。 ちなみに家は親父が文句言いに行ったので、明日見に来てくれるそうです。 同情せずに文句は言った方がいいみたいですね。 嫌な世の中だわぁ。 |
未だPCネットはおろか電話も繋がらない紫月です…orz
何なんだ? 故障情報はモバイルサイトに載って無いのに繋がらない。 とはいえ接続マニュアルにある手順を踏もうとしても途中でつまる。 そんでシビレ切らした母が携帯からNTTのサポートに電話したけどのらりくらりとかわされた模様。 ははははネット繋がらんとシャレにならんのだけど。 調べ物したくても出来ん。 メールチェックも出来ん。 携帯からじゃブログに画像挟めないから不便。 いいかげんニコニコで息抜きしたいんですけど? あーもーヤダ…変えて間もないのにこんなん起きるとか最悪じゃないか。 やっぱりYahooのままにしとくべきだったかな…orz |
やっとマトモに福田内閣のメンツを見ました。
私の心配はただ一つ。公務員改革をやってた渡辺大臣がどうなったか。 って見たらさー 外されてんじゃん。(゜▽゜)アルェー あれ、公務員改革どうなんの?あんな頑張ってきたのに逆戻り? しかもニュース見てたら、増税派3人で上げ潮派無し。 ちょ、増税する気じゃねーの福田さん。 もしその気なら顔面しばきに行きたい。むしろ尻蹴り上げに行きたい。 「どこが国民視線じゃー!!Q(`д´#)」ってね。 上げ潮派ってワケじゃない(経済成長は恐らくキツイ)けど、無駄のカットには大賛成な私。 無駄多いよねー絶対多いよねー だって地方公務員でも無駄遣いするんだぜ?国家公務員ならなおさらじゃん。 しかし公務員改革は事実上白紙(でしょう。多分)だし、増税派3人。 今はしないにしても、ほとぼり冷めたら無駄遣い棚上げで増税ですよね。 私にはそうとしか思えないんだ福田さん。 本人は違くても大臣はやりそうだ。申し訳ないけどリーダーシップ無さそうだし。 もしも 「歳費削減は大変なんですよー無理なんですよー」 って言うなら福田さん。 橋下大阪府知事の爪の垢飲んだらいいと思います。(ニッコリ) あの人のケチケチ根性は素晴らしいですよ。結構柔軟だし。 ちと極端な事する知事さんだけど、あの人は応援する気になる。頑張ってるから。 なのに福田さんには熱意も何も感じられない。むしろやる気あるのか福田さん。 まぁ、こうなるだろうとは思ってたけど…予想以上でした。支持率も予想以上。 支持率上昇で38だもんなー基準低いったらない。 期待しろって方が無理だって…σ(´д`) |
只今深夜2時40分。
草木も眠るウシミツ時…なのですが。 外では何故かセミさんが鳴いておられます。 ベランダの窓閉めても聞こえるくらいなんで、恐らく結構盛大に。 ついにセミさんが夜行性になってしまわれた…! そんな暑くなってんだ、やっぱり(´・ω・`) |
フラフラしてたら目にとまったので、ブログ通信簿なるものをやってみた。
ブログの記事の中身を分析して、項目の判定だすオアソビ。 結果。 ![]() 【ブログ性別とブログ年齢】 ブログ性別とブログ年齢は、ブログに書かれた内容や言葉遣いなどから自動的に推定されます。例えば、実際には20代の方でも、40代がよく話題にする内容を書いていると40代と判定されます。また、言葉遣いが女性っぽいと女性となります。実際のブログ作者のプロフィールを示すものではありません。 【主張度】 主張度は、ブログにどれだけ自分の意見や感情などを書き込んだかによって決まります。「5」が最もこのような傾向が強いことを表します。 【気楽度】 気楽度は、ブログの中にある、ポジティブな表現とネガティブな表現との比率によって決まります。例えば、「楽しい」などポジティブな内容がたくさん書かれている場合は「5」になります。 【マメ度】 マメ度は、ブログの更新頻度によって、判定されます。更新頻度が高くなると「5」になります。 【影響度】 影響度は、あなたのブログがどの程度引用されたかを統計処理して算出されます。最高が「5」です。 【通信欄】 主張度、気楽度、マメ度、影響度から総合的に判断しています。また、「話題」や「目指すべき職業」も文書の内容から推定しています。 うひひ年齢高いw 主張度も高いw マメ度は及第点ってトコでしょうか。影響度は…まぁ誰に向ける情報でもないしね。雑記だし。 そして課題で浮いたり沈んだりしてるせいか、気楽度が微妙なのが笑える。(笑) っていうか。 『漫画家を目指しましょう』て。 いや、私目指してるのイラストレーターだからさ。 絵=漫画家か。くそぅまだそんな認識が…! とはいえ、改めて見てみると笑えて仕方ない。 バランスがどうにも私らしすぎる。(笑) |
前々からネトサしててチラホラ名前を見かけていたので、気になってはいたんです。
でもパソコンに向き合うと綺麗にその事を忘れているという 素晴らしく忌々しいスキルのお陰で調べずに終わる事はや5回くらい。(爆) 友人から本を借りて、ようやく中身を理解しましたヘタリア。(遅ッ) 見かけたサイトさんの傾向から予測はしてましたけど、ところどころ危うーい表現がありますね。 ま、私は全然平気な人なので無問題ですが。面白けりゃ何でもバッチコーイ b(|ω<)☆ つか歴史モノって掘ると面白いくらい出ますよね。お坊さんとか戦国とか諸々。 とか踏まえても踏まえんでも、内容ツボでした。おもろいなコレ?♪(*´∀`*) とかいう感じでツラツラ感想。ちと長いので追記に。 |
やーっとトレスおわた。
トレス台つけると暑いから能率大幅ダウンです。(苦笑) ![]() 烏天狗3人組をちょっと固まりにしてみた。 やっぱこういう方が仲間って感じしますよね? しかしここで大きな問題が発覚。 後ろの人のバランス お か し い ! 頭がデカイ。薄々思ってたけど…トレスしてはっきり確信してしまった…orz いつもアタリより頭が小さくなるからと思って、体を小さめに描たのがイカンかったか。 ぐすん、また修正…(ρ_;) ううう、私くじけないよかーちゃーん!!(誰) ****** さてさて、今日はごっつい集中豪雨でした。 雷もゴロゴロ鳴ってましたし、何より長時間で。 凄い久しぶり。しかも最初は涼しかった(*´∀`*) 思わず作業忘れて外を見てました。 最近暑かったし晴れっ放しだったから、思わず。(笑) しかしホントに急激な変化だったなー 流石にあの速さの変化にはビックリでした。 |
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
P R