忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20080320122327
食卓台の上がゴッチャゴチャです。
でも大掃除とかじゃないですよ?

今日は何やら朝から騒がしいなぁとか思ってたら、どうやら水漏れしてたらしく。
しかもコンクリで埋まった下。
なので流しの引き出しの中身を全部出して…こんな事態に。(苦笑)
ちなみにまだ居間の机にも侵入してます。
絵描けない…orz
なのでとりあえずゲームしときます。(ちょ)

はー、軽い水漏れだと思ってたら、何か大事になってきました。
今夜お湯を使えるかの瀬戸際です。
うへえぇ?…ナニユエこの肌寒い日に…!
PR
背景の人形描くのに疲れてゲームしてたら、ちょいと描きたくなったので描いてみた。
支援無いけど、個人的にアリかなーとか思ってるCP。

2008-3-15.jpg
シャニルゥとかあってもいいんじゃないかと思うんですよ。絵的にも可愛いし。(ちょ)
ドラゴンに興味もつならペガサスに興味持ったっていいんじゃないか!?とか思ったり。
まぁ妄想の発端は、私のプレイだと賢者になったルゥがシャニーのフォローに当たる事が多いからなんですけど。
たはは、超個人的な理由w

彼のゲームでの支援Aはエレンさんですけどね。
でも彼女はツァイスの嫁さんなんで。(笑)


ちょいとペン入れして色塗りたいなーと思います。
こんな時ですが、久々に意欲が湧いてきたー!
絵を描きつつも、気が付いたらDSをいじってた大馬鹿者です★(ホントにな)
DSとはいえやってたのはFE封印です。もう6年前になるんですね。

この間の続きをプチプチやってました。
ストーリーは現在オスティア奪還して、西方三島に進行中。
やっぱりルゥのレベルが1番高くなっているという。
こういう所だけは間が空いてても変わらないみたいです。(笑)
しかしステータスはというと…
2008-3-14.jpg
うーん、まぁ普通?
ルゥらしい上がり方となりました。
序盤技が上がらなくて、嫌な汗が流れたものですが。
今となっては逆転し、魔力が微妙…これはまたリリーナさんに軽く越されるなー

ソシアル組が今回健闘しまして、只今揃ってLv16。
予想外にパラの上がり方がいいので、こりゃ主力だなと育成中。
今度こそ、ランス:マルテ アレン:デュランダルの目標を達成すべく画策中。
でもアレンの槍LvAなのです…西方三島で剣を鍛えるしかないなこりゃ。

さて、10章はどっちのルートいこうかなー
今日はちゃんと絵の構図考えてましたっ。

色々悩んだ挙句…
2008-3-13.jpg
趣味に走りましたとさ★
ヒラヒラ?フリフリ?おにゃのこ?♪
空白には背景を入れる予定なんですが…イメージではお人形さんぎっしりの予定。
ちょっと気味悪い感じの雰囲気にしたいなぁ、なんて。

しっかし。

下書きはいいんですけど、いざペン入れで気力が持つんだろうか…(苦笑)
とりあえず資料を求めてネット彷徨ってきます。
便利な世の中になったもんだー
がしがし塗ってました昨日の続きー

2008-3-11.jpg
何とか塗りあがりました☆
髪の毛はまぁそこそこ塗り方分かってきたかなぁ的な感じです。
でもやっぱり毛先がハミだす…ガッシュなら線消えるんで気にしなくていいんですけどね…
でもガッシュ系だと厚塗りしたくなる私。多分髪の毛浮きますね。(笑)

そして肝心の制服が色々失敗してショボーン。(´・ω・`)
右の子、赤みが強かったから青を塗ったんですが…ローズ系な色になって大慌て。
うえーぃ間違えたー!!?(□?;)
慌ててオレンジを塗って誤魔化し誤魔化し。そしたら汚く…orz
あれですね、テーマとしてはどうブラウンのバリエーション作るか。(笑)
…もうちょっと色味の差が欲しかったかなぁ…

それに黒っぽい青も作りづらい。
左の子、ホントはもうちょっと濃い色で青っぽい予定だったんですが…
これ以上やったらえげつなくなりそうなので妥協。
水彩は重ねると色が動くんですよね…ぐすん。


塗りあがって思ったんですけど。
コレ、よく考えたらコピックと出来上がり殆ど同じな気がする…
いっそコピックでも…と思ったけど、インクがもたない…(苦笑)
何かコンボでいった方がいい気がする。
実際、細かい所でちょっとコピック使ってますし。
うん、何か使い方分かってきたー(*`ω´*)
相も変わらず紙の実験中?
白が目に痛いけど、結構塗りやすい紙に描いてみた。
まだ塗り途中なんですけどね…

2008-3-10.jpg
今日は制服ガールズでっす。作りかけのオリジナルより。
ココの所ミニかバストアップしか描いてなかったので、ちょっと練習がてら全身をば。
案の定、勝手を忘れててバランス取るのに必死になってしまった…orz
色塗りが目的だってのに。(苦笑)

予想よりペンが引っかからなくて、ちょっと感動してました。
この紙で描く時は鉛筆主線ばっかりだったんですよねーちょいと感動。
塗り具合もそんなに悪くないし、こっちでもイケそうな感じ。
だた細目ほどすんなりとは行きませんが…
しかし問題は髪なので、明日によりけりかなーって感じでしょうか。

というか水彩で髪の毛って、どーやって塗るんでしょーかね…
綺麗に塗りたいんだけどなぁ。(´∧`)
今日買ってきた戦利品♪
2008-3-9.jpg
筆の値段が信じられないくらいに高くて思わず撃沈。
なので安めのナイロン筆買って来ました。ちょっとワクワク。

で、早速試し描きー

いっちまいめー
2008-3-9-1.jpg
買ってきたカラーインクでちょこちょこ塗ってみる。
ちょっと線画が雑いのはご愛嬌v(無理がある…)
髪の毛がストーングレイ(と、トゥルーブルー)、目とブローチがゴールデンブラウン(と、セピア)。
というかブルー買ってこようと思って、どうしてストーングレー買ってきたんだろう自分。
まぁ、綺麗なグレー系も無くて作るのに苦心してたので結果オーライ?
ゴールデンブラウンはアタリだった気がします。水彩で言うイエローオーカー系?な感じ。

んで、にまいめー
2008-3-9-2.jpg
調子乗って遊んでました。んー、滲みはしんどいかな。
あんまり滲みは使わないのでいですけど。
スケブが小さいので、丸ペンくらいじゃないと好きな線は描けない模様。
すんげぇ引っかかる…おああぁぁ?丸ペンは苦手なんだってば?!


うん、やっぱり表面のデコボコが少ない方が綺麗に色が乗る感じです。
デッカイの買いに行くか…それともマシな方の水彩紙で描き始めるか…
投稿用だし、納得いく物で仕上げたい。もうちょっと考えてみる必要がありそう。
とりあえず線画だけ作り始めるかなー時間無いし。
さて、明日はマシな方で描いてみるべ。

そして地味に一番感動してた筆。
ヤバイこれ描き味良すぎて倒れそう…ッ!
というか筆がカナリ酷い状態だった事に気付く。
ナイロンと毛の違いとはいえ、筆の手ごたえが違いすぎるー!
くそ、やっぱりもうちょっとお金持ってって細いの買いたかった…
感動。ホント感動。
水彩筆ってこんな描きやすかったんだ…!(*´∀`*)
 
画材を買いに、ちょいと梅田行ってきました。
まーたやっちゃったよもう…orz

筆がいい加減ヤバイのと、描きやすい水彩紙求めに行ったんですが。
まぁ、私が品物を選ぶのには時間がかかるわけで。(優柔不断だから〈笑)
やっと決めてレジへ行ったらですね。

100円足りないという、何とも微妙な事に。
でもまぁ、仕方ないから諭吉さん出すか?と思って財布よく見たら。

諭 吉 さ ん 居 な い

多分ある事を確認して財布に入れずじまい…アホだ…
で、慌てて筆を1本減らしたのでした。
…どうせなら太い方減らせばよかったな…(←二重のアホ)

しかし、そのレジのお姉さんは「よくありますよね?」とフォローなんかしてくれちゃって。
ちょっと救われたよあたしゃ…!(*´ω`*)

今日の教訓:財布の中身はしっかり確認しよう(←ホントだよ)
昨日の線画を塗ってみましたー
2008-3-8.jpg
リボンの色がちょっとえげつなくなっちゃいました。^^;
裏面の方が滲みが少ない気がします。
やっぱりカラーインクは表面のデコボコが少ない方がいいんですかね。
ちょっとペンが引っかかっちゃうのが難点ですが…まぁ、いけなくはないかなぁ。


以下、見てた番組について。
今日はカラーインクの実験用に線画を描いてました。

2008-3-7-1.jpg
久々にクレール描いてみました。ミニですが。
先日滲んだ紙の裏面にペン入れ。滲むかなー滲むかなー
明日実験してみます。(*`ω´*)

2008-3-7-2.jpg
で、拍手用にアビエルト一枚。
水彩で塗ってみようかなーと思って。
どうにも苦手意識があるので、目指せ・水彩とお友達!


******

それはさておき、最近の起床時間が2時寝の12時起きになってきました。
早くも長期休暇の不摂生モード。ヤな展開です;
とりあえず明日は午前中に起きるぞ!おー!(ハードル低ッ)
←New   Home   Old→
28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]