× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
今日は梅田に繰り出して、画材買い漁って来ました?!
たまにしかいかないと一気に散財してお財布が劇的に痩せますが、まぁ、しょうがないよね… しょっちゅうは行けないですし…orz で、今日の収穫物! ![]() 画材:インクとカラーインク、丸ペンとスクールペンのペン先にコピック2本 文具:0.3シャーペン、0.3の替え芯HBとH いやー大漁大量。 元々はインクとペン先のつもりだったんですがねー 耐水性のインクが必要とかで、どーせカラーで使うし買っとくかー、と。 そしたら何かこんなになっちゃって。(笑) 特にシャーペンは一目ボレです。すっごい描きやすかった!(*^^*) で、カラーインクの試し塗りに描いてみた。 ![]() ペン入れはピグマグラフィックでしたけど。(ぇ) 買ったのはクロームイエローとノルウェーブルー。 髪の毛にイエロー、羽根にブルーを使ってみました。 これから花粉の季節がやってくるという事で、テーマとしては花粉の妖精。 花粉症の方の近くを通ってたら叩き落されそうですねv(おま) しかし肝心の花粉を塗り忘れて、結局パソ加工ですトホホ? 今度はカラーインクオンリーで!って思ってちゃちいながらも背景入れたのに。 コレなら背景もパソで入れればよかったなー… PR |
今日の授業は散々でした。
楽しい楽しいカラーの授業も、塗ってて何故かイライライライラ。 絞り出す集中力も無い感じですトホホのホ。 どうにも集中出来んので、明日はノンビリ遊ぼうかなーと。 とりあえず梅田に画材買いに行ってー 帰って、ノンビリしてー ゲームして声優さんで萌え補給だイエー!(←コレがメイン) 思えば最近PS2稼動してなかったしね! ブラマトやりてぇDSSやりてぇ! 神田さーんvv で、夕方頃からサイト改装に着手できたらなーと。 開設3年目にしてマトモに改装をしようと決心した今日この頃。 やっぱり分かりやすい方がいいかなーと。 まぁ、ノンビリやります。(笑) |
デカイ方のバレンタイン絵、やっぱり完成できませんでした?orz
線画も昨日の夜描いて今日1日で塗る気満々だったんですが。 どうしても塗りが納得いかなくて思わず破り捨ててしまいました。 なので完全に K I K A KU D A O R E ★ うーむ、切ない…! カラーインクじゃなくてコピックにしとけばよかったかな。 下絵は気に入ってたんですけどね。 悲しいのでラフさらし。 時間無いとかいいつつ4枚描いてる大馬鹿者です。 ![]() 送り主はメイン+爆弾魔で。 誰のチョコを貰いますか?的な選択肢があったりとかして。 ![]() リュールver・謎の生物的チョコレート。 あれです、踊り食いな感じ。(笑) 管理人的お約束で、頭はヴァルツ担当。 ![]() リヴィver・子供化試薬入りチョコレート。 ネタに困って王道に走りました。 実一番気合入れたラフだったりします。手前の2人描いてて幸せでしたv ![]() エルトver・逆ロシアンルーレット辛口爆弾チョコレート セーフが1個しかないので逆ロシアンルーレット。そして1個は激辛。(笑) ゲーム的に言うと、リヒトは幸運値高くてセリオは低めな感じ。 …うん、やっぱりちゃんと塗りたかった。 もしかしたら季節はずれでひっそり塗ってるかもです。 特に3枚目…(笑) ***** 以下呟き… すんません暗いので苦手な方スルーお願いします。 |
今日も朝から寒いなーと思ってたら。
雪 が 降 っ て き た うあぁあぁ?寒い?ッ! 勘弁してくれ…orz |
クチコミ広告で面白いのがあったので書きまーす。
CYBER FRONTさんの『両利きエクササイズ―理論の右手と感性の左手―』ってゲームです。 ------------------------------------------- 【PR】 右手と左手を両方使って、脳バランスをアップ! ![]() 任天堂DS用ソフト。 利き手ではない手の動きを鍛えて『両利き』になり、 普段使っていない脳を活性化させましょう。 両利きのバランスを計るモードが収録されているので、 まずはご自分の両利きバランスをチェック! 5段階のミニゲームに挑戦し、両利きを目指して下さい! ------------------------------------------- あれです、DSのトレーニング系ゲームみたいな。 両利きって子供の頃憧れましたよねー 右利きの子は左がうらやましいって言うし、左はその逆。 私としては永遠の憧れです。(笑) そこでこのソフトはミニゲームをこなして脳を活性化しよう!ってコトらしく。 『気軽に両利きチェック』で両利き度を調べたり、『右手(左手)エクササイズ』で訓練(?)したり。 はたまた対戦まで出来るんですよね。 これで対戦って…って思いますが、こっちの方が燃えるのかもしれません。 技術とかじゃないだけに、負けず嫌いの人は火がつくんじゃないでしょうか。(笑) エクササイズの数も各レベル2個、計10個と結構な品揃え。 シンプルですが逆手でやると大変そうですよ、コレ。 公式サイトでコレの体験(FLASH使用)が出来るんですけど。 『イライラでGO!』というイライラ棒を知る世代には何か懐かしい感じのエクササイズです。 利き腕(私の場合は左手)なんですが、そっちはいいんですよ。 が。 右で5秒と経たずに壁に激突。 や、本人大真面目ですよ。大真面目に、真剣にやってたんですよ。 それでも利き手と反対の手は面白いくらいフラフラでした。 コントロール全然利かないです。 ある程度は予想していましたが、ここまで左利きに偏っていたとは… ちょっとヘコみました。(苦笑) コレで脳味噌が使われているかどうかはよく分からないのですが、腕を使っているというのは確かですね。 ってコトは、脳も必然的に使うのかな? 腕を動かすのも脳の刺激ですし。うん。 でも個人的に、コレはちょっとしたパーティゲーム的に使うと結構盛り上がるんじゃないかなーと思います。 集中してやった方が効果はあるのかもしれないですけど… 一人で黙々とエクササイズしてるより、友達とか家族とか、競う相手が居ると燃えるんじゃないかなぁ、なんて。 蛇足ですが、この右手と左手のキャラがちょっとユルくていい感じです。(笑) こういう系統で、コレは久々に面白そうだなーと思った1本でした。 体験版はゼヒゼヒお試しを。自分の逆手のヘロさに笑ってしまう事うけあいです★ |
とか思うくらい何もない1日でした。
…や、ダメだろ自分! する事山ほどあるだろうがよ!? なんて思っても後の祭りでした。 いえー乙男何となく読んでて終わったー 明日課題ちょっとヤバイんだけどどうしましょうか。(どうもならんわ!) あー…だめだ。何か気分的にしんどい。 張ってた糸がプッツンいっちゃった感じです。 母も最近体調悪そうだしな… 何かだめですここ2日ほど。 あー、誰かやる気を分けて下さいー!(> <) |
え、私オタクじゃな…
いえ、まぁ、片足突っ込んだマニア(自称)ですけどね。 フラフラしてたら地雷踏んでしまったのでやっときます。 1日中ALOやっててネタ無いので丁度いいし。 あ、ALOは別ブログおっ立ててやろうかなーとか思ってます。 これ以上分類を増やすとウザったい気がするので。(というか私がウザったくて仕方ない<笑) バトンは追記に書いときます。 地雷意味無いけど、スルーされるのと一緒よね。 つか長いんだ。表示時間かかるんだよ。(超私情…) いいよボカンと踏んでやんよ!って方は続きをドウゾ。 |
製作展も無事終わって、ホッと一息な紫月です。
ヒールのある靴で6時間立ちっぱなしとかしんどいですね。 昨日よりは短かったけど、やっぱり足痛いです。 エレベーターガールとか凄いね。 足痛いからって変な動きとかしてるの見たことないし。(笑) で、製作展の最中から雪が降っていたのは知っていたんですが。 ![]() まさかここまで積もっていたとは。 わーい愛チャリにまで積もってるよー! …払うの、すっごくためらいました。 だって絶対冷たいんですもん…(苦笑) もう「つめたーい♪」とか言って笑える気力も残ってなくて、1分くらい呆然としてました。 結局鞄で払ったんですけど。バサーって。 …しかし…何でこんな日に…うう。 スニーカー持って行ってたのがせめてもの救いでした。 この中慣れない靴で歩いてたらコケない自身が無いですもん… 今日ほど天候を恨めしく思ったことはなかったです、ハイ。 ――この後はつらつらと愚痴です。 苦手な方はスルーお願いします。 |
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
P R