忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はお休みなのでいつもよりノンビリしていたのですが。
やっぱり課題からは逃げられないんですよねぇ。
しかもどれから手をつけたもんかとそこで悩む日々。
計画立てんの苦手なんですよねー…

2007-11-23.jpg
それはそうと、本日の1枚はカラーインクで塗り塗り。
結局の所課題なんですけど。(苦笑)
やはり茶色が恐ろしい色になります。銅に緑青わいたー!って感じの。
どうにかならんモンですかねー…
黒も何か薄めたら海苔みたいですしね。
赤もドギツイし…

とか色々愚痴ってはいても、何だかんだでカラーインク好きですけど。
結構慣れたら楽しいです色分離。
時々すごい事になるけど。(笑)
PR
2007-11-21.jpg
授業以外であんまりちゃんと絵描けなかったんで、パソで久々に。
はははははタブ描きって難しーですねー
しかも髪の毛の色塗り、適当にガサガサやっちゃったんで汚いです。トホホ。

イメージは鬼。
昨日のっけた画像の続きで作ってたキャラだったりします。
あーまた自分の課題のハードル上げてる気がする…自分の首絞めてる気がする…orz
ココまで来たらもうアレです、必殺「どーにでもなれー!」です。
こういうのって楽しいんだコンチクショウ。

******

今日は新たな努力課題を見つけてしまいました。
顔を描いてた時は顎がかっつーんってなるんで気をつけて、
足が細いよって言われてて必死こいて太くしてて、
何とかなってきたかなーって所だったんですが。

今度は胴が短い(というか下腹が浅い)んだそうで。

普段なら服で隠れる部分ですが、真っパで描いてるので目立つ目立つ。
最近の課題ではドツボにハマってます。
ほぼ毎時間言われてる気が。(苦笑)
オマケに手が遅くて、ペン入れまでいけないこの悲しさ。
く…スピードアップの考えねばならんか…!
あとペンを定期的に持つようにしないとなぁ、って感じです。
ちょっと使わなかったらすぐ線が太くなる?(T∀T)


でも凄いためになりますね、やっぱり。
自分じゃ気付かない点も多々…人の目って大事だわ。
課題でキャラを作れってのがあったので、その作りこみをしてた残骸です。
こういうの好きだから色々描いたりするけど、結局ヒネリも何もないものになっちゃいます…

2007-11-20.jpg
ごっちゃごちゃです。そこはかとなくカオス。
キャラの関係とか特徴とか、色々描いてみたり。
和風って好きだけど、どうしてもパターンが決まってきちゃうんですよね?
もう少しバリエーション増やせればいいんだけどなぁ。

………。

桃太郎って、時間軸どれくらいなんでしょうね?
ゲームもしてなけりゃ課題もしてないという日曜日でした。
何かずーっとボケーッと。
こりゃイカン!と描いたのが下の一枚。
2007-11-18.jpg
オリキャラでざっかざかと。

描いたはいいんですが、相変わらず何で塗ろうかと…(苦笑)
何にしよう。やっぱりガッシュかなぁ。
煙霧さんから回して頂いたので回答いきまーす。

すんごく長いので以下は追記。
今日は煙霧さんと朝からカラオケのち日本橋。
丁度課題が一つ終わったところだったので、二つ返事で食いつきました。
で、私のカラオケレパートリーは毎度の如くゲーソンアニソンのオンパレード。
マトモな一般の曲は歌えませんですホント。

で、お約束の日本橋ー
やはりK?BOOKSとアニメイト行って来ました。
この間大散財したところなので、今日は買わないぞと財布の紐を固くして行ったのですが。

2007-11-17.jpg
買っちゃったよ…!

いい加減学習しろよこのド阿呆!
とは思ったものの、帰ってきてからウハウハで聞いてました。
それにこのジャケットめっさ可愛い…v
買うの決めたのはこの絵のせいでもあったりします。可愛すぎるっ!(*>∀<*)
また一つ、山場を切り抜けました?
もうホントだめだ。細密画はしんどすぎる…
ただでさえ写実スキルに乏しいというのに。(苦笑)

さーて、のんびり課題やりつつゲームするかなーっと。
借りたまんまの大神やりたいんだ大神…!
随分前にフォトショップと塗り方比べ!って言ってた線画が塗りあがりました。
若干遊んでますが、イメージ的にはPixiaの時と同じイメージなんですけど…

何か濃ゆい。(笑)
肌に青を強く入れたからかな…?
2007-11-15.jpg
やっぱり、同じ様にってワケにはいきませんねー
ペンタブ無いとボカシがツライ…
雲なんかどこぞのプラスチックだ!って感じになってます。(´∀`;)

******

今日は大散財の日。
この間注文してた黒執事のドラマCDが、本屋から帰った直後にやってきました。
ちょうど『図解メイド』と『コスチューム』っていう本を買って帰って来た所だったんで…
お財布が目に見えてしおれました。(苦笑)

さて…明日は山場、もとい修羅場です。
母が風邪でぶっ倒れて晩飯作ったりしてたら、見事にカラーインクしてる暇無かった…
自分でやるとホント時間かかる。やっぱり母のサポートって凄いですね。
こういう時に母親の偉大さってのを実感します。
いつもありがとう母上…!
ネタに詰まったのでトラバいきまーす。
テーマは「あなたは右利き?左利き?」

あっはっは、左でマウス持った日には使いにくくて仕方ないですなー
クリックが薬指ですよ? ずっとしてたら普通攣りますって。

そういう私は左利きです。

この右利き社会で左手だけで生きていくのは無理ですヨ。
何でも右側にあるわけですから、否応無しに右も使わにゃやっていけませんし。
そのせいかは分かりませんが、市販されてる左利き用グッズは使いにくくてしかたありません。
特にハサミ。わざわざ左利き用にしなくてもいいじゃんって感じ。
普通に右利き用を反対にして使っても全然問題ないですし。
左手用とか作る必要あったのかな…?

それよりも、欲しかったのは左手での箸とか鉛筆とかの持ち方とか教えてくれる先生ですね。
母も色々と教える時は大変だと言っていましたし。
右で持たれても、子供にはサッパリなんですよ。
結局は自分なりに結論出して使えるようになるわけですけどねー


第386回「あなたは右利き?左利き?」
集中力がイマイチ出ない一日でした。
朝は何かめまい吐き気が出てたりしたのですが…寝不足…?

2007-11-13.jpg
まぁ、何とか回復したのでラクガキしてたんですが。
今日の一枚はSOBのノエルさん覚え描き。
記憶を頼りに描いたんで激しく違ってます。
ぶっちゃけ糸目と縦縞よパンダァ!しか覚えてませんでした。(笑)

******

今日も今日とてガッコで課題してきました。
終わっても終わっても課題が待ってる辺りアリ地獄です…(苦笑)
とりあえず一個終わってひと段落です。
(その勢いで上のノエルさん描いたワケですし)

オマケに今日は先生の描いたイラストを頂けてほっこりです。
やっぱり人が違えば絵柄が違うものですねー
色気…色気が…!
しばらく見ながらニンマリしてます。(笑)
←New   Home   Old→
41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]