忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

thankyu.jpg
【春は別れの季節】
今までそんな言葉を気にした事なんてありませんでした。
だって卒業したって学校に戻れば先生に会えるし、離任や転任なさっても
特別何かするわけでもないし。というか知らない間に居なくなっている事が多いし。

でも、今日はその言葉をひしひしと感じました。

今日はお世話になった塾の先生がご実家に帰られるとの事で、
打ち上げというかパーティというか、そんな感じの事をしてきました。
個人塾なので、結構繋がりがあるんですよ。
で、飲み食いして、雑談して、わいわいと過ごしてたんです。
…そういう時間って、過ぎていくのは本当にあっという間で。
少し前から計画していたプレゼントをして、最後の挨拶を聞いて。
泣くまいと思っていたけど、正直ちょっとヤバかった。
つい泣きそうでした。
その先生とは、もう10年近い付き合いになります。
気が付いたら、ずっと長く教えてもらっていて、毎週会うのが当たり前になっていた人。
そんな人が居なくなるって思ったら、ホントもう泣けてきて。
でも最後だから、笑顔でお別れしたいから、必死で堪えてました。

繋がりの深かった人と面と向かってお別れ言ったのは、多分今回が初めて。
小学校の先生だって、卒業して数年は行けば会えました。
いつの間にか居なくなって、さよならを言う暇なんて無かった。
だから漠然と、あぁ居なくなったのかって思うだけだった。
でも今回は、パーティして、お餞別用意して、みんなで計画してメッセージ書いて。
面と向かって「お疲れ様でした」「ありがとうございました」って言葉を聞いて。
どうにも初めての感覚でした。
もう知り合いの居ない学校を見て漠然と「寂しい」と思うだけじゃなくて。
もう簡単には会えないんだって思うと、それが余計にハッキリと感じられて…
先生とお別れした後、友達と「バイバイ」って言った後の帰り道。
一人になったら、途端に涙が出てきました。

ずっと近くに居て、アドバイスしてくれたり、励ましてくれたり、叱ってくれたり。
色んな事を教わりました。
人間相手ですから、「合わないなあ」と思ったり、「ここはこう思うのに」って所もありました。
だけど…だから学校の先生や両親とも違う、全く異なる立ち位置で、沢山の事を教わりました。
今の私が居るのはその人のお陰。
きっと何となくで進路を選んでいたと思います。
夢に向かって進もうなんて、思いもしなかったかもしれない。
考え方なんて、今の私と全然違うものになっていた。
だから、『ありがとう』って気持ちで一杯です。
それと同じくらい、『寂しい』って気持ちで一杯です。

******

しんみりしててごめんなさい。
でも今の気持ちを絶対書きたかったんです。
ここに書いたら、整理がつくのか少しスッキリするから。
…泣きながら書いてるせいもあるかな。(笑)
寝て起きたら、もう泣きません。
明日のブログは、きっといつものお馬鹿な管理人に戻ってます。
だから、今は涙の流れるまま、この記事は気持ちのまま書く事にしました。
PR
今日は諸事情により、早めにブログ書いてます。
後で書くこと出来たら書いてるかもしれませんが。(笑)

本日はガッサガッサとラクガキDay。
魔見のイラストを5枚ほど描きました。ラクガキばっかりですけどね。
↓その一部
2007-3-27-1.jpg
本編に名前どころか気配すら出ないキャラ、リラ。
完璧に私の頭の中にのみ存在しているという…
折角描いたのでUPしちゃおう!という事で、載っけてみました。

2007-3-27-2.jpg
最近脇キャラばかり描き殴る傾向にあるため、主役クラスも描こう!と思ったもの。
身長差を考えてみよう、という微妙なお題を自分に課して、レッツトライ。
…で、ネタ絵に落ち着くのはいつもの事と流して下さい。(^^;)


こーんな感じでラクガキしてました。
残りと併せて、本家にUPしようと思ってます。
明日くらいに。(笑)
まぁ、あれですけどね。
私は布団の中にいたんですけど。(ゴロゴロしてて)

結構大きな揺れだったんで、「近畿でどっか揺れたんだろうか」と思ったんですが。
石川県らしいですね。しかも震度6だそうで。
私が居た大阪でも震度3でした。
速報では山形辺りまで震度の発表があったかな。
揺れた範囲が結構広いなぁ。
マグニチュード7.1らしいので、ありえなくはないかと納得してみたり。

一斉に地震情報にチャンネルが切り替わった我が家です。
負傷者とか出てなかったらいいけど…
昨日見つけられなかったCDは結局通販で買う事にしまして、
あぁ送料が高いわお財布がやつれるわ…なんてブツブツ言っていたのですが。

何を思ったか買っちゃったよ、ゲーム。
2007-3-24.jpg
ブラマト熱が上がりっぱなしです。
何となくゲーム情報見てたのが影響したのでしょうかね;
でもそのキッカケになったのは間違いなくDSSです…
だって結構引き合いに出されてるんだもん。(*?ω?*)

で、安かったら買おうかと、フラフラ近所の某レンタルビデオ店へ。
もうレンタルビデオ店と言っていいのかと思うくらいのジャンルがありますけど。(笑)
狙い通りブラマト2を見っけて、何となくゲームコーナーウロウロ。
そしたら無くなっていたはずのPS中古ソフトが復活!
それだけでもニタ?っとしながら見てたのですが、WA(無印)見つけて思わず…
手にとって一緒にお会計v
素早い判断でした。もう逃がすもんか!とばかりに。千円未満でしたし♪
…Fはおろか3すらクリアしてないですけどね。
あぁ、また未プレイゲームが溜まる…(遠い目)

以下、延々と語ります。
他ゲームとの比較が出てエライ事になってます。
寧ろ比較したゲームもろとも愛を叫んでます。
要注意。(笑)
ココしばらく気力が無くて、日記も気力が無くなっていましたが…
今日はネタ復活ですっ♪

ひっきーしてた友と共に(シャレじゃないですよ)、アニメイト行って来ましたー
目当てのCDを探してきました。まぁ、結局は無かったんですがね。(笑)

それはまぁ置いときまして。

久しぶりの電車に乗ってのお出かけでした。
近場にチャリか徒歩で出かけるってパターンばっかりだったので、
駅の階段上がるとちょっと足が…
家にひきこもってばかりはダメですね。たまには運動しないと。(^^;)
場所のせいなのか出かけるのが久しぶりのせいなのか、始終妙なテンションでした。
…一番テンションが可笑しかったのは帰ってきてからだったんですけど。
おやつ買って公園でもそもそ食べつつ雑談したり、ダイソー行って商品見て回ったり。
トレーシングペーパーとカーボン紙を百均で見つけて歓声を上げ、
ダイソーでキャンパス見つけては歓声を上げてました。
普通に買うとお高いんですよねぇ…近くに画材屋さんが無いから、電車賃も掛かって。
百均は進化してますね。凄いですね。
昔は百均なんて無かったのに。時代の流れは早いものです…(幾つだよ)

余談。
今日買ったお菓子が当たりでした。
2007-3-23.jpg
きな粉って当たり外れ激しいですけど、直感を信じて買ってみました。
そしたらなかなか美味しくて。きな粉過ぎず、クッキー過ぎず、いい感じでした♪
今日はのらりくらりと歩いて本屋さんへ行って来たのですが。

久しぶりに覗いた文庫本棚の勢力図が劇的に変化してて驚きました。
ファ●通文庫が激減しててビックリ…
その分他のジャンルがせり出してて切なかったです。
目をつけてた本が物凄く減った。
小説は最近メジャーなモノばっかり並んでて、ちょっとつまらないです。
あんまりネタが無いのでトラバいっきまーす。
今日は第234回「自分から○○を取ったら何も残らない」です。
人間そんな単純じゃないですけどね。あえて言うなら…

絵、でしょうか。

生活の多くを占めるこの趣味が無くなるとかなりツライです。
創作大好きなので、発散する糧も減ってしまいますし。
思いつく妄想だの描きたいストレスだので頭がパンクしちゃいます、きっと。(笑)
何か今日は一日中ぼけーっとしてました。
あ、魔見でちょびっと漫画描いてましたけど。

その他はぼけーっと。
ぼけーっとしすぎて頭もぼーっと。
今日ほど目を酷使しなかった日は珍しいというのに、
目が異様に乾燥してしかたないです。
鼻も乾いて、鼻水が出たと思いきやまた乾いて。(汚)
目といい鼻といい、近頃は粘膜がカラカラです。

これで喉に来ちゃったら…風邪確定なんですよねぇ…(?ω?;)
昨日と同じく、DSSの取説とにらめっこ。
でも途中からBMOOに代わってたり。(笑)

主人公とタツキ姉さんで力尽きました。髪が難しすぎ…
カイトより姉さんの方が難しい。で、結局納得のいく物は描けず仕舞い。
いじけつつBMOOに変えてみた。主人公繋がりでカイン描いてみる。
ひよこ頭のカインならハネてないから大丈夫かと思って。(笑)
彼の場合は髪型云々よりも顔に苦戦しましたけどね…
あの上目遣いが想像を絶するほど難しかった…(遠い目)

そういやテリオスってサラと同じ声優さんよねーと思い立って描いてみる。
自分なりにもう一回。
で、サラをつけたしてみる。その結果が下の絵です。
2007-3-19.jpg
自称腹黒天使とおてんば姫。共通点はクセっ毛?
しっかし色々逆ですな。
そのせいか、未だにサラとテリオスの声が一致しません。
神田さんグッジョブv
でも高塚さん演じるお目付け役のクレイス(笑)とガウェインは、
何気に苦労してそうな所で共通点があるような。
2人のBSやクエストでの発言にはニヤリとさせて頂きましたよ。

******

とりあえず、DSSの主人公を描けるようになりたい。
どうしてこうハネた髪のキャラは描きづらいんだ…!
先程の騒ぎはそこまで悪化はしなかったようです。
非常ベルも鳴りやみましたし。
よかったよかった♪(^ω^)

しかしまぁ、何というか。

消防車に救急車にパトカーが並んでる隣を、選挙カーがスルー。
演説流しながら走り去っていきました。
…ちょいと止まって声くらいかけられないんでしょうかねぇ。σ( ̄_ ̄)
←New   Home   Old→
65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]