忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぷちぷち打ってたドットを2つほど。
rivy.gif  valts.gif
魔見のリヴィとヴァルツ。
久しぶりに打ってみたけど、やっぱり難しい。

***

今日は久しぶりに友人と遊びました?♪
マトモに遊んだの久しぶりです。受験生なのでね。なかなかね。
会話を弾ませつつ、例に漏れず大乱闘してました。
やはりテンションが上がると話がおかしくなってました。
でもそこまでハメ外して話せる人も少ないので、凄く楽しかったです。(^^)♪
PR
タイムリーなテーマがあったので、今日はトラバで。
卒業式に歌った歌だそうです。
…歌ってきましたよ、つい昨日。

『空も飛べるはず』でした。

【卒業式で歌いたい曲】を学年でアンケ取って決まった曲。
校歌は歌詞見ても歌えないのに、こちらは無くても歌える人が居るという不思議。
ま、学校入って最初で最後ですから。行事でちゃんと校歌歌ったの。(笑)

ちなみに小学校は全然覚えてないんですよね…
中学は確か『旅立ちの日に』だったと思います。
コレも曖昧なんですけど。(^^;)
全然関係ない歌は、どのタイミングで歌ったってのを覚えてるのになぁ。

第223回「卒業式に歌った歌」

今日は卒業式本番。行って参りました?
雨で心配でしたが、今日はいいお天気でした。
卒業式日和♪

昨日はグダグダで心配でしたが、今日はピシッとしてた…と、思います。
後半は集中力が切れたのか、ゴソゴソしてる人居ましたけど。(笑)
中学の時は周りから貰い泣きしてしまいましたが、今回は堪えました。
あとちょっと長かったら貰い泣きしちゃったかもしれません。(^^;)
無事に卒業できたわけですが、イマイチ実感がないのが実の所。
明日から授業だよ?って言われたら、「あ、は?い」って登校しそうです。
友人と学校で会えなくなるのは寂しいですが、まぁ会おうと思えば会えるわけですから。
予定が合うかが問題ですけど。(苦笑)
とりあえず、終わった?って感じです。うん。

…眠いので今日はここまで。おやすみなさい?
今日は学校の登校日でした。
…いや、成績ヤバかった訳じゃありませんよ?
ヤバかった教科も何とか3ありましたから!σ (*`ω´*)

明日はいよいよ卒業式なので、その予行に。そんで行き掛けに友人と昼飯食べました。
モスです、モスバーガー。近場にモスが無いので凄い久々!
そして入り口のメニューで2人して悩む事十分くらい。
…優柔不断って嫌ね。(笑)
もちろん食いながら雑談。何てこと無い話題ばかりでしたが、こういう時間も楽しいです。
授業終わってから殆ど引き篭もってたので余計に。
でも時間があまり無くて1時間ちょっとで学校に行きましたけどね。
んーで、予行してたワケですが…
なんと言うかもう、グダグダでした。卒業出来るのかと思うくらい。
というか落ち着き無いぞ!
タダでさえ狭い3連椅子なんだから、ゴソゴソ動くんじゃねぇ?!
なんて心の中で思いつつ。(チキンですから)
…明日本番なんですよね…どうなるんだろう。
前日はホニャホニャしてても、当日はピシッとやったりする事もあるので分りませんが。

さーて、今日は早めに寝るか?
昨日に続き、またしても連続出費。
2007-2-27.jpg
ガストと日本一の企画商品?
この間ネットで注文してた一品です。
昨日のでちょっと忘れかけだったんですけどね。(^^;)
開封して見てましたけど…

いやぁ、アトリエシリーズ進化してるね?

ってのが凄く印象残ってます。OPムービーすげぇ。
マリーとエリーしかやってないので、進化なんてもんじゃないんですけどね。(笑)
色々見てたけど、やっぱりリリーまでの絵柄が好きだと再認識しました。
ファンブックも持ってるし☆
日本一の方見てたら、マール王国シリーズにやはり興味が。
…興味持つの遅すぎるんだ…昔ゲーム店で新品2、3回見てたのに…orz

サウンドはまだ聴いてないので何とも言えないです。
既に持ってるソフトのは大体思い出してますが、アトリエシリーズが途轍もなくカオスです。(笑)
のんびりジックリ聴いていこうと思います。(*^^*)
今日の収穫?♪
2007-2-26.jpg
ドラゴンシャドウスペルとマール王国の人形姫。

…昨日節操無く買いすぎだとか言ってたのは誰だったか。(自分だ)

えー、リーズのアトリエが発売延期だと昨日サーフィンしてて知りまして。
で、まぁ安い中古ゲームでもあったらラッキー☆みたいな感じで彷徨っておりました。
3軒回ったらドラゴンシャドウスペルがありましてね。
他の2軒では無かったのでついつい、ね。(お前…)
そんで更にフラフラと、近場にあるもう1軒に。
そしたらね。マール王国がありまして。
PSだから、逃したらもう巡り会えないかも…!なんて思いまして。
値段も千円以内という事で、思わず買っちゃったvという次第でした。

…。
……。
………。
…衝動買いも甚だしいよ自分…ッ!

しかも所持してるPSのメモリーカード2枚とも残りブロック0
…どれか消さなきゃできないヨ…orz
PSのメモカ探してみたんですけど、やっぱり無いですね…
そりゃ、第一線の機種がPS2からPS3に変わってるもんなぁ。
むーん。マールはしばらくお預けかな?
どれを消すか決心がつくまで。(笑)

という事で、明日はドラゴンシャドウスペルを動作確認がてらプレイしようと思いますv(ニッコリ)
結構途中で止まってるゲームが多いことに気付いた私。
少し前までは終わってないゲームの方が少なかったのに、最近は終わってないのが沢山。

そこで、何が終わってないか上げてみた。
***
・ワイルドアームズ 2ndイグニッション
・ワイルドアームズ アドヴァンスト3rd
・ワイルドアームズ アルターコード:F
・ラ・ピュセル?2周目始めました
・ファントム・ブレイブ
・グランディア3
・デュープリズム
・ユグドラユニオン
・ルミナスアーク
・LUNA?ジェネシス?
***
多くないか。ちょっとこれは多すぎないか!?
フラフラと節操無く買いすぎたかな…しかし来月はリーズのアトリエ買う予定。
そしてドラゴンシャドウスペルも気になってしょうがない近頃。
ワイルドアームズとグランディア(共に無印)を見つけたら買うつもりだし。
…まだまだ未クリアゲームが溜まって行くかもしれない…(^^;)
余りにもネタがマンネリなので、久々にトラバしてみました。

困った間違い電話…携帯ではまず鳴ってる間に気付きません。(ぇ)
知らない番号には掛け返さないので、そのまま。
固定電話でも滅多に間違い電話は掛かってきませんが…
それよりも、親戚が。ウチに電話してきてるんですけど、相手が。

結構前の話なのですが…

***

 ある日、私はゲームをしていました。(それしかないんかい)
 盛り上がった所で、見計らったかのように電話が。
 ぷるるるる…ガチャ
「はい、もしもし?」
『あ、○○ちゃん?』
 電話の相手は田舎のおばちゃんでした。○○ちゃんは、母の名。
「えっ、あの…」
 母と間違われている私。結構それでもショック。
 だってまだピッチピチ(…)の10代だもの!
 慌てて訂正に入ろうとするも、相手はこっちの返事なんて待ちゃしない。
『この間言ってたの、今日送っといたから。明日くらいには届くと思うで?』
「え、あ、ありがとうございます?」
 母じゃないんですけど、と言う暇もなく、反射的にお礼を言う私。
 おばちゃん、すっかり母だと思い込んでいる模様。敬語なのに気付かんのか。
『あ、イカン吹いてるわ。そいじゃぁな?』
 ブチリ。ツーツー…
 結局間違いに気付く事無く電話を切ったおばちゃん。
 私は少し、傷ついた。
「声…そこまで老けてるんか…?」

***

コレが一番困った電話です。
間違い電話ではないんですけど、人生で一番困った(そして傷ついた)電話でした。(^^;)

第215回「困った間違い電話」

相も分らずゲームゲーム、絵、絵、ゲーム、絵。そんな日々。
やばい学力低下どころかボケてしまうかもしれない。(苦笑)
日付感覚はもう無きに等しいですけどね☆

そんな事はまぁ置いといて。

↓今日のラクガキ作業の一部。
2007-2-19.jpg
ヒーローズ!(エスパーダ世代)の4コマの1コマ。(ややこしい)
んで。
その勢いのまま描いたラフィカさん。
2007-2-19-2.jpg
あまり描かないポーズに挑戦してみた。
まさしくタイトル通りです。
牧場物語で『すてき』を連続購入したり、大雪が2日連続で来たりしましたけどv
現実は寒くてヒーターのお世話になりながら絵を描いてました。

そうそう。バレンタインもすっかり過ぎましたが、先日のっけたヤツの完成品を。
valentine-2007.jpg
本家に置いているものと同じです。重い(70KB超)のでサムネイル化。
クリックで元のサイズになりますです。

で、今日描いていたらくがきーず。
相変わらずオリジナルLoveでお送りしております。(笑)
2007-2-17.jpg
魔見のリヴィ。魔術発動中。
でもちょっと効果が微妙。蜘蛛の巣に見えなくも無い気が…
それでも人物だけは頑張りました。特に手。(笑)

2007-2-17-2.jpg
ノンストップ!のセルヴァ国王夫妻。描きたくなったので描きました。(うわぁ)
王冠のバランスがどうしても取れなくて挫折した一枚。
自分で考えたキャラなのに…orz

2007-2-17-3.jpg
で、挫折感満載で描いてたらギャグに走った一枚。
奥に居るのは苦労性の長男です。

やっぱり今日も指が痛いけど幸せです。
ここまで描きまくると時間感覚なんて無くなります。
あ、携帯の電池切れてら…(・ω・;)
←New   Home   Old→
67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]