忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テストが終わりました。ようやく終わりました…
2007-1-31.jpg
↑テスト直後の心境。久しぶりに脳味噌フル回転させてショート気味でした。(笑)
眠気に負けて寝ちゃいそうなのを必死に堪えたと思ったら、初日のテストが返ってきました。
悪かろうと予測していたテストが予想外によくて、思わず小躍り。
でも今日の分は悪いんだろうなぁ…空欄が多かったし…
なんてアップダウンしながら、のんびりしてました。
まだ漢検があるんですけどね…orz
PR
何かもう出来なくっても最後だからいいかって思っちゃいますね。
実力テスト実力テスト。(違)

色塗った画像乗っけるの久々な気が…いや、鼻血セシリアさんのっけたか…
2007-1-29.jpg
今日は『ヒーローズ!(エスパーダ世代)』のアルマ。
右下の微妙におどろおどろしいのはミイラ的なゾンビってことで。
設定がネクロマンサーなので、それらしくかいてみたかったんですが。
ちょっと…イマイチ…かも。
背景白いのが拙かったかな?(そういう問題か?)

そんなこんなで、もうすぐテストも終了です。
しかし…1日1教科のために学校行くのも何だか微妙な気分。
いやまぁ、沢山ありすぎても困るんですけどね。
さぁてあと2日。ゆるゆると頑張りましょうかね。(ぇ)
なーんて思いながら節分絵をちまちま描いてました。
完成する頃には終わってそうですが。(苦笑)

2007-1-28.jpg
↑こんな感じ。今回は魔見メンバーで。
彼らの視線の先には…結構恐ろしいモノが居ます。きっと。

***

今日は特に何も無い日曜日でした。
テストがヤバイなーとは思いつつもダラダラ過ごしてました。(最悪)
もーここまで来ると「どうにでもなれぃ!」という開き直りが頭をもたげてきてます。
全然進歩してません。学習と言うべきか…?
まぁとりあえず、そこそこ頑張ります。
テスト期間中に漢検ヤバイって勉強しながら絵描きつつもちゃっかりWA:Fと封印やってます。
現在オスティアの反乱を鎮圧に来てるのですが…
2007-1-27.jpg
↑の、ような感じです。
どうしても3回目の援軍でザックリいかれちゃうんですよ。
最初の方はハードモードで援軍が増えてるのに、気付かずやられる(特にウォルト)のが多かったのですが、ロイやルゥも1回ずつザックリ。
銀の槍が曲者です…ルゥに至っては一撃死です。
大概避けてくれるのですが、よかったもう少し!って所で。
ほほ…Hit23でも当たる赤騎士が居ますからね。
34で当たっても仕方ない…かな。(?ω?;)

早くリリーナ助けに行ってあげたいんだけどなぁ。
いつになったら突破できるだろう…
今日も今日とてラクガキに勤しみました。魔見から、主人公リヒトと剣士ヴァルツ。
しかし正面はバランスが取りづらい…
2007-1-24.jpg
しかし、ヴァルツのポーズ…230代(人間で言う23歳)でこのポーズはちょっとイタイ気がしなくもありませんな。(笑)
まぁ、ギャグキャラなので支障は無しです。うん。

***

で、昨日レッカーされてしまった自転車を学校から帰って取りに行きました。
場所が全く分らないため母と一緒に。
チャリを押しつつ徒歩でテクテク。川を渡って隣の市まで。
…何で市内で回収したものを市外に持っていくかな…(?"?)
とか愚痴りつつ、ひたすらテクテク。
そこで思い知ったんですよ。

管理人はカナリ方向感覚(というか土地勘?)がヤバイと。

話題の地域とは全く正反対の地域名を言ったり、色々間違えまくりまして。
いつもなら私が突っ込んでるはずなのに、今日はひたすら母にツッコミかまされまくりました。
もうちょっと熟知している地域を広げなきゃならんなぁ…なんて、しみじみ思ったり。
まぁそんなこんなしつつも、無事帰還。
自転車預かり所(?)のおじちゃんに駐輪場に置いとけと散々言われたので、探してみましたが…

どこも一杯。しかも突っ込まれてて出せそうに無い。

無理。絶対無理。自転車の寿命が縮まるわっ!?(>□<)
なので空いている駐輪場を探してウロウロ。
少し駅から遠いけど、ソコソコ空いてる所を発見できました。
…提供してるの阪急だし。市じゃないんだ。情けない…
駐輪出来そうな空き地は一杯あるのに?!
なーんて嘆いた所で、お役所の方がどうにかしてくれるワケでもありませんしね。
お金があったら買い上げたいよ…
チャリがレッカーされちゃって微妙に凹んでおりすが、それまでは絶頂に楽しんでおりました。

…何をって?ラクガキをv

センターも終わり、授業も「適当に自習しといて」という感じなのでね。
思う存分ガリガリガリガリ。先生回ってきてもガリガリガリガリ。
受験生じゃないですからね!あっはっは!
↓で、今日の収穫。(笑)
2007-1-23-1.jpg
動きのある絵を描いてみよう的なテーマで一枚。
左上のは髪の毛を細かく描いてみようと最初に思ってて。
挫折したんですけどね。(苦笑)
***
2007-1-23-2.jpg
で、二枚目はマルス王子。
動きを?の続きのつもりだったけど、描いてみたら王子みたいになったので。(適当だな)
紋章Verのつもりですが、服もファルシオンもうろ覚え。というか出鱈目…
微妙にスマデラの王子っぽい所がちらほら。
いいんだ、ラクガキだから!(オイオイ)

いやぁ、楽しかったです。ホント。
明日も何か描けるといいなぁ?♪(勉強は…?)
ただいま帰宅?
しかし空きっ腹に徒歩はキツイです…
いや、いつもは駅までチャリ通なんですがね。

どうやらレッカーされちゃったみたいで。

なので徒歩に…orz

***

…愚痴ります。愚痴らせて下さい。

ルールがあるのは分かります。路上駐輪が迷惑なのも分かります。

でもさ。

自転車を停められる場所が、果たしてどれだけあるのでしょうか。
駐輪場は無い、お客様以外駐輪禁止、大概のお店には駐輪スペースすら無い。
あっても裏側だったり場所が分からなかったり。

…これで、一体どうしろと?

大体私が利用する駅は、使いにくいトコにしか駐輪場が無い上に場所が少ないんだよ!
しかも無料なせいか、置き方ぐちゃぐちゃだし。
違う駅は有料駐輪場があって、まだ出しやすいのに。
つーか私が停めてる駅の周りは道端にチャリ停めてるのがめっさ多いんです。
商店街があるってのもあるんですが。
何処を歩いてもチャリがありますよ。
買い物するのに徒歩で来るのは、よっぽど近所の人くらいですし。
しかも工事用の空き地があるのに、ぜーんぶフェンスで囲っちゃってさ。
どうせチンタラ工事してんだから、ソコ使わせてくれりゃーいいのに。(?з?)

ココで主張します。

有料でいい(あんまり高いとNGだけど)から、使いやすい駐輪場を『過不足無く』(←ココ重要)作ってよ!
それから駐輪禁止とか言うべきだ!

どうせ市がレッカーしたって、取りに行く人があまり居なくて赤字なんだから。(どっかのニュースで見た)
その分駐輪場作れはいいじゃないのさ。
全体的に駐輪設備が貧弱過ぎるんだ、私の知る限りでは。

これがなきゃ、随分住みやすいんだけど…σ(-_-)
タイムリーなお題なので、トラバいっきまーす。

もう明日はセンター試験!
全国の受験生は今最後の追い込みをしている事でしょう。
…ってまぁ、私も一般的に括れば受験生の部類に入るんですけどね。
既に決まっているのでのんびりです。

そんな私からですが、ささやかながらエールを。
皆さん沢山努力されたと思うんですよ。
後は明日全力を出すだけだと思います。
とりあえず、今日は早めに寝てゆっくり頭と体と休める事が大切かと。
下手に徹夜すると頭ボーっとしちゃいますしね。
人事尽くして天命を待つ、ってね。先生の受け売りですが。(^^)

後は…多分ココを見てる人なんていないだろうけど、明日センターを受ける友人達に。
頑張れって言うのはあんまり良くないって言われるけど、コレしか言う事無いんだよゴメンね!
明日は精一杯ガンバレ―――!!!


第194回「受験生に贈るエール」

今日はトラックバックで行きまーす。
あの地震からもう12年…早いものですね。
朝にテレビで神戸の様子を見たときは、夢を見ているのかと思ったものでした。

あの地震が発生した時、私はぐっすり眠っておりましたが。
大阪も結構揺れたらしく、母はすぐ跳ね起きて私を起こしたそうです。
それに私は
「え、地震?もう終わったやろ?おやすみ…」
と答えたとか。肝が据わってるのか、間抜けなのか…

しかし地震を痛感したのは朝起きた瞬間。
(↑結局母も私も2度寝したんです;)
当時の私は寝相が悪く、反対を向いて寝ていました。
起きた時にはテレビが私の頭上に落ちていました。
あとちょっとズレてたら直撃してたかもしれません。
その時は流石に、子供ながら肝が冷えました。

思い出話が長くなってしまった…(^^;)

地震だけでなく、何にしろ災害の時に物を言うのは助け合い精神、ですよね。
国や自治体なんて現場にいる訳じゃないんだからすぐに駆けつけられないのは当たり前ですし。
災害はそんな精神の大切さを教えてくれます。
…その代償が、沢山の人の命である事も少なくないけれど。
どんなに大きな災害でも、月日が経てば忘れ去られてしまう。
しかし何を忘れても一番忘れてはいけないのは、被災した方々が見せてくれた生きる事の力強さだと私は思います。

***

話は飛びますが。
災害といえば自衛隊が出動したりする事もありますね。
いつか遠い未来にでも、自衛隊の装備が災害救助の為の物だけになったらいいなぁ、と思います。
兵器なんて持ってても、結局は人間を傷つける事しか出来ませんからね。

第193回「阪神淡路大震災から12年。災害について考える」
2007-1-16.jpg
今日は学校でのラクガキは出来なかったので、お家でガリガリ。
フと聖戦キャラ描きたくなって、SFC起動の後携帯の写メをカシャカシャと。
首を上げたり下げたりするのはしんどいですから。(笑)
で、女性陣をば。ユリアとマナが描きたかったんです。
レイリアにも挑戦してみたのですが…髪型が分らないぞ…!
黒髪は写メだと濃淡が潰れちゃって見えない…
左の全身も資料がな無いので、ユリアは漫画(ちょっと違うけど)、マナは完全に想像から描いてますし。
……資料が欲しいなぁ。(´・ω・`)
←New   Home   Old→
69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]