× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
↑こんなお題があったので書いてみようかと。
あまり長いことやってる訳では無いんですがね。(苦笑) 続ける秘訣だそうで。ヒケツねぇ… ネタを探して歩くとか?(微妙) …えーと。 私はネタに困ったら絵を描いてました。 絵についてちょこちょこ文章打って、その下に短く一日の感想を書くとか。 今ではラクガキの度胸も据わって、すっかり主流のネタになっちゃいましたが☆ 絵じゃなくても、写真とか、今日の空について書くとか。 モブログとかその辺に便利ですよね。写メ撮って文章打てば出来上がりですし。 とにかく身近なモノをよく見て、ネタにしてみるのもアリだと思います。 空なんて日によって様子が全然違うし、ネタにもってこいです。 ただジャンルを指定しちゃってると、この方法はちょっとキツイんですけどね… ゲームとか、プレイしてないと書けないし。(苦笑) ん…?という事は… ジャンルを絞らないってのが一番のヒケツなのかな? |
久々にトラバしちゃいま?す。
今回は「○○してるときに聴く音楽」で。 音楽を聴くのは主に絵描いてる時とパソコンしてる時ですね。 色々ゲームのサントラ聴きまくってます。 お気に入りはリヴィエラ・ディスガイアの予約特典サントラと、FEのキャラコレについてたサントラ、WAのfeeling windとalone the world! パソコンしてる時は絶対にWA。特にalone the worldをしょっちゅう聴いてます。 麻生かほりさんの声が綺麗で大好きなんですv 絵を描いてる時は色々あって、大人しい絵を描く時にはWA系とリヴィエラ。 そしで、ギャグとか若干動きのある絵を描いてる時はディスガイア。 特に決まってない時はFEで色々イメージ練ります。 主にはこれだけ。 あと気まぐれでニンドリの付録CD聴き漁ってたりとか。 …私の所有CDはタダ比率割高です。(笑) |
ボケーッと授業聴きつつ寝て(マテ)、特にラクガキも出来なかったのでネタがありません。
と、思ってたら… 千島列島で地震が起こったとか。しかもマグニチュード8.1! 物凄く大きいですよね。阪神淡路大震災で…7くらいでしたし。(調べてみたら7.3でした) 大阪は震度にしてみたら4くらい(神戸は6くらいだったそうです)でしたが、それでもあの時はカナリの揺れでした。 テレビも落ちてきましたしね… だというのに、8.1て。これが都市の直下型だった日には大惨事…あな恐ろしや…! 地震の北海道直撃は無かったとはいえ、津波には相当警戒しているようで。 さっきから、ずーっと津波情報流れてます。 それにしても津波注意報じゃなくて、警報が出るなんて…ビックリですよ。 瀬戸内地域なものであまり津波には意識がありませんが、やって来ると物凄く速いとテレビで見た気がします。 防災番組のスペシャルとかで。 それにしても大きな地震。 何かの前触れでなければいいですけど…(不吉な) |
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
P R