忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006-7-14.jpg発見しちゃいました世界四大珍味の一つ・キャビアさん。
塩辛とか、もずくとかと一緒に並んでおられました。
あまりにも溶け込んでいたので、危うくスルーしそうになったのですが。

スーパーの食品売り場にしては異様な値札の数字がオーラを放っておりましたです。

5229円ってあーた…
山椒の実か何かで1000円を越えた時点でビビッたんですよ!?
軽くその5倍をいく物が塩辛とひっそり並んでいたとは…
もちろん高級品なので中身は抜かれておりましたが。買うときは店員さんに言うんだそうです。
万引きされちゃ堪りませんもんねぇ。(笑)

以上、スーパーを歩いてて出会った衝撃の品物でした。
PR
2006-7-13.jpg
もうそろそろ受験モード突入ですねぇ…(他人事のように)
そんなこんなで今日、塾モドキでAOは受けないのかと言われました。
正直あまり受ける気は無かったのですが。
雰囲気を掴むためにもいいんじゃないかって事でしたので、受けてみようかなぁと。
エントリーの時は専願じゃなくていいって言うしv

とか思って要項を見ていたのですが、恐ろしい事実が発覚。

ポートフォリオを提出。

ぽ、ポートフォリオぉ!?
いやちょっと、私友達に上げる絵は描いてても、自分用には殆ど仕上げて無いというか…
パソコンに取り込む線画なら山ほどありますが。でもこういう時ってちゃんとしたものですよね;
しかも書類の提出締め切りが7月18日
土日で何とかしろと。ちょ、ちょっとくじけそうですが…?
まぁAOで受かるとは思ってないし、正直どの大学か決め兼ねているので、様子見で…
カリキュラムのバリエーションで専門学校も捨てがたいしなぁ…
何かしら参考になると思うので行って来ます。
何せ無料ですからv
…とりあえず絵の枚数をそこそこ揃えないとなー
2006-7-12.jpg今日のラクガキの産物。構想中のオリキャラその2・テネル君。
ちなみに、手に持ってるのはハリセンでござい。

本日は久々にプールの日でした。バタフライに挑戦すべく練習中。
今まではドルフィンキックの練習だったのですが、遂にバタフライに挑戦する事になりまして。
しかし…

底スレスレまで沈んで腕が水面まで出ません。

どうしても潜水になってしまって。傍から見たら溺れているような気が…(苦笑)
こんなんで、まともにバタフライを泳げるようになるのだろうか、いやならない。
だって平泳ぎや背泳ですらもマトモに泳げないのだから…
ホント、クロールだけじゃ駄目ですか。
今日も晴れで暑かった…というか雨の予報はどこへやら?
暑くてしょうがないです。
昼休みには「電気の使用量が…云々」なんて放送まで流れましたよ。
きっとエアコンの使いすぎなんだろうなぁ。ちょっと寒いくらいますし。
でも無いと暑いんですよね、コレが。

なのに2時間連続で講演を聴くことに。
暑い上に長時間で、みんなグッタリですよ。かく言う私も途中で意識が吹っ飛んだり致しました。
あれは無理です。本当に無理です。堪えられません。
しかもその後選択教科について説明が。後期になると、4単位分を自習時間にできるという話でしたが…

管理人は止められるもの1個もありませんでした。

はっはー。自習時間にできる教科に制限があるなんて聞いてないですよ。
去年は全部できたらしいのですが、先輩の自習時間での態度が悪かったために制限がついたらしいです。
せんぱーい…
入試科目でないモノは止めていいという説明でしたが、数学・理系科目だけ。
私は必要な入試科目の方が少ないくらいなのに。殆ど仕方なく取ったのに…!
というか自習時間を英語の予習にあてたかっ…(受験勉強しろよ)
特別カリキュラムになるまで我慢だ、我慢…ッ!
2006-7-10.jpg本日の(まともな)ラクガキ。
構想中のオリキャラ・ラフィカさん。
でも家に帰って来て、スキャン直前になってある事に気がつきました。

服、ビミョーに間違えてる。

あはは、記憶力が下がってきてるな私。家でもカナリ描いてたオリキャラの服間違えるって…
どうしようか一瞬悩みましたが、もうノリでのっけてまえー!って事で載せました。
やっぱりずっと描いてなきゃ駄目だなぁ…
2006-7-9.jpg
バッチリ起きて見てました。
ラミントン様久しぶりに見た…というかゲームより影が薄…いやいや。
戦いませんでしたね、アニメでは。
ゲームじゃ1周目に叩きのめされた苦い思い出があるというのに。
潔いと言うか何と言うか。まぁ時間の都合でしょうけどね?
というか、殿下プリニーの目が怖すぎですvもの凄いビビリましたよ。(恥)
それにしても、終わり方はノーマルエンディングなんですねー
どう考えてもこれはディス2には続かないですよね…見たかったのになぁ。
いっそ別物としてアニメにしてくれないだろうか。(無茶苦茶な)
2006-7-8.jpg
今日のお昼。インスタントラーメンでした。
あんまり画像よろしくないので分かりづらいかもしれないですけど…
お箸の先っぽに注目です。

何と、お箸が逆さまに刺さっているではあーりませんかッ!

思わず
「ああぁぁぁ?!やってもた?!!」
と大絶叫。母が何事かと飛んできました。妙に騒いでゴメンなさい。(土下座)
せっかくなので写メに収めた次第です。
このままでは食べ辛かったので(←試した奴)、この後洗ってきて元に戻しました。
やはりお箸は正しい向きで使いましょう。(何の警句だ)

*****

話は変わりますが。この紫月唄乃、今更ながら緊張しています。
何故ならば明日は英検の二次だからです。

初対面の人と英語で会話!

平凡な日本人学生がこの事で緊張せずに居られましょうか!
いや、まだ会話は何とか誤魔化せそうな気がしますが…
も、問題文から答えを探すのはちょっと…筆記の試験でも間違うのにv(泣)
むしろそっちが確定的な不安要素。おわあぁぁ…orz
そして何より不安なのが。

一人で梅田を歩く事。

日曜日の梅田の人混みは、私にとってもはや恐怖です…
迷わずに行けるかもの凄く不安。一人なのが尚更不安。
実は今日一日中悶々としていたのですが、その半分はこの事でして。
(ちなみにあと半分は面接試験の事です。)
前回と同じ会場なので覚えているはずなのですが…イマイチはっきり思い出せないのが辛い所。
うぐぐ…地図だけが頼りだ!(あれ、記憶は?)

昨日は帰ってから不覚にもぐっすり寝て、今日一日悶々としていたので、明日はスッキリとしていられるはず!
…いや、緊張でバクバクか。
うーん。どっちにしても頑張るしかなさそうです!(>∧<)
2006-7-7.jpg
ようやく終わりました中間テスト!これで心置きなく好きな事が出来ます♪
…まぁ、パソ断ちもしてないしラクガキしまくってましたがv
気持ちの問題です。うん。

しかしちょっと体調が優れない模様。(んな曖昧な)
睡眠不足だからなのか分かりませんが、目は充血気味だし頭はボーっとするし、体はだるいし…
うぬぬ…まさか夏バテか…!?
とはいっても、明日の深夜はディスガイアの最終回だし、明後日は英検の二次だし。
…バテてはいられないですね!(苦笑)
でも今週を乗り切れば、来週からは平穏な日々だー頑張るぞーぃ!!
2006-7-6.jpg
さあコレは何でしょう。本ではありません。テストです、テスト。
問題文のプリントですよ。コレが両面印刷×3枚+片面印刷1枚。
問題用紙と解答用紙は他にそれぞれ一枚。

…泣きたくなりました。

何だかもうコレだけで疲れました…いや、全文出すよ?とは聞いてましたがね。
てっきり幾つかに分けるものだと。こんだけ印刷するのにも手間が掛かったでしょうに…
しかもこの後に2つテストがあったんです。
昨日が山場なら、今日は修羅場です。ホント必死でした。
細かい字を見てると睡魔が。諦めろと言わんばかりに睡魔が。
そして生物の時間に負けてしまった、と。(ぇ)
不安要素が積もりに積もっていく?(泣)
2006-7-5.jpg
やって来ました、テスト中盤の中だるみ期間!
それを象徴するかのように今日一日何もしませんでした。
まぁ、帰ってから3時間ほど爆睡していたから出来なかったワケですが。(苦笑)
いやぁ、ここまで清々しく力尽きたのは久しぶりです。ビバ・昼寝v
←New   Home   Old→
90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]