忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見てきました、クロワの毛玉姿!(…)
2006-9-19.jpg
やっぱりグラサンでしたね…なんかボスって感じ。毛玉団?(笑)
今日は7話まで行きました!そしてLv1のマムロン育てるのに一生懸命でした。
魔法系ユニットにすべく頑張っていたのですが。

ぬ、抜けちゃった…オマールと一緒に…orz

オマールはいいから残ってほしかっ…(叩)
てかせめて装備置いてけよ!
1軍から落としたメンバーの装備を使い回ししていたため、出撃できる人数が一人減ってしまいました。
…そりゃぁ、エクレールが入ってきたからオマール抜こうと思ってたけどさ…
何もマムロンまで抜けなくてもよかったのになぁ。(泣)
結局、エクレールの装備品しか変えなかったませんでしたヨ…
むぅ。またお金稼いで装備品買い揃えます。誰入れようかな。
ビックベアかな。エリンガーかな。
いっそメンバー追加ナシって手もあるかな…勝てる実力があれば、ですけど。
トホホ…(遠い目)
PR
見てきました、クロワの毛玉姿!(…)
2006-9-19.jpg
やっぱりグラサンでしたね…なんかボスって感じ。毛玉団?(笑)
今日は7話まで行きました!そしてLv1のマムロン育てるのに一生懸命でした。
魔法系ユニットにすべく頑張っていたのですが。

ぬ、抜けちゃった…オマールと一緒に…orz

オマールはいいから残ってほしかっ…(叩)
てかせめて装備置いてけよ!
1軍から落としたメンバーの装備を使い回ししていたため、出撃できる人数が一人減ってしまいました。
…そりゃぁ、エクレールが入ってきたからオマール抜こうと思ってたけどさ…
何もマムロンまで抜けなくてもよかったのになぁ。(泣)
結局、エクレールの装備品しか変えなかったませんでしたヨ…
むぅ。またお金稼いで装備品買い揃えます。誰入れようかな。
ビックベアかな。エリンガーかな。
いっそメンバー追加ナシって手もあるかな…勝てる実力があれば、ですけど。
トホホ…(遠い目)
何かって、ラ・ピュセルでの事です。状態異常の事。
2006-9-18-2.jpg
左下の矢印に注目。状態異常『毛』
そして、四角いカーソルで囲まれている毛玉がプリエ。
衝撃でした…何さ『毛』って。(笑)
『おお髪よ!』という第五話のタイトルでマリアト&エリアトの武器屋の親父を思い出していたのですが。

それどころじゃねぇ!!

プリエだけではありません。アルエットもキュロットも同じく毛玉化。
それぞれの特徴は残っていて、プリエとキュロットは帽子。そしてアルエットは三つ編み。
これを笑わずにはいられようか、いや、いられない。
クロワは状態異常にかからなかったのですが…
今思えばクロワが一番面白かった気がする。
彼の特徴と言えばグラサンだし。毛玉でグラサン…!

と、いう事で次にやる時はクロワの毛玉姿を拝もうかと。
頑張ります、色んな意味で!(笑)
何かって、ラ・ピュセルでの事です。状態異常の事。
2006-9-18-2.jpg
左下の矢印に注目。状態異常『毛』
そして、四角いカーソルで囲まれている毛玉がプリエ。
衝撃でした…何さ『毛』って。(笑)
『おお髪よ!』という第五話のタイトルでマリアト&エリアトの武器屋の親父を思い出していたのですが。

それどころじゃねぇ!!

プリエだけではありません。アルエットもキュロットも同じく毛玉化。
それぞれの特徴は残っていて、プリエとキュロットは帽子。そしてアルエットは三つ編み。
これを笑わずにはいられようか、いや、いられない。
クロワは状態異常にかからなかったのですが…
今思えばクロワが一番面白かった気がする。
彼の特徴と言えばグラサンだし。毛玉でグラサン…!

と、いう事で次にやる時はクロワの毛玉姿を拝もうかと。
頑張ります、色んな意味で!(笑)
2006-9-9-2.jpg
ちょっと動作をみるだけのつもりだったのですが、思わず夢中でプレイしてました。

WA:Fは少し頭身が上がったのか、より人っぽくなった感じです。
…あれ、WA3の方が後に出たんだっけ…?
まぁいいや。(いいのか)
OPを見て。やはり2が一番いいなぁと改めて思いました。
多分絵の雰囲気が私好みっていうのもあるんだと思いますが。
戦闘場面の迫力とか、多分シリーズ中2が1番なんじゃないかと。
1はどうなのか分からないんですけどね。
問題の戦闘は…3の方がスムーズな感じ。
妙に間が開いたり、戦闘終了後のストップ時間が長いと感じました。
……。
…まさか私のPS2が調子悪いんだろうか…(あれれ?)
そんなこんなですが、色々と楽しみです。はんぺん!はんぺん可愛い!!
プーカもそうですが、グッズ扱いなんて可哀想だ…
そしてセシリアさんのクレストソーサー使うモーションが大好きです。
魔法陣が浮いてる?vv

そんで、ラ・ピュセルもやってみました。
前々から気になってたんですよね、プリエ。
ディスガイアで何かと名前が出てるんですもん。
やりこみしてないので、ディスガイアで戦った事はありませんが。
それにしても、プリエ凄いな!色んな意味で。(笑)
行動が似てるのでデュープリのミントと同じ部類か!?と思いましたが。
でも何だかんだで弟想いみたいなので、妹に復讐しようとしてるミントとは違うみたいです。
そうそう、弟のキュロットが可愛いです!
初期装備がモロに魔法系!魔法系!!(はいはい)
システムではディスガイアには及ばないものの、やっぱり原点だなぁと思う節は沢山ありました。
というか音楽が似てる。色々似てる。(笑)
でも普段のマップが2Dなのは助かります。
ディスガイアシリーズは3Dなので酔うんですよね…(三半規管弱いなぁ)

色々やりたいゲームが増えて困ってます。嬉しい悲鳴v
さーてと、何から消化していこっかなー
2006-9-9-2.jpg
ちょっと動作をみるだけのつもりだったのですが、思わず夢中でプレイしてました。

WA:Fは少し頭身が上がったのか、より人っぽくなった感じです。
…あれ、WA3の方が後に出たんだっけ…?
まぁいいや。(いいのか)
OPを見て。やはり2が一番いいなぁと改めて思いました。
多分絵の雰囲気が私好みっていうのもあるんだと思いますが。
戦闘場面の迫力とか、多分シリーズ中2が1番なんじゃないかと。
1はどうなのか分からないんですけどね。
問題の戦闘は…3の方がスムーズな感じ。
妙に間が開いたり、戦闘終了後のストップ時間が長いと感じました。
……。
…まさか私のPS2が調子悪いんだろうか…(あれれ?)
そんなこんなですが、色々と楽しみです。はんぺん!はんぺん可愛い!!
プーカもそうですが、グッズ扱いなんて可哀想だ…
そしてセシリアさんのクレストソーサー使うモーションが大好きです。
魔法陣が浮いてる?vv

そんで、ラ・ピュセルもやってみました。
前々から気になってたんですよね、プリエ。
ディスガイアで何かと名前が出てるんですもん。
やりこみしてないので、ディスガイアで戦った事はありませんが。
それにしても、プリエ凄いな!色んな意味で。(笑)
行動が似てるのでデュープリのミントと同じ部類か!?と思いましたが。
でも何だかんだで弟想いみたいなので、妹に復讐しようとしてるミントとは違うみたいです。
そうそう、弟のキュロットが可愛いです!
初期装備がモロに魔法系!魔法系!!(はいはい)
システムではディスガイアには及ばないものの、やっぱり原点だなぁと思う節は沢山ありました。
というか音楽が似てる。色々似てる。(笑)
でも普段のマップが2Dなのは助かります。
ディスガイアシリーズは3Dなので酔うんですよね…(三半規管弱いなぁ)

色々やりたいゲームが増えて困ってます。嬉しい悲鳴v
さーてと、何から消化していこっかなー
DVD返しにいったついでに、ふらふらとG●Oのゲームコーナー見ていたら。
見つけちゃったよワイルドアームズ・アルターコードFとラ・ピュセル(2周目始めました)!
2006-9-8-2.jpg
で、お小遣い貰ったので早速買ってきちゃいました♪
本当はおい森の値段見に行ってたんですけどね。(苦笑)
今まで無かった上に中古の方が手が出やすいので、ついついv
本腰入れてプレイするのは、WA3とデュープリをクリアしてからになりますけど。
えへ、明日学校から帰ってきたらテストプレイしちゃいます。
楽しみだ?vv
DVD返しにいったついでに、ふらふらとG●Oのゲームコーナー見ていたら。
見つけちゃったよワイルドアームズ・アルターコードFとラ・ピュセル(2周目始めました)!
2006-9-8-2.jpg
で、お小遣い貰ったので早速買ってきちゃいました♪
本当はおい森の値段見に行ってたんですけどね。(苦笑)
今まで無かった上に中古の方が手が出やすいので、ついついv
本腰入れてプレイするのは、WA3とデュープリをクリアしてからになりますけど。
えへ、明日学校から帰ってきたらテストプレイしちゃいます。
楽しみだ?vv
昨日に引き続き、SFCを叩き起こして聖戦プレイしておりました。
イード砂漠攻略中。ダークマージの暗黒魔法に苦戦しながら進んでおります。

本気で流星剣が欲しい今日この頃。

2人コンビで、片方が削り、片方がトドメ。そして次の敵にはダメージ食らった方がトドメに回って…
てな事を繰り返しております。
ロドルバンはともかく、ラドネイは暗黒魔法で一撃昇天だし。
ううっ…レックスが親のラクチェならサクサクッと…!
勇者の剣も引き継げませんでしたしね…orz
そしてデイジーから貰える勇者の剣が、どうしても貰い損ねてしまうという。
イード神殿制圧して、さーて剣を貰おうかなって思うと、

マナとくっついちゃうんですよね。

くっ…妙に早いぞ今回は…!
代打キャラのひしめくこのプレイでは、勇者の剣はものすごく有難い代物のはずなのですが。
早いターンで行けた!と思ったら、バルムンク持ちのシャナン様が暗黒魔法の餌食に…!
リセットして、よーし全員生存!と思ったら、デイジーとの会話が出ない。
ステータスを見たら『こいびと』の欄に『マナ』の文字が。
諦めろというブラギ神の思し召しなのか…!?
レンスター組は順調なんですけどね。
フィンは恋人作らなかったので勇者の槍持ちだし、リーフはエスリンの銀の剣持ってるし。
どうせ代打にすれば引き継がれないし、と思っていい物持たせておいたのは正解でした…!
いつも細身の剣と鉄の剣で頑張ってもらっているので。(苦笑)
それにしてもジャンヌが紋章のセシルに見えてしょうがないです…v
2006-8-18.jpg
テレビに叫ぶSRPG。(テイルズのCM風に)
FE聖戦の事です。私にとってはシリーズ史上、最も独り言と絶叫が多くなるソフトです。
私の絶叫におっかなびっくりテレビを覗き込んだ母は、「あぁ、それか」と納得顔でした。
…母上が覚えるほど叫んでたのか…(^^;)

久々にデータをロードしてみて、見知らぬ面々が居たのでビックリしました。
マナ、ラドネイ、ロドルバン。

…誰?

よく考えてみたら、代打キャラのみでプレイしよう!と思っていたのを思い出しました。
すーっかり忘れてて、思わずバグかと。
親世代ではカップルにならないように、必死こいて妨害工作してたのに。(苦笑)
それにしても、やはり代打キャラは能力が劣りますね。
死神兄妹はただの剣士兄妹になってしまっておりました。
流星剣もアイテム引継ぎも無いしね…orz
でもマナは魔力の上がりが微妙にいいような。
そしてアーチナイトのディムナが妙に強くなってます。フリーナイトのトリスタンも。
いつも死神兄妹が持って行っていた分が流れたんだろうか…(笑)
そして魔道士のアミッドが弱い弱い…追撃の無い魔道士なんてッ!!
正直連続は予想が出来ないので、絶叫の元になりやすいんですよね…
予想外にボスを叩きのめしてくれちゃったりとか。

経験値があぁぁぁぁーーーーー!!

って。(苦笑)
ペガサスナイトのフェミナも斧相手に苦戦してました。
バサークの剣では避けづらいです。しかもそれを忘れて攻撃させちゃったり。
いつもフィーの母親フュリーが細身の剣を持ってたので、つい…

代打プレイって難しい。
とりあえずイード砂漠を無事に渡らなければ…
←New   Home   Old→
9  10  11  12  13  14  15  16 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]