× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
ようやく入手したWA3、2時間ほどプレイしましたー
まず思うのが、CG綺麗になったねーって事でした。 4thと比べると若干不自然に思えるけど、2ndから比べたら大進歩ですね! ちょーっと、戦闘中グルグルしすぎて目が回りますけど…スピード感はあっていい感じ♪ ヴァージニア可愛いです。二挺拳銃なのがいいですね? 攻撃力は他の3人に比べてもの凄く低いですけどね…素早いんですが。 今のところ1番素早いです。ジェットの方が素早いイメージがあったのですが。 ジェットもいい感じ。一番マトモそうに見えるのは気のせいだろうか。(笑) 素早いし、攻撃力もそこそこだし、バランスタイプかなって思います。 魔力は圧倒的に低いですけど。 クライヴはお兄さんかな?と思ったら、おじさんでした… しかも攻撃力が一番高いときた。頭脳派っぽいのに。 鈍足なのは歳ゆえ、でしょうかね?クラースさんみたいなものかなぁ。(コラ) で、一際驚いたのがバスカーの民の 魔力が4人の中で一番高いのにビックリ。低そうなのに。(爆) そして。 まさかあんなに濃いキャラとは… 『バスカー』繋がりのティム君とのギャップに思わず吹きました。 でも弟君は可愛い!シェーン可愛いです! わざわざ魔獣だらけの聖域まで来てくれるなんて、何てお兄さん想いなんだ! …しかし、どうやって来たんでしょう。もしかして彼もARM持ちだったりするんだろうか… どう見ても錫杖で殴ってそうな気がしますが。 謎は多いですなぁ。 …という感じでしょうか。 只今、記憶の遺跡をクリアしてフィールドでセーブしてます。 次は何処かなー♪ |
今日もせっせとレベル上げしてましたー
しかしメンバーから外れて燻ぶってたメインキャラの弟子達を育て始めたので、彼らのレベル上げでしたけど。 いやーそれにしても弱い弱い。 魔法系じゃないためレベル上げにくいので大苦戦。 ようやくそこそこ上がったーって思い、アイテム界に潜ってたら… 漂流界賊団が。 うぎゃー!レベル200とか何ー!? ちょっと待ってまだ100にすら行ってないのに―――!! と、思ってはいたけどベースパネルの真隣に来たので、逃げるわけにも行かず。 そこら辺のザコ敵は放っといて、全員で集中攻撃。 魔法使いが育ってないのでダメージが行かず、もの凄く苦戦しました。 ロザリンドとアデルとハナコが居なかったら、きっと全滅していたでしょう… とまぁ、これで何とか凌げたので危険がグッと減って一安心。 今度はのんびり潜れます?♪ |
今日はお昼寝&LUNAな一日でした。
久々にゲームに漬かったら、肩が痛いし目はゴロゴロするし… 無茶はすべきではないですね。(苦笑) でも一日中プレイしていたお陰でカナリ進みました。 ようやく3人目の仲間、ガブリエルが加入しました? つーかLv1っすか!またレベル上げっすか! とか言いつつレベルを上げ上げ。ガブ可愛いですv 結構武士道的な話し方なのかと思っていましたが、普通の娘さんでした。(オイ) パパだってパパ!予想外ですよ?可愛いvv ストーリーが進んでガブの正体も判明して、『へんきょう』に行くぜ!って事になりまして。 ナントカ大橋(オイ)を渡っていました。もうすぐ終わりかな?と思った瞬間。 魔族がルシアを攫ってったよ…! ヒロインが攫われるとか、そりゃ王道っちゃ王道ですけど! 回復はどうすんの回復は!?ルシアのホーリーパラソルはもの凄く使い勝手よかったのに! とか思ってたら、フローラが仲間に。 彼女も一人称は『あたい』という、予想外の口調。 だって見た目とか装備とかから判断するに、おしとやか系なのかと思ってたんですもん…! ビックリビックリ。 やはり彼女も回復系でした。ホッと一息。(笑) が。 またしてもLv1――――… レベル上げしようにも、橋の向こう側に帰れないよマジっすかー!! 敵の攻撃一発で死にそうになる彼女にヒヤヒヤしながら、只今レベル上げ中です。 装備も揃えなきゃなー…でも魔族の村にはガド・エクスプレス無いからお金が稼げない…orz よろずやに売るモノも無いですよ…おわぁー石の弓で我慢だよフローラ… 試練は絶えない様で。 レベルを一通り上げたら、よろずやに売るアイテムを魔物からふんだくるつもりです。 |
引き続きやってますLUNA<ジェネシス>。
ペリットでちょこちょこ依頼こなして、ようやくヒーリッツへと行く事が出来ました?! でもヒーリッツの武器屋や防具屋を覗いて愕然。 高いよ値段が…ッ…! ペリットで売っていた物とあからさまに値段が違うんですけど… 物価の違いってヤツですか。それにしても3つめの町で1000S越えるモノがゴロゴロしてるってどうよ… てなわけで、現在も依頼をこなすために元気良くゴートの森を突っ切ってます☆ …これで経験値も入れば結構成長してると思うのですが。(苦笑) わざわざ敬虔モードに入らなければならないのが面倒くさいですね。 しかもモンスター消えちゃいますし。 全滅させてから開けられるようになる宝箱に、ちょいと強めの武器が入っているのはいいのですが。 経験値を稼ぐのが難しいところです。うん。 とかブツブツ言いつつ、のめり込んでいる自分が居ます。(笑) やはり携帯ゲームはいいですね?気軽に出来る分、プレイする機会が多くて。 ディスガイアとかもやりたいのですが。 |
ちょこっとですがLUNAやってきましたー。
第一感想。 画面見るのが大変なんですけど。 2つも画面があるって大変だーあちこち見なきゃいけなくて大変だー 戦闘の時はそんなに気になりませんが、聞き込み(笑)する時や買い物する時に結構苦戦します。 くっ…適応しづらいぜ!歳かな。(オイオイ) でも画面は綺麗です。移動も結構スムーズ。ただナナメに動くと引っ掛かりやすいのが泣き所。 画面がサッパリしたマザーに浸っていたせいもあるでしょうね、8割くらい。(笑) 戦闘も結構楽しいです。というか待機中のルシアちゃんが可愛い…v(そこ!?) ひらひら?スカートとかマント(?)とかひらひら? ああいうの好きです。見るのも描くのも。たぶんルシアちゃんがお気に入りになるだろうと思われます。 見たところ子供キャラいないし。(笑) 結構凝ってて面白い戦闘ですが、1つだけ気になる事が。 ターゲットって指定出来ないんですかね? だとしたら戦略もクソも無いような。 体力の低い敵にルシアが攻撃→攻撃力低いため少し体力が残る→ジアンが攻撃 というパターンを繰り返しております。 ジアンの3連続攻撃が無駄だぁぁぁぁ?!!!(泣) 普通にあと一撃で倒せるはずなのにっ…なのに3連続なんですからもう… 他の敵を蹴り飛ばしてよ?…って心境です。 予想外のモノが無くてビックリ。コレがあれば快適な戦闘だったのになぁ… とりあえずコレも慣れかな、って感じです。 早く他の仲間に会いたい!頑張って進みますよ?!! |
何だか昨日今日とPS2の調子が良いです。
読み込みミスが一回もありませんでした!奇跡です奇跡!! と、喜びつつディスガイアをプレイ開始。 どこからかな?、と思いつつセーブデータを見てみると… 第八話終了からそのまま放置。 そういえば、リインカネーション見た時に涙で続行不可能になったのでした。 そんなワケで現在『第九話・地球勇者キャプテンゴードン』です。 アメリカーンな笑いが特徴な彼、名前出る前はハンサムな男と記述されてたんですね。 改めて見て吹き出しました。何故ならば、昨日のアニメを思い出したからです。 メイドコスのゴードンを…! 被りました。ゲームではそんなシーンはありませんが、思わず被りました。 妄想回路のなせる業です…(苦笑) しかしフロン魔法使い化計画(フロンに魔法を覚えさせよう!というもの)で誤って弟子を二人作ってしまったため、育成に手一杯です。 師弟関係確認しとくんだった…orz 仕方が無いので2人とも育てています。で片方はジェニファーが入ったら抜けちゃうんだろうな… そして休む事なくディス2。 ここでも読み込みミスは発生せず。どうしたんだPS2!? …いや、それが普通ですがね。(笑) こちらの育成は順調にいっています。 ハナコ、タロー、星ドクロ、3人ともレベル50台突破です! タローに至っては60台に行きそうです。泣き虫の反撃はホントに強いですね! 育成に時間を費やしているので、ストーリーは進めていません。 とりあえずフロンを仲間にしようと思ったら500はレベルが必要なので… 未踏の境地です。100ですら行った事無いんです。ハッキリ言うと無謀です。 でも頑張ります!フロンに会うために!! |
次はマザー3です。
コレはタネヒネリジマからタコさんに乗って帰るところでした。 ピチュピチョイ神殿へ行くためにイオニアの家を出た所で、出会いましたよ。 どせいさーん!!vv しかもほっかむり!お忍びだそうです。可愛い?vv フランクリンバッジをわざわざ持って来てくれるなんて何て親切なんだ! おかげで仮面の男の電撃を受けずに済みましたよ。 サンダー系の技を受けないだけで随分違いますね? リュカ以外のメンバーはヒーヒー言っていますが。(苦笑) やっぱり今作もΩが大活躍でした。 そして8章。 ポーキー!ポーキー出て来た!像まで立ってるし しかも映画館でマザー2のカットが流れてる!うわーコレ前作知らないと分からねぇ!(笑) でも知ってると堪らないなぁ…v それにしても、ビルの中であの「きゅうきょくキマイラ」が出てくるとは… 怖い。怖すぎる…! というか驚きのあまり動けず、一回食われました。orz 何とか逃げつつ100階目前。うわー今度はマザー2のアイテム(一部違いますが)が並んでるよーファンサービスですかこれはー! ポーキー、何かといって元の世界に郷愁を馳せているのでしょうかね。 しかも出てきたポーキー、何か老人っぽいし!というか多分そうですよね…? しかも後の戦闘の後、絶対安全カプセル(でしたっけ?)に籠って出られなくなるし… アンドーナッツ博士…アナタ何でも作りますね…(笑) そしてやっぱりラストはこの人か!って感じでした。 仮面の男。というかリュカ意外全員気絶ー!? 復活させてもさせても電撃で気絶させられるし…回復で手一杯だし… どないすりゃーええねん! と思っているとヒナワお母さんの声が。 あー、ギーグ戦みたいなものか? そう思って防戦を続けると、予想通りの進行でした。 段々戸惑う仮面の男。攻撃力も下がっていく。あぁ…お母さんパワーだ…v そして仮面を外すとクラウスが…! …もうこの辺でウルウルでした。クラウスが死んじゃった時のアノ解説が妙にジーンときました。 解説が入っていたのとキャラが殆ど喋らないので、最初は客観的に見て居たのですが、段々効いて来て気が付いたらホロリといってました。 恐るべしマザー…結構長く尾を引いたよ… そしてend?の後が戸惑いました。スタッフロール無いのにおかしいなぁ、と。 スタート押しても反応無いし、プチるのかなーと思いつつボタンを押していると、十字ボタン押したところで「ザッ」ていう音がするんですもん。 めっさ驚きました。壊れたのかと思うほどに。(苦笑) でもこうして進めるんだと理解し、進めていきました。 ロゴの変化も印象的でした。金属だった部分が消え、樹で覆われていましたが。 あれは、記憶を消した白い船の人々が新しい世界を築くって事なのでしょうかね。とりあえず管理人はそう考えました。 そして音楽ですが、カーテンコールいいですね?メドレーみたいな感じで。 思わず聞き入ってしまいましたv サントラ、欲しいかもしれない…vv …あ、書いてたら日付がv |
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
P R