保存帳
2025.05.10
Category-
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.01.26
Category-
サイト関連
Comment(0)
Trackback()
無題
テスト一発玉砕したっぽいです。
でもまぁそれはいつもの事ですからね。今更ね。
今日はようっっっやく、『ノンストップ!』を更新できました…
どこがノンストップなのか自分でも聴きたい所です。
妄想でしょうか。キャラはバッチリ動いてますノンストップで。
きっとそこら辺です。きっと。
第二話も描き始めたいし、2周年も何か忘れかけだし、もう少ししたら2月だし。
でもゲームもしたい…悩みます。色々ありすぎてv
ホント、テスト中に限って色々やりたくなるなぁ…
PR
2007.01.13
Category-
サイト関連
Comment(0)
Trackback()
やっとです。
年賀絵オマケ漫画、ようやく全部UP出来ました?
最後の最後に使ってた落書き帳が切れて、急遽ノートに描く事になりましたが。(苦笑)
プロローグしかない『ノンストップ!』のネタもちょびっと出しちゃったので、少し分りにくいかもしれません…;
それはその内本編で、って事でv
…さて、あとは2周年と『ノンストップ!』の続きだなぁ…
2007.01.09
Category-
サイト関連
Comment(0)
Trackback()
オマケ漫画
タイトルと絵で書く事が終わってしまった…;
えー…
本家に置いてある年賀絵オマケ漫画の5をアップ致しました。
…いつまで年賀絵置いとこう…
2006.12.24
Category-
サイト関連
Comment(0)
Trackback()
滑り込みっ!
本家サイトの入り口絵を変えました。
クリスマス限定トップです。こういうのやってみたかったんですよね?♪
…本当はイブの日からやりたかったけど、追いつかずに今から明日のこの時間帯という事に。
作業遅すぎるんだ自分。線画描いても放置してたりするし。
波がありすぎなんだあぁぁぁ…!
で、上のが入り口絵の線画です。
看板息子のリヒト君。いいようにコキ使われてます。(笑)
2006.12.12
Category-
サイト関連
Comment(0)
Trackback()
サイト事です。
クリスマス絵、何とかUP出来ました?♪
上のはその一部。お借りした素材に物凄く助けられた一枚です。
だって背景も何も考えてなかったんだもの。(苦笑)
そしてリンクページも書き換えたのですが…
何故か一部のサイト様の直リンクバナーが表示されないので、DLバナーを使用しました。
もう一度ページを一から書き直して、それでも駄目ならこのままという事になりそうです。
どこかオフライン作業では全てのサイト様のがちゃんと見えてるんだけどなぁ。
首を傾げつつ、ちまちま作業をしていこうと思います。
2006.12.09
Category-
サイト関連
Comment(0)
Trackback()
クリスマスまであと16日…
このまま行くと仕上がるのは15日くらい…?
↑現在の状況。
ハロウィンはマトモにUP出来たと思いきや。
色々構図考えて、結局シンプルに落ち着きました。
しかしコレが終わっても、現実の方の年賀状にサイト用の年賀絵が後に控えてます。
あははは。笑ってる場合じゃないですが。
も、もう年賀絵はCGじゃなくてアナログにしようかな…
パソコンはつけてる時間が短いし、アナログの方が早いかもしれないし。
年賀状は楽したいので印刷ですが。
絵を印刷しつつ文字を書くという流れ作業もしますしね。
というかまず、何にせよ構図…そしてクリスマス絵の仕上げが…
せめて20日にはUPしたいなぁ。
しかし最近は妙に寒いですね。底冷えってやつですか。
指先が冷たい…(>_<)
2006.11.04
Category-
サイト関連
Comment(0)
Trackback()
内容忘れかけ。(コラ)
魔見二十七話UPしました。だいぶ久しぶりです!
最終更新日を見てみると、なんと7月。間が開き過ぎだ…
「あー結構進んでるなぁ」なんて思いながらHTMLに編集してました。
ストックがいつもどおりヤヴァイ。またちまちま打ち貯めないとなぁ。
2006.10.06
Category-
サイト関連
Comment(0)
Trackback()
ハロウィンイラ完成?♪
そういやそんなアニメがあったなと思いつつ、ツッコミを入れる。(笑)
ハロウィンイラスト、ようやく完成しました?
てなわけで、入り口絵もハロウィン用に入れ替え。
ちょっと文字が見づらくなってしまいましたが…そこは反転で☆(コラ)
現実のハロウィンが終わる11月まで飾っておきます。
あと昨日乗せたリュールもUP。
久しぶりにガーッと更新して、満足満足。(…)
2006.10.05
Category-
サイト関連
Comment(0)
Trackback()
筆ペン?♪
カラーのつもりがいつの間にやらモノクロになってました。(あれれ)
そういやリュールの武器って最初銃だったよなぁと思い出しつつ。
とはいえ普通の銃とは全く違うんですけどね。魔導銃だし。
撃った瞬間なイメージ…に、見えますかね…?
線だけで表現出来るかな?と挑戦してみたんですけど。
そして久しぶりに筆ペンで描いたら線が太くなりすぎました。
だけど全体的にはコレくらいの方が見やすいかも。何処と無く少年漫画っぽい雰囲気かな?
…まぁ元々少女マンガちっくではないので違和感ありませんけど。(笑)
折角なのでこれは本家にUPしたいと思います?
2006.10.02
Category-
サイト関連
Comment(0)
Trackback()
はろうぃ?ん準備。
そろそろハロウィン絵描かないと!という事でガリガリ描いてました。
魔見キャラ久々に描いた気がする…(ぇ)
コレとは別に、カラー用の線画も描いてました。ははっ、テスト勉強とかどっか行ってますv
…。
……。
………。
うん、今回はハロウィンまでに間に合いそうだ!(シメるなよ)
←New
Home
Old→
1
2
3
4
カテゴリー
通常の日記(1000)
ゲーム日記(159)
オリジナル関連(40)
サイト関連(33)
メイキングもどき(5)
デジタル(158)
ラフ(148)
アナログ(91)
4コマとか(13)
擬人化(110)
途中経過(25)
頂き物(5)
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2013年12月(1)
2013年11月(2)
2013年10月(1)
2013年09月(1)
2013年08月(1)
2013年07月(1)
2013年06月(2)
2013年05月(1)
2013年04月(6)
2013年03月(4)
2013年02月(2)
2012年12月(3)
2012年10月(2)
2012年09月(1)
2012年08月(1)
2012年07月(4)
2012年06月(2)
2012年05月(2)
2012年03月(1)
2012年01月(1)
2011年12月(1)
2011年11月(2)
2011年10月(3)
2011年09月(4)
2011年08月(8)
2011年07月(13)
2011年06月(4)
2011年05月(6)
2011年04月(9)
2011年03月(5)
2011年02月(7)
2011年01月(11)
2010年12月(24)
2010年11月(22)
2010年10月(17)
2010年09月(23)
2010年08月(15)
2010年07月(30)
2010年06月(27)
2010年05月(29)
2010年04月(25)
2010年03月(19)
2010年02月(9)
2010年01月(17)
2009年12月(24)
2009年11月(26)
2009年10月(31)
2009年09月(27)
2009年08月(29)
2009年07月(24)
2009年06月(24)
2009年05月(22)
2009年04月(19)
2009年03月(8)
2009年02月(6)
2009年01月(8)
2008年12月(18)
2008年11月(24)
2008年10月(34)
2008年09月(26)
2008年08月(40)
2008年07月(36)
2008年06月(30)
2008年05月(30)
2008年04月(25)
2008年03月(35)
2008年02月(32)
2008年01月(20)
2007年12月(66)
2007年11月(32)
2007年10月(24)
2007年09月(27)
2007年08月(37)
2007年07月(41)
2007年06月(39)
2007年05月(40)
2007年04月(41)
2007年03月(40)
2007年02月(28)
2007年01月(34)
2006年12月(35)
2006年11月(39)
2006年10月(60)
2006年09月(94)
2006年08月(45)
2006年07月(39)
2006年06月(33)
2006年05月(26)
最新記事
ミラーボールのツリー!
(12/13)
帰ってきた!
(11/24)
修理騒動。
(11/18)
閃の軌跡クリアー!【追記にネタバレ注意】
(10/28)
ぐりさいゆ!
(09/30)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
Admin
|
Write
忍者ブログ
[PR]