× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() 引き出しを整理してたら紋章の取説が出てきたんで、懐かしみながらマルス描いてみました。 モノクロ風味にしてみたかったけど、結局汚くなってしまってショボーン。 根気が足りないんですよね根気が…orz で。 お約束に「誰これ」という状況になってしまいました。 イケメンってどう描くの?(泣) ****** ついにGWも明日までですねー はー、結局ゲーム出来ずじまいな感じです… オマケに昨日のファイル名間違えて、3月4日のに上書きしちゃったし… も、もうそんな前の見る方居ませんよ…ね…? もし見てもスルーしてやってください…(ノ´□`)ノ PR |
課題をやっててそれらしいものが描けなかったので、ペンタブでちょいとガリガリやってました。
![]() ペンタブって描きやすいんだかそうでないのか、よく分からんです。 慣れなんだろうけど…ううむ。描いてれば慣れるんだろうか。 髪の毛もイマイチ塗り方確立出来てないし… それにしても、流石に今回のは適当すぎたかな(^^;) ****** GWも後半にさしかかって、例の如くちょっと課題に不安が出始めました。 学習しないぜ自分…orz というわけで、あと2日を数えたため真剣にやり始めました。 今回は間に合う…よね、きっと。 まぁ授業の課題なので、最悪授業日までになんとか…(そこがダメなんだって) 大神やろうと思ってたんだけど…微妙になってきた…あうう。 |
今日は唯一のお休みって事で、色々やりたい事をピックアップしていたのですが。
何を思ったか、全部放り出してパソ子と格闘しておりました… つーのもですね、↓コレをやってたわけなんですが。 ![]() まばたきさせてみた。実験台は久しぶりに描いた看板息子。(笑) 自分の絵をアニメにして動かすのは、絵好きの永遠の憧れですよねー 昔興味を持った事もあったのですが、当時はチンプンカンプンで投げてたんです。 フと思い出してやってみたら熱中しちゃって…(苦笑) ドットアニメのドットを打つ根性は私には無いので、普通に絵を描いて動かしてみた。 アイコン作るのにしか使ってなかったけど、実は凄い機能あったのね…良いソフトを紹介してくれた友人に感謝感謝。 アニメ入れたGIFファイルサイズが大きかったので、上のは泣く泣く縮小してます。 500×500で描いてたんですもともと。ふふ、だいぶ潰れたv …何か悔しいから大きいのおいときます。いつもの縮小率。 ![]() JPEGでGIF形式にしたら恐ろしい事になるので、がんばってアニメ塗り(モドキ)。 主線の筆圧濃度調節入れてたのは失敗でした。だって普段アニメ塗りなんてしないからつい…orz 気付いたの塗り終わってからだったので気力なくて、泣く泣くスルー。 こういうのはイラストレーターの方が、悩みごとスパッとパスで解決できますネ。 もう多分使い方うろですけど。あれ苦手だったし… というかアニメ塗りわかんないよー難しいよー かーみーのーけーがぁぁぁぁぁぁ! 作業中は『悪魔くん』と『Venus Say…』の交互ループでした。 現在のフィーバーソング。てかここんとこアニソンしか聴いていないな自分。 レトロアニソンの魔力があるとはいえ、ニコニコに入り浸りすぎ…(苦笑) |
ここ2日マトモにらくがいてなかったので、衝動に駆られてパソでラクガキ。
SAIはやはり描き心地がよすぎる…やっぱりライセンス買おうかなぁ。 と、いうわけで典型的な金髪碧眼な女の子。 ![]() モロ私の好きな色合いに走ってました。 金髪って色んなバリエーションが出しやすくて好きー♪ しかし…またデジタルの色の塗り方でアレコレ迷いが出てきてしまった… アナログの方は大体決まってきたけど、パソ子はどうしても右往左往してしまいます。 その時の気分で。(苦笑) んー…厚塗り系が好きかと思いきや、最近は乗算とか使い始めたし… 微妙な感じです。 ****** 朝、完全に遅刻時間に起きてしまってガッコに急いで行ったのですが。 何かよく分からんけど、休講でした☆ セーフ!と胸を撫で下ろしたのと同時に、あんだけ必死こいて全力疾走したのは何だったんだろうかと虚しく思ってたり。 うん、まぁ…とりあえず欠席はつかんでよかった。 無遅刻無欠席無早退が密かな目標なので…とりあえず可能性は残された! 今度からは2度寝出来る時間帯のアラームセットはやめておきます。(苦笑) 今日のデッサンはクシャクシャの紙。 何ぞこの物体ー!とか思ってたけど、なかなかストレス無く進んでいけました。 カチッとしたモチーフより、微妙な形のが気分的に楽みたいです私。 出来てるかは別として。(笑) そんで。 今回のデッサンの先生、めちゃくちゃ若くてキレイな先生でした! 目の保y…いえいえ、授業も結構いい感じでした。 質問してる余裕が持てないもんで、見回るついでにアドバイス頂けるのは有難い…! デッサンとかね、描いてるので必死なんです。それでも完成しないんです。 はぁ…筋トレでコケる私って。(^^;) |
シャニルゥ、大体色をのせ終えました?っ
![]() 微妙に手直ししてたけど、パソ子が悲鳴を上げ始めたのでストップ。 はー、レイヤ増やす度に重くなるなー(´∧`;) ****** 久しぶりにガッコ行って来ましたー メンバー自体は春休み中に会ってたので、そんな久しぶり感もなかったのですが。 授業久しぶりー♪と思いつつも、やってる事は去年と同じなんですよね。模写。(苦笑) 元々得意では無いですが、殊更苦手意識が強まった感じがします。 普通描いてく内に苦手意識薄れるもんだと思うんですけどねー こればっかりは…ぐは。 うふふふ明日もガッコでーす。 どちらかというと実写系。週末に固まる状況は変わってないみたいですトホホ。 |
相変わらずちみちみ塗ってます。
デジタルは方がものっそ凝るんだ…orz 大分進んだ感がしてきましたー ![]() というかあとはシャニ子の鎧のフチとルゥの手袋だけ。 あとちょっとなんですがー… 残念ながらここで気力尽きました。 慣れんせいで堪え性がなくなって参りました。しんど… というか。 全体的に色がテカテカしちゃってるのはナニユエ…? 特にルゥが酷い…なんか光ってる様に見えます(;‘ω‘) 覆い焼きも焼き込みも使ってない(というか使えない)のにー こんな所で金属っぽさはいらんですよ。いつも出ないくせに?! コレは塗り終わった後もちょこちょこ調整せねばならんっぽいですな。 ぐはぁ、PCって色んな塗り出来るから予想外の仕上がりになるんだよな…(苦笑) |
昨日の絵、パソ子でペン入れしましたー
![]() 色々修正加わってますが、まぁいつもの事なのでスルーで。 やっぱりトレス台の手間とか考えてもアナログの方が早いなー 一発勝負なのでカラー絵のペン入れは悲惨ですが、デジタル系のペン入れは修正液使い放題ですし。 しっかし…SAIでもあまりキレイにペン入れ出来ない私…切ないなぁ。 やっぱりコレも慣れなのかなー練習あるのみー! でもSAI有料化しちゃったんですよね…どうしようかなぁ。 まぁクレジットカードなんて持ってないので、コンビニ決済が出来るか否かが一番の障害ですが。(笑) とりあえず、線画をPixiaでちびちび塗ろうかと。 クリッピングが便利すぎて最近SAIに浮気してたもんで…(^^;) Pixiaにクリッピングがあれば、塗りはコッチが圧勝なのになぁ。 ****** この頃、昼夜逆転生活のせいかアタマがボーっとします。 妙に気力も集中力も出ないので、母の買い物に付き合って外を歩いてきました。 いかに部屋の中の空気が淀んでいるかを痛感しました…ッ(汗) やっぱり長い間部屋に引き篭もるのは良くないんですねー…定期的に歩くようにしなきゃ。 とりあえず、目指すは朝の散歩ですかね。午前中に起きるべー |
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
P R