
今日二個目ですが忘れそうなので書きます。
ちなみに内容と写真は関係無いです。暑いという主張ということで。(笑)
本題は水泳の授業の話なのですが。
太陽サンサンで、キラキラ光るプール。
やったぁプール万歳!
なんて思ってたのです。
が。
今日のメニューは50m自由2本と100m個人メドレー。
…100m?メドレー?
100mってアレですか。25mを4往復ですか。
メドレーってアレですか。バタフライ→背泳→平泳ぎ→クロールって続けるヤツですか。
…ち ょ い 待 ち v
クロール以外はマトモに泳げない&ターンがちゃんと出来ないのにメドレー!?
50m2本でひぃひぃ言ってるのに休み無く100m!?
つーかメドレーって部活でやるものと、てっきり思ってました。(泣)
なんだかんだ言いながら泳ぎましたよ、溺れかけながら。
泳ぎ終わった頃には膝がガクガク笑ってるし、まさしく息も絶え絶えでした。
タイムは散々だったし、泳ぎ方もターンも滅茶苦茶だったけど。
とりあえず泳ぎきったので大したものかな、と。
中学で50mをギリギリ泳いで喜んでいた事を考えればカナリの進歩だ、うん。
そう思って、100m泳ぎきった自分に心の中で拍手してました。(苦笑)
PR