忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は「一人楽しすぎるぜー!」と内心叫びながら、
平城京1300年祭の平城宮跡に単騎突入してきましたっ☆

妙に長くなったので、追記に書きますね?

ちょっと曇り空で午前中は思ってたより暑くなかったので、結構身軽に動けました♪(^v^*)
で、調子に乗って探訪ツアーってのに参加参加。
1.5時間と2.5時間コースがあったんですが、テンションに任せて長い方に。

その前に、長期戦前の腹ごしらえ。
2010-6-6-1.jpg2010-6-6-2.jpg
他は普通のお高そうなお弁当だったんですが、コレだけずば抜けてネタ臭かったので買ってみたw
でもいざ食べてみたら美味しかったです。適度な酢飯と具材がイイ感じ♪
チーズも入っててコレどうなん!?ってなりましたけど、結構美味しかった。


で、腹ごしらえも済んでしばらく。ツアー開始ですん(´∀`*)
2010-6-6-3.jpg
第一次大極殿。中の展示物もサラッとですが見てきました。
午前は結構空いてたそうですが、昼過ぎて混み合ってきたらしく。
サラッとだったのでまた見に行こうと思います☆

で、順路は進んで…

2010-6-6-4.jpg
2.5時間コースのラスト、東院庭園広場。暑い盛りだったので、藻がわいておりました…w
でも建物も池もいい感じ。途中で写生されてる人も居はりました。
何か大神を思い出して、妙にテンションが上がりっぱなし(笑)


で、ツアー終了後に冷めやらぬテンションのまま、「写真撮らせてください!」と頼む私。
イベントの時もそうですが、一人でテンションMAXになると自分でも想像できないくらいアグレッシブになるようです。それが良いのか悪いのかは謎ですが…思い出は増えますねw
2010-6-6-5.jpg
快くOKを頂きました?! 衣装を着てらっしゃるのはガイドさんです。
サービスで貴族のポーズ(?)取って下さいました♪
一応許可は下さったんですが、やっぱり顔は似顔絵で。習慣ですね習慣。
2010-6-6-6.jpg
ガイドさんズも撮らせて頂きました?
衣装を着たメインガイドさんと、実はベテランさんだというサポートガイドさん。
(交代でガイドさんをされるそうです)
解説やちょっとしたお話がめっさ面白かったです。知的好奇心刺激されまくり!
やっぱり人の話というのは、決まり決まった音声では得られない楽しさがありますね。
そして何よりガイドさん達の奈良への愛がまぶしいですw
これはますます探究心がウズきますなぁ(´∀`*)

ホント何から何までありがとうございました?!!

そして別れ際に「また来てくださいね?」って言われたけど…

すでに来週行く気満々ですw
予定してたけど行けなかった遣唐使展行くんだぜ?☆
また施設をじっくり見て回りたいし。見てない所も一杯あるし。
その内1.5時間に飛び込んでみる予定です。そして秋にまた2.5時間いきたい。


2010-6-6-7.jpg
ガイドさんに教えて頂いて、棚田嘉十郎さんという方の銅像を見に行った帰りのルートで見かけた看板。
なーむ君見かけなかったからどうなったのかと心配になりましたが…
無事にコラボしていたようで一安心w
そしてお約束のお土産コーナーへ。
何回か行く予定だけど、買うのは今回だけです。高いからww
2010-6-6-8.jpg
金銭面の都合上、会社関係の方だけですけどね…
右端はリアクションを期待して買ってみた。
ウザイくらいにせんとくんがプリントされたシールが付いたチョコw
明日渡します……ニヤニヤww
2010-6-6-9.jpg
しかし…これはいいんだろうかw


という訳で、下見のつもりがガッツリ楽しんできてしまいましたっ(´ω`*)
また遊びにいくぜー!!
PR
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS:
Trackback
この記事にトラックバックする:
←New   Home   Old→
1528  1527  1526  1525  1524  1523  1522  1521  1520  1519  1518 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]