忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日見つけられなかったCDは結局通販で買う事にしまして、
あぁ送料が高いわお財布がやつれるわ…なんてブツブツ言っていたのですが。

何を思ったか買っちゃったよ、ゲーム。
2007-3-24.jpg
ブラマト熱が上がりっぱなしです。
何となくゲーム情報見てたのが影響したのでしょうかね;
でもそのキッカケになったのは間違いなくDSSです…
だって結構引き合いに出されてるんだもん。(*?ω?*)

で、安かったら買おうかと、フラフラ近所の某レンタルビデオ店へ。
もうレンタルビデオ店と言っていいのかと思うくらいのジャンルがありますけど。(笑)
狙い通りブラマト2を見っけて、何となくゲームコーナーウロウロ。
そしたら無くなっていたはずのPS中古ソフトが復活!
それだけでもニタ?っとしながら見てたのですが、WA(無印)見つけて思わず…
手にとって一緒にお会計v
素早い判断でした。もう逃がすもんか!とばかりに。千円未満でしたし♪
…Fはおろか3すらクリアしてないですけどね。
あぁ、また未プレイゲームが溜まる…(遠い目)

以下、延々と語ります。
他ゲームとの比較が出てエライ事になってます。
寧ろ比較したゲームもろとも愛を叫んでます。
要注意。(笑)

ちょびっとWAやってみました。OP見たさにv
と思ったら、普通にディスク入れたらOPムービー見れるんですね。
ロードしなきゃOP見れないのって2以降なんかい!
いやぁ…絵柄が昔の少年漫画ちっくですね。
でも嫌いじゃないわ…!無印のロディも好き?vマリエル可愛い?v
Fのセシリアさんは絵柄の都合か可愛い感じでしたが、無印のはすっげぇ美人だ…!
お姉さん!って感じですv
しかし、あのぉ…ザックの髪の毛が物凄いジャマそうですが。
マジでハンペンがただのネズミ…!(笑)
で、何を思ったかちょっと本編始めてみた。もちろんロディで♪
初めて5分で重大な発見。

…ゲーム画面コッチの方が好きだ…!

そりゃボイスも無いし頭身低いしポリゴン粗いしマップ画面ドットだし、昔のRPG丸出しだけど。
でもなんか、ホッとします。あぁ、ゲームだ?vって感じ。
オマケに元々3D苦手なんでね、私。(笑)
何より戦闘中のロディ可愛いよ!可愛すぎるよ!
3頭身の線目にココまで悶えた事無いかもしれない。
本気で可愛い可愛い言いながら床やらタンスやらバンバン叩いてました。
たまんねーコレやばいよー奇声が出て止まらないよー(怪しい!)
こ、これでマリエルが戦闘参加してたら悶絶して倒れてそうです。
Fでもマリエルがパーティに入ってた時には倒れそうだったのにv
ちょっと命拾いした気分。(笑)


そんなこんなで途中でセーブして、お待ちかねのBLACK/MATRIX?を!
見かけた時から思ってたんですが、パッケージの絵カッコイイですよね…v
ま、絵が可愛いなぁと思って買ったBMOOで、えらいエンディング見ちゃいましたけど☆
?はどうなんだろう。もう何でも来いって感じですが!
ワクワクしながら起動。初めてみる。
最初に主人公が見ていた夢やら幻やらのシーンが。
御丁寧にボイス入りでやり取りされてます。
そんで最後に主人公の(?)叫びが。(お約束v<笑)

「どうして愛してくれなかったんだ!」(って感じの台詞)

?知らねぇよ!
と、思わずツッコミ。何だこの始まり方v
主人公ことレイジ、記憶を失っているようです。
…DSS(一部だけど)といいBMOOといい、記憶喪失多いな。
で、ワケも分からないまま人間軍と戦闘。
ワケの分からんレイジにバッサバッサと倒されていく人間達って一体…(苦笑)
しかし敵を倒しても止め刺さないと障害物なんですね…
ちょっと後味の悪さを感じつつ、しかしジャマなので次々とトドメを…ね。
そんなこんなで戦闘終了。
でもわらわらと出てくる人間達。すると悪魔の2人組が出てきました。
うっわカッコイイ兄ちゃんと可愛い姉ちゃんだ?v
とか半オバチャンちっくな思考の私。ちょっとヘコむ。
カッコイイ兄ちゃんことギルヴァイス、可愛い姉ちゃんことヴィディアが参戦?♪
まぁ特に苦戦する事もなく、サクッと終了。
色々やり取りがあって、何か魔王城を脱出する事になって。
そしたらフィリスって弓系の子とディールって魔法系の子が出てきました。
参戦したギルヴァイスもヴィディアも前衛で魔法系に飢えてたんで、
ディールが出てきて諸手を挙げて喜びました。(笑)
ヒール♪ヒール♪
で、色々進めていって?

ユーニ見て一気に落ちた私。

可愛かった…色々おっとろしい事言われててもあっという間に気に入った私。
敵味方関係なく殺戮しまくろうが翼もいでエグイ事してようが、ね。
まだ「この子性格壊れてるなー」で解決するからいいんです。
BMOのカインがベイルの翼もいでいく(効果音付き)の方が恐怖が凄かったし。
BMシリーズ初プレイでアレは衝撃でしたから。
何度も引き合いに出しますが、BMOOの彼女は微笑むEDも衝撃だったし。
まともな主人公が突然壊れる方が恐ろしい。うん。

それに…何と言うか、慣れた。(うわー)

何だかんだでユーニ気に入って、子供好きもココまで来たか!って感じです。
はは…何だBMでは子供とは言えない子供ばっかり気に入ってないか自分。
BM2はとち狂ってる様にしか見えないユーニだし。
戦闘のタイトルがフェチズムってあーた…
BMOOでは自称腹黒天使のテリオス様だったし。
しかも中身はおじいちゃん…
BMOは真っ当に(?)キロタでしたけど!
DSSでジェフティ&サラと共にラー気に入って、あぁ何だそうでも無いやと思ったらそうでした。
バリバリ子供キャラ好きでした、はい。


…とりとめが無くなってきた…何時間ブログ書いてるんだ私。
そろそろ切り上げます。収集がつかない。(笑)
あ、でも最後に。

レイジの3Dグラフィックが、何故かアラギ(岩塩食ってる方)に見える。

何故!?普通のグラフィックでは全然似てないのに!
以上、異様に長い語りでした。
PR
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS:
Trackback
この記事にトラックバックする:
←New   Home   Old→
467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]