
今日はニンドリの発売日だったんで、ちょろっと本屋へ。
で、買ってきたのが『ニンドリ』『図解近代魔術』『黒執事』の3冊。
…取り合わせが凄まじくバラバラです。(笑)
まぁそれはともかく、折角なんで『黒執事』の感想とか書いてみようかと。
珍しくネタバレを伏せながらいってみようと思います?(笑)
最初はカイン伯爵シリーズに似た感じなのかなぁと思ってましたが、若干コメディ色(?)が強めですね。
タナカさんがすごくいい味出してます。味の素?♪
執事さんが激しく人外な動きをしてたので、館の幽霊かなんかじゃないかと思ってたんですが…
いやぁ、まさかああなるとは。でも確かに西洋なんでその方が自然ですね。
しかし●たれて●●するあのシーンはちょいとホラー物ちっくでした。(苦笑)
でも展開とか嫌いじゃないし、何より設定がよさげです。
というか寧ろ…ドツボ?
いや、だって執事で主従モノで●●ってのは反則ですよ。
シエル(主人)も可愛いしv
どーっと熱が上がってるって事は無いですが、何だかんだで2巻が楽しみです。(^^)
…伏字ばっかで見づらいなぁ…ネタバレ配慮って難しいんですね。
ぼくにはとてもできない。(←某漫画ネタ<笑)
PR