× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() 絵を描いたりする時に音楽を聴きながらやるって人は多いと思うのですが。 例外なく私もその一人なワケで。 趣味絵を描く時はデスクの上でこじんまりとCDかけつつやるんですが、 画材やら資料やらをビヤーっと散乱させてやる課題ではそうもいかず。 聴かずにやってたりもしたんですが、やっぱあるとノリが違いますな。 今頃思ったんですが、着うたっていいですね?♪ 最近はmisonoさんのVS聴いてます。テンペストのOP曲。 友人Yちゃんからテンペスト借りて、ノリがよくていいな?と思ってたんで。 (本編は放置しているという…) 調子こいて取ってきちゃいましたv ループかけて延々聴いてます。(笑) で、最近使い始めたのがイヤホン。 ちなみに携帯についてたヤツ。結構いいモノですよね、これ。 家族がテレビ見てたりとかするんで、夜に課題をする時に使い始めました。 (夜までもつれこんでるんですよね、最近…orz) で、意外とコレが集中できていい感じです。 周りの音もそこそこ聞こえるし。 色々広げてデスクじゃ出来ない作業の時は聞きながらトリップしてます。 トランス状態とでもいいますか。(笑) あんまりやると難聴になっちゃうらしいので、控えなきゃとは思うのですが。 …結構コレ、クセになりますね…(苦笑) 今もイヤホン装備でやってたりします。気をつけないと。 そして携帯の電池がヤバイ…; PR |
Comment
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
P R