『 絵描きのバトン 』
■何歳頃から絵を描き始めた?
趣味になったのは多分小学校3年生の時だと思います。
絵描く友達ができたから。
■鉛筆派?シャーペン派?
シャーペン派。
削らなくていいから楽…(笑)
■ペン入れに使う物は?
モノクロならGペン。カラーならピグマクラフィック。
耐水性のカラーインクあるけど何だか使いづらいので…
■色塗りに使う物は?
今は試行錯誤中なので色々。(笑)
アナログではコピックが多いです。手早く塗れるから。
CGではPixiaを愛用してます。
■今の自分の絵に満足してる?
そこそこには。
でももっと背景をつけたいし、キャラの表情を豊かにしたい、バリエーション増やしたい、男性・女性らしさのある絵にしたい、カッコイイキャラを描けるようになりたい…って、多いので以下略。
上を見ればキリが無いんだ。
■尊敬している絵師は?
いのまたむつみさん、東まゆみさん、幸宮チノさん、高野裕紀さん、大峡和歌子さん、土屋きょうこさん
他にも沢山居らっしゃるけれど、大きい所ではこの方々。
■デジタル派?アナログ派?
うーん…絵の量で言えばデジタル派でしょうかね。
でもアナログも好きです。あまり肩も凝らないし。
■背景描くの好き?
最近はちょっと好きになってきました。
というか、情景を表そうと思ったらどうしても必要不可欠なものに…
■どんな絵が好き?
カッコイイ系が好きかと思ってたんですが、どうやら可愛い系の方が好きみたいです。
子供キャラ可愛い絵はホント好きです。
ロリロリ過ぎるのはあまり好まないですが。
■絵を描くときの環境は?
音楽聴きながらガリガリしてます。
■絵を描くときに気をつけていることは?
髪の毛の生え際を意識する事。(笑)
■自分の理想の絵は?
可愛いけど男女の区別がちゃんとつく絵。
(あえて中性的なのは除く)
■得意なパーツは?
う…何だろ…
手は比較的描きやすい部類に入りますが…
白魚限定ですけどね。(笑)
■苦手なパーツは?
髪の毛。バリエーションが無さ過ぎる…!orz
■男キャラと女キャラ、描いてて楽しいのは?
10代くらいなら女の子。
子供なら男の子。
おにーさんおねーさんは苦手です。
■今までに最も多く描いたと思われるキャラは?
んー…看板息子のリヒトでしょうか。
ラクガキやたらしてましたから。
■何色を多く使います?
青と紫。
特に紫は濃い色の混色とかによく使います。
■使うのが苦手な色があれば。
青みの強いピンク。
赤っぽい感じのものばかり使うので、イマイチ使い方が分からない…
■人物を書く際、どこから描きはじめますか?
マルバッテンの後は輪郭から。
ここから描かないとカオスになります。
■消しゴムのカスさえ愛せるキャラクターは誰でしょう?
愛せないキャラは描きません。(笑)
実際描いてると愛着湧いてきたりしますし。
■完成までに一番時間が掛かった作品は、どのくらい時間を?
1週間くらい?
つっても作業がホント少しずつしか進まなかったからですが。
■絵がうまくなりたいって時あなたならどんな手段を使う?
色んな人の絵をガン見。(笑)
ホントに描いてみたいって思ったのを描いてみたりとかして。
■このバトンを回してくれた人の絵の感想をどうぞ
可愛い系な絵です。
キャラの好き度合いがとても見えます。(枚数的にも<笑)
結構シンプル目の塗り方で、メリハリがあって綺麗だと思います。
■自分の得意な画材は?
得意か分かりませんが、ガッシュが好きです。
ただ塗りたくって水が少なくなってしまうのがたまにキズ…orz
■逆に苦手な画材は?
透明水彩。
何か知らないけど苦手です。イラちには向かないヨ…
でもカラーインクは好きなんですよカオス。
■自分の絵に対してどう思いますか?
ちゃんとキャラ付けしないで描くと顔が同じ。(汗)
髪の毛の流れがあんまり無い、ペン入れ粗い…etc
そして極めつけは、現代系の服がこの上なくダサい。
■パソコンで彩色する場合、どのブラシを使いますか?
どの、って…色々。
よく使うといえばパレットの上の3つ…って、文章で説明するの無理だよコレ。
■絵が描けなくなったときってどうする?
その日は描かないです。
ネタが思いついたら書きとめておいて、次の日にもう一回ペンを持ってみます。
■一番描きやすい大きさは?
A4ですね。だって慣れてるんだもん。
■今一番描きたいキャラは?
我が家の看板息子。
しばらく描いてないですから?
■影響を受けた絵はなんですか?
それこそ沢山ありますが…
今の絵柄で大きいのは
高野裕紀さんのブラマトOO&DSSがイチバンですね。
あ、あと地味にFE封印の絵!
■自分の絵と似てるひとを見つけたことありますか?
無いです。何か凄い中途半端な絵柄なので…
■絵を描いていてよかったと思った瞬間は?
自分のイメージに近いものが出来た時と、感想を頂けた時です。
■絵を描きたくなるのはどんな時ですか?
凄く好きな絵を見た時、やらなきゃいけない事に追い詰められてる時、絵の描けない状況に居る時
■PCに取り込む画像のペン入れはしていますか
線でぐちゃぐちゃになるので、大体はペン入れしてます。
■何を書くのが一番好きですか?
うーん…何だろう。腕かな。
■自分が書くのに苦手なタイプは?
タイプって…何の?
絵なら顔。特に顎。(ダメじゃん)
キャラで言えばカッコイイ系。
■過去の絵は残す方ですか?
残ってますねー
小学校時代のもあります。見たら思わず吹きます。
■同人活動をされています(した)か?またそのきっかけは?
してないです。
そんな度胸も知識も無かった。(笑)
■絵を描いていて辛いと思ったことはありますか?
色々ありますが、イチバン辛いのはハッキリイメージした物が欠片もカタチに出ない時。
■これからどんな絵を描きたいですか?
とりあえずバランスを一定で描きたいです。
あと表情とー、動きとー髪の毛とー、服装とー…
って、数えだしたらキリが無い。
■他人の絵を見るときここを見ます
表情と、その…足をば…(苦笑)
■絵は独学か否
今は専門行ってますが、それまでは独学。
『漫画の描き方』系の本を買ってたりとかしました。
■貴方にとって、絵を描く事とは?
生活の一部。
■用紙は何を使用していますか?
モノクロの場合は、
趣味絵はA4の漫画原稿用紙か無地のルーズリーフ。
ラクガキはらくがき帳。
学校では主にB4の漫画原稿用紙。
カラーは画材に応じて変わります。
■絵を描く工程で一番好きなのはどの段階ですか?
ラフを描く時。
イチバンこれからの絵に希望のある時でもある。(笑)
■自分だけの裏技・変わった技法などあれば教えて下さい。
え、特に思い当たるもの無いんですけど…
■これがなかったら描けない!というものはなんですか?
キャラへの愛と萌え。(うわぁ)
■描いてて困ることはなんですか
やたら描く線が多くて、下書きがとてつもなく汚い事。
あ、この線じゃなかった!とか時々あります。
■ネームを見せて下さい。

課題ですが、こんな感じ。
しかし…絵描きのバトンなのにネームって。(苦笑)
■次に回すひと
汐ちゃん
めんどかったら無視しちゃって下さいまし。
やってみたいって方もドウゾー
PR