忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サイトのバナーに使ったヴィディリアン君を、学校でカラーの先生に見て貰いました。
どうやら塗りとかよりもアウトラインのようで。
もうちょっと思い切って抜いてもいいんじゃないかという事でした。
線って難しいですねーどれくらい抜いたもんか…
現時点でカチッとしすぎだとは思ってるんで、やっぱり抜きを練習しようかと。
ここ1ヶ月のカラー目標は抜きの研究、かな。

2008-4-21.jpg
と、いうワケで早速1枚。
 結果:微妙
思ったより変化が出てない気がヒシヒシと。
そう簡単には変わりませんよね…ぼちぼち抜く範囲をひろげてみようかな。
とはいえ線画自体は気に入ってるので(主にヒラヒラが…w)、カラーインクの練習に使おうかと思います。

******

んで、サイト更新しました。
この間のヴィディリアン君と昨日のまばたきリヒトです。
小説は…ちょっと色々いじってたらエライ事になったので只今調整中です;
げふ…全部修正したくなってきた…


どうでもいい呟き。
最近カラーインクで検索かけて訪問して下さる人が増えた様な気がします。
せっかくだから、今までのまとめも兼ねてメイキングもどき・カラーインク編でもやろうかと。
というか、半分そのために描いたんですよね上の線画。
それが終わったらメイキングもどきを集めて、本家に画材研究ページでも作ろうかなーなんて夢見てます。
カラーインクのデータベースとか作れたらいいな、とか。
コピックや水彩はあっても、カラーインク扱ってるサイト様少ないし。
私の楽しみついでに他の方の参考になったら…なんて。

って、企画だけは簡単なんですけどねー
なるべく実現出来るようにしたいと思います。
PR
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS:
No title
突然ですが、コミュニケーションサイトを運営しております。
p-netbanking と申します。当サイトでは、
「人気ブログをランキング」を重要なテーマとし、
ブロガーの方々の、コミュニケーションの場を提供すると同時に、
どなたでも無料で参加でき、よりエンターテイメントに、
気軽に立ち寄れるサイトを目指し、日々、努力をしています。
貴ブログ様のご登録の御願いにコメント欄を
お借りしてご案内をいたしました。
是非とも、貴ブログのご登録、及び、
ランキング参加を御願いできれば幸いです。
こちらのサイトです。
http://www.p-netbanking.jp
検索バー横にブログ登録フォームがあります。
また、検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております。
重複してご案内になりましたらお詫び申し上げます。
なお、全く興味のない方は、削除してください。
失礼いたします。
magazinn55 URL 2008/04/22(Tue)05:57 編集
Trackback
この記事にトラックバックする:
←New   Home   Old→
928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]