忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネタに困ったので、必殺トラバ発動。
今日は「携帯につけているストラップ・アクセサリーの数は?」で。

結構つけてる人多いですよね?
しかしまぁ、私は味気も無く0個。
前は付けてたんですが(といっても3年ほど前<笑)、引っかかったりするので外してます。
第一モノが無いしね。
ニンドリの付属のケータイクリーナーとかつけてたんですけど、どっかいっちゃったし。

だからってわざわざ買うのもあれだし、無くても不便はないので、まぁいいかなと。
めんどくさがりなんで、私。(苦笑)

第333回「携帯につけているストラップ・アクセサリーの数は?」
PR
趣味絵ネタが無くなると日記に書く事に困る管理人です。
それほど引き篭もってますふふふのふ。
しかしお陰で、カラー課題の背景が塗り終わりました。(遅)
あとは人物!あとは人物!

で。

私、家で作業する時には大概ガムを噛む、ガムLoverなのですが。
本日は愛噛み(?)のフレッシュミント味がなくなってしまいまして。
買いに行ったら無くて、仕方ないのでアップルミントを買ってまいりました。

そしたらまぁ。

あけてビックリ玉手箱。
2007-8-26.jpg
激しく真っピンクではございませんか!
でも味は普通にリンゴ。というかどちらかというと、青リンゴちっくな気がします。
ピンクのガムなのに味が青リンゴ!何てミラクル!(そうでもないよ)


とかく、しばらくは蓋開けるたびにビビりそうです。(笑)
宿題っつーにも微妙ですけど。
毎度毎度喚き散らしてる通り、未だ課題が終わりません☆(泣笑)

学問ではないため、『奥義・解答写し!』 も 『最終兵器・勘攻め!』も使えない始末。
絵は手ぇ抜いたらバレバレですもんね…orz
オマケにちょっと体調崩し気味で、マジ本気猛烈スペシャル激ヤバな感がひしひしと。
俯いて絵筆持ってると気持ち悪くなるってどんな症状だ。

クーラー病なのか風邪なのか貧血なのか…はては夏バテなのか。
思い当たる所が多すぎて、皆目見当がつきません。(それってどうよ)
とりあえず、カラーをドン亀でやりつつ、モノクロとキャラ設定固めをやっていこうかと。
つかどんだけ課題溜めてるんだ、自分…(遠い目)
わーい軽い小噺のネーム切ってないぃぃー授業開始後2日目にその授業…

…思い出せば思い出すほどヤバイ気が。(滝汗)
補講もあるし…倒れてられませんな。明日からまた気合い入れていこうっと。


というワケで、もしかしたら9月の初めまで趣味絵描けないかもしれないです。
小説の方はちょこちょこ打ってるので、そっちの更新メインになるかなー
なんて。
誰に報告してるんでしょうね。(笑)
多分自分に言い聞かせてます、逃避するから。(苦笑)
暑中見舞い終了とか言っといて、思い切り放置してしまった…(汗)
もうお盆過ぎて随分経つじゃないか自分…!

というわけで、ようやく撤去撤去。
来月はお月見とか描けたらいいなーと思いマス。(・ω・)>
特にネタが無いのでトラバ行っきまーす。
テーマは「パソコンの壁紙、何にしてますか?」

えーと、WIRD ARMS.netから貰ってきた壁紙です。
『こたつで団欒』ってヤツ。
激しく季節外れですけど、好きなので貰った時からずーっとそのまま。
ゲーマーなので、毎度毎度ゲーム関係の待ち受けです。(笑)

第331回「パソコンの壁紙、何にしてますか?」
ようやくニンドリ買ってきました。
あれですね、テイルズがニンドリに載るとか少し前には考えもしなかったですけど。
テイルズの新作がドーンと載ってる辺り時の流れを感じますね。(幾つよ)

………。

えー、新作の話なんですけど…
ちょっと厳しめな意見なので追記に書きます。
特に最近のテイルズ最高!って方は広い心で見て下さい。
こんな意見もあるんだなーって感じで。(汗)
カミナリというのは、“神鳴る”ってのからきてるらしい。
…って、聞いた事ある気がするようなしないような。
聞いた事ある方、いません?(んな適当な)

何か周りの県で洪水注意報とか出るにも関わらず、雨の気配なんて皆無だった大阪。
しかししかし、ついに!

カ ミ ナ リ が 鳴 っ て る ―――!(喜)

お、また光った!
久々の雷に、母と喜んでます。
雷の日は、少々パソコンが不安なこともありますが。
雨が降ってくれれば涼しくなるし、心配よりも嬉しさが増しますね。
今日はいくぶんか涼しかったとはいえ、やっぱり暑いし。
ドザーっと降ってくれないかなぁ、雨…



……
………
…………え、課題?
ちまちま?っと、一応進んでます。
夏休みが終わる頃には仕上がるんじゃないでしょうか。(遅ッ)
私は普段、集中して物事をしているとき生返事をしてしまうんですが。

ついさっき、母が買い物に出かけるとかで「いってきまーす」と。
そしたら何を思ったか、「おかへり?」と。
ハッと我に返ると母、爆笑。

………不覚…ッ!

も?、ありえないですよ…間抜けにも程がある。
とんだボケをかましてしまったものです。
まぁ、ネタになるんでいいんですけど。(苦笑)

ちきしょう、こうなったら、帰ってきた時に「行ってらっしゃい」って言ってやる…!
勢いのままラクガキ?

2007-8-21.jpg
魔見のリュール。タマペンで入れてみました。
最初は何じゃこりゃ!と思ったけど、使ってみると意外に使いやすいですね。
丸ペンより引っかかり少ないし、細い線はこっちでもいけそうな感じです♪


―――あ。
関係ないけどニンドリ買うの忘れた…
あんまり課題ネタばっかなので、気分転換にトラバいっきまーす☆
今日のテーマは、「第一印象、何て言われる?」

よく言われるのが「近寄り難い雰囲気してる」ですな。
コレはまぁ、自覚してるんで。長年の顔グセですから。
無理に笑うと笑顔引き攣りますから。(苦笑)
あと、小学校の友人には「ガリ勉かと思ってた」と。
中学校の一部友人にも言われましたし。
しかも皆、異口同音に口を揃えて。
ゲームしそうな人間には見えなかったみたいですネ☆
制服でしたしね。四六時中眼鏡愛用ですしね。
眼鏡=ガリ勉的なイメージのあった時代ですしね。

でも最近はそうでもなくなった…ハズ…!
あーでも話しかけられる事って増えてないから一緒か。
とりあえず、ボチボチ自分から話しかけるようにはなりました。
これもまぁ…成長、かな?

第329回「第一印象、何て言われる?」
←New   Old→
108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]