忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のはちょっとデカイのでサムネイルです。
クリックで大きなのが出ます。
2007-1-15.jpg
本繋がりで本好き(に、分類される)キャラを並べてみました。
何だか違う事をしているキャラも居ますが☆

いよいよ今週の土日がセンター試験ですね。
そのせいもあって最近の授業はユルユルです。問題演習ばっかです。
お陰で私は適当に問題解いてラクガキしてます。
…え、いつもと変わらないって?まぁそんなツッコミはナシの方向でv
今日は午前しかない授業の間に何キャラ描けるか挑戦してみました。(せんでええ)
やはり4?5人が限界のようです。思考時間もありますし。

物 凄 く 、幸 せ で し た … v

やりきったー!って感じです。(オイ)
PR
レディアントもクリアしまして、聖戦の代打キャラプレイ再開?♪
今日はアレスが大活躍でした。君ってこんなに強かったんだね…!
代打プレイでいつも使うキャラが不在なため、イシュタルをどう倒すかが今日一番の悩みどころでした。
いつもなら死神兄妹で倒すなり削るなりして、ファバルでトドメ…なんですが。
今回は全員不在。ホントもうどうしようかと。
頼みのシャナンとフィンは魔防が育たず、一撃食らえば即死。完全に戦力外となっていました。
結果、アレス・リーフ・セリスの3人で削って、フィンの勇者の槍にかけるしかない!
という結論になりました。連続が出たら、それまでです。(苦笑)
で、実際にやってみると…
アレスの攻撃が意外に威力が高いのにビックリ。
連続も出なくてホッと一安心。
そして…

体力残り20の敵にミストルティンの必殺が発動!

どーせなら一発目で出して欲しかったけどそんなワガママ言いません。
やってくれたねアレス!君は今日のヒーローだ!
黒騎士ばんざーい!ミストルティンばんざーい!(^▽^)/
リーフ王子もセリス皇子もあまりパッとしたステータスじゃなかったのでイマイチ不安でしたが、やはりエルトシャンの子は強かった。
…今までは仲間キャラのハイブリッドな子供ばかりだったので、イマイチ輝けずに2軍扱いでしたが。
今日ようやく、彼の強さを垣間見ました…!

と、物凄くアレスに感動していたのですが。
↓負けじとユリアが凄かった…
2007-1-14-game.jpg
ユリアの素早さが…素早さが…!
いつもは持ち前の素早さの低さとオーラの重さがあいまって、回復役か魔法壁役かトドメ役でしかなかったのに…!
コレはセイジにCCして、闘技場を制覇した直後。
CCの際に大幅に強化されて、素早さが既にMAXギリギリに。
シャーマンの時も結構素早くて、追撃がよく発動してたんです。
「おぉ、今回は運がいいなぁ」って思ってたんですが。
オーラ持って回避値24…私見たこと無いですよ!
単に今までの成長運が悪かっただけですかね?
とりあえず、感動しました。こんなユリア見た事無いもん。

…ちょっと待て。
コレでユリアが敵になったりしたら…こ、怖い事にならないか…?


――余談ですが、代打キャラはホント似てませんね。
デイジーとアサエロもですが、フェミナとホークも全っ然…
リンダとホーク、フェミナとアミッドの方がよっぽど兄妹に見えます。
カップルになる予定(フェミナとアミッドは既にカップル)ですけど。
んーで。
シャルローをようやく拝めました。一瞬でしたけど。
髪の毛青いね。多分レイリアと兄妹…ですよね?
お姉ちゃんと全然似てないね…
一瞬見た瞬間、シグルド様の隠し子かと思ってしまいました。(笑)
青さが目に痛いぜ…!
長くメインクエスト放置していましたが、ようやくギルガリムに突入いたしました。
ウィダーシンに3回ほど敗れました。
メテオスオームとその次の攻撃で、それはもうあっさりと。
それにもめげずに、しぶとくも挑戦してようやく。その時は魔術師Lv52でした。
2007-1-13-game.jpg
周りの味方(僧侶、剣士、狩人)は戦闘不能、マイキャラ自身HP15という極限状態。
まさしく奇跡。ゴリ押しの勝利でございました。(苦笑)

それにしても、ラストダンジョン短かったですね?
1フロアしか無いなんてビックリ。ちょっと拍子抜けでした。
そのお陰で再チャレンジも苦ではありませんでしたが。
で。
ようやく2周目突入です。今度は戦士にでも転職しようかなぁ。
正式なアドリビトムにならないと転職出来ないので、しばらくこのままですが。
新しいキャラ作るってのもアリですかねぇ。
男の子キャラでも作ってみるかな…?
2007-1-13.jpg
年賀絵オマケ漫画、ようやく全部UP出来ました?
最後の最後に使ってた落書き帳が切れて、急遽ノートに描く事になりましたが。(苦笑)
プロローグしかない『ノンストップ!』のネタもちょびっと出しちゃったので、少し分りにくいかもしれません…;
それはその内本編で、って事でv

…さて、あとは2周年と『ノンストップ!』の続きだなぁ…
メインクエストそっちのけでLv上げしております。
何だかんだで魔術師に転職し直し、ちまちまレベル上げ中。
ゴッドブレスの使用回数上げてたらインブレイズエンド覚えて更に…
と、エンドレス。

エクスプロードとかインデグネイションとか覚えないんだろうかと思っているのですが…
覚えるのは何故か水系の魔術が多いような…?
不思議不思議。
インデグネイションの例の詠唱とかあったら感動モノなんですけどねぇ。
まぁそれは無いか。(?ω?)

話は全く変わりますが。
フとアウロラさんって結構好きだなぁと、思ったり。
よく分からないけど、敵キャラの中では異様にお気に入りなキャラです。
何でだろうなぁ…
まぁ大きな要因が口調から来る雰囲気でしょうか。
京都弁が異様に似合ってます、アウロラさん。
やんわりした口調だけど、実は物凄くキッツイ事言ってたり。
…ギャップ?ギャップなのかな?
大阪弁の敵って結構居ますが、京都弁の敵ってあんまり居ない気がするんですよ。
新鮮だなぁ?と思いまして。
イントネーションもすんなり耳に入ってくる程の自然さでしたし。
地元じゃないので大阪弁程には分りませんが。
(たまに標準語のイントネーションで大阪弁や京都弁を話す人が居ますが…あれは物凄い違和感があるんですよ。)
声の感じとか何だか芸者さんちっくで素敵です。(舞妓さんではなく)
そして戦闘時のトーンの変わり様は見事です。
凄みのあるあの声は『芸者』というより『極道の女』ですな。(笑)

…何だか褒めてるのかよく分かりませんが、褒めてます。えぇ。
とりあえず、アウロラさん好きだなぁ?って話でした。
更新しておりますです、年賀絵オマケ漫画。
ほんとチマチマですが。
2007-1-10.jpg
今日は『ヒーローズ!(アビエルト世代)』の僧侶クレールをば。
良識派のはずなのに、脳内では暴走しまくっている子です。

***

今日学校で(ぇ)、初めて漢検準一級の問題集に着手しました。(遅ッ!)
二級までは常用漢字のみだったので、何となくでも何とか読めたのですが。
やってみて驚きました。

読めない文字が物凄く多い…!

最初の1グループ(大問6コ)でもズタッボロでした。
…こ、コレは2月の漢検ヤバイかも…(汗)
あと1ヶ月弱。学校でもちょこちょこやらないとなぁ。
nenga-kousin.jpg
タイトルと絵で書く事が終わってしまった…;
えー…
本家に置いてある年賀絵オマケ漫画の5をアップ致しました。

…いつまで年賀絵置いとこう…
カノンノの正体も分かり、いよいよラストのクエストかな?って所です。
でもLvが魔術師・僧侶共に43なのでちょーっと低いかな?と。
んで、サブのクエスト色々こなしてたんですよ。
そしたらハロルドがビッショップの紹介状をくれるではありませんか!
そりゃぁもう勇んで転職いたしました。回復も出来たら便利だもんね♪
Lvをちまちま上げていかなければならんのですが、めんどくさいのでカヴァダでクエスト受けつつLv上げる事にしました。
で、その状態がコレ↓
2007-1-9.jpg
出しかセネルの依頼だったか。
本当はユージーンとティアのつもりだったのですが、断られてルークに。
ルーク強いね。というかルークとティアが高確率で雇えるからLv上がっちゃって…
セネルとか元々Lv低いのに断られてばっかでLv低いままです。
でもまぁその内に回復魔術も覚えて楽になるだろう!って思ってたけど甘かった…
ばっちり苦戦してしまいました。(苦笑)
Lv1じゃ一撃で即死です。ライフボトルが飛ぶように消費されていきました。
それでも何とかLvも上がって、クエスト終わる頃には15まで上がってましたけど♪

そして特技の使用回数引き継がれるのに気付いた私。
いきなりファイアーボールの使用回数がMasterでビックリしました…
というかビショップってナイトメア覚えるんですねぇ。
TP低い割には詠唱時間長くてイマイチ使いづらいんですけれども。
気絶ならピコハンでじゅうb…(殴)

えーごほんごほん。

とりあえず、メインクエストほっぽらかしになっちゃいそうです。
だってビショップ!ビショップ!(何)
仲間の僧侶キャラの回復だけじゃ足りない事も多いので、育てば全滅の確率も減りそうです。
…とりあえず、Lv上げなきゃ…

まだまだ続きます。長いね。

クエストこなしてる時に、たまにダンジョンでスキット始まるじゃないですか。
あれでルークとユージーンのがありました。
敵を倒して調子に乗るルークを、ユージーンが「死者を冒涜するな」と諌めるものだったのですが。
次の戦闘で「消えろ!」と暴言を吐いているカレギアの黒豹がおりました。
ぼ、冒涜ではないだろうけどサ…
ユージーンを見てて、つくづく思うんですよね。

マオが居てくれたら…!

って。個人的な趣味ですが。
あとね、リッドとセネルね。物凄く可哀想。一人かよ…
せめて3人は1シリーズから出そうよ。そんで主人公出そうよ。
主人公の出てないシリーズがあるってのはちょっと問題だと思うんですが。
いや主人公一人もツライですが。
なりきりとはまた違う扱いなんだろうけど、ちょっと不公平にも程があるかと。
どばーんとオールキャラだったらウハウハものなんですがね…
看板以外の魔見キャラをほっとんど描いてないので、久々に描いてみました。
2007-1-8.jpg
その中でも特に描いてない部類に入るアートルムをば。
なつかし?♪(ぇ)
パソコンでちまちま描いてました。やっぱりパソで線を整えるって難しい…

***

さて、今日は成人の日ですねぇ。
私には全然関係のない事だったのですが、メディアはここぞとばかりに取り上げてたので否が応でも記憶に残りましたよ。
夕張市の成人の方々は凄いですね?前年からの繰越金1万て。
それでも手作り成人式を…素晴らしいじゃないですか!
泣きながら演説をする実行委員の方に思わずもらい泣きをしてしまいましたよ。
涙もろいんですよね、私…(苦笑)
確かに他の所の立派な式場と比べたら見た目はチャチい(失礼)かもしれませんが、カメラに映ってコメントしていた人々はとてもカッコイイと思いました。
地域一丸って感じですね。雨降って地固まるとはこの事なんでしょうか。

…コレ以下はかなり愚痴ですので一旦切ります。
いいよ読んでやるよって奇特な方はどうぞ。
ひ、日付、かわっちゃいま…した。あぁぁ。

相も変わらずレディアント。現在ガヴァダにてハロルド探し中です。
フィリアのお師匠なんですよね、ハロルド。
…ハロルド・D・モリスンだったりしませんかね?
そんな訳無いですよね。彼は物凄い脇キャラですしね。
過去編のご先祖ならまだしも、未来編キャラの彼じゃあねぇ…(酷)
きっとハロルド・ベルセリオスの方なのでしょう。
TOD2キャラやっと二人目ですな。というか出演シリーズに偏りがありすぎだよ…
エターニアなんて…エターニアなんてまだ…ッ!

……
………そんな事は些細な事だ。うん、きっと。

何はともあれ、現在未だに魔術師です。
エンシェントローブが僧侶の装備品に見えて仕方が無い今日この頃です。
だって何かドレスみたいなんだもんさ…!
アイアンサンダル見つけるまでは、ずっと裸足で走っていたという衝撃の事実もありました。
結界の社殿とか物凄く足の裏痛そうでした。(苦笑)
←New   Old→
136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]