忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は日記書こうと思ってたのに、すっかりすっぽり抜けてました…
携帯ハードだから、どこだって出来るんだもん。
自分の部屋でひたすらプレイしていて、気付いたら夜1時でした。

2007-1-6.jpg
折角なのでプレイ日記でも?♪
マイキャラはフェイスタイプ1の黒髪のボイス1です。スキンは3。
最初はボイス3にしていたのですが、何だかしっくりこなくて1にしてまた最初から。
やはり職業は魔法使い。序盤難易度高めの上級者向けが何のそのッ!
3D戦闘なのでフリーランで逃げられますしね。2D戦闘だとキツイと思われますが。
途中で転職して僧侶になったりもしましたが、やっぱり魔法使いの方が使いやすいようで。
僧侶になって殴って殴って殴り倒している内に、仲間が倒れている事が多々ありました。
転職では戦士や盗賊は眼中に無く。(笑)
魔法でズガがガッ!ってのが性に合ってるようです。

現在はドープルーンのギルドで仕事をこなしておりますです。
見事にデスティニー関連キャラばっかだー♪
リオン!リオンが居る?v
しかしこの町で雇えるアドリビトムメンバー少ないですねー
フィリアとか雇ってみたいんだけどな…

しかしこのゲームの設定、元のゲームの設定がものの見事に無視されてますね…
リッドに女の子を紹介してみたら?的な話になった時に、物凄い「ファラが居るだろファラが!」とか猛烈なツッコミをかましておりましたです。
あとロイドとチェスターがスケベ最低野郎(だっけ?)な称号を得る時の会話。
そういうトークの対象って、普通リフィルよりコレットだろ!?とか。
でもアイリリーのアドリビトムには入ってないし…出なさそうだよなぁ…
コレはコレでおもろいけど、キャラの扱いは『なりきり』の方がいいなぁ。
とかブツブツ言いながらもきっとハマるんだろうけど。(笑)
PR
20070104222440
買っちゃいました?…v
メタリックブルーにしましたよ。
ようやくレディアントマイソロジー(実は予約購入してた)をプレイ中♪

今日は母と出掛けて、その途中に買いました。
色々書こうと思ったけど、レディアントが楽しすぎるので今日は日記お休みしちゃいますv
年賀絵も落ち着いて、今日は久々にゲームゲーム。
FE封印とデュープリズムとラ・ピュセルをやりました。

デュープリはマヤの塔までクリア♪
ラ・ピュセルもエンジェルハイロウの血の回廊までクリアしました。(^^)
ただ、天使の夢の跡(だったかな?)で箱入り悪魔に全く歯が立ちませんでしたよ…
トホホ、まだレベル上げや魔法の効果範囲を広げねば。
それにしても箱、強すぎませんか!
見る度に「うげっ」って呟いちゃうんですよ、思わず…

それもまぁ衝撃でしたが、何より衝撃だったのはFE封印。
武器レベルの調節を間違えて、神将器が1個使えなくなっちゃいました…
それは、至高の光アーリアル。
業火の理フォルブレイズには魔道士からCCした賢者が、黙示の闇アポカリプスにはシャーマンからCCしたドルイドが居るのですが。
光魔法の使い手である司祭は僧侶(杖しか使えない)からのCCで。
気をつけないと、あっという間に杖レベルがS(Max)になっちゃうんですよねぇ…

「1個Sになっちゃうと、他はA止まり。
 つまり杖レベルがSになると、光レベルはAのままということに。
 神将器はSクラスの武器なので、光レベルAだとアーリアルは使えない…」

久しぶりのプレイで、その事をすっかり忘れてました。
そのまま杖で回復させたりしていたら…
2007-1-3.jpg
こんな事に。
その事に気付いたのが、竜殿に到着しアイテムを整理していた時の事。
僧侶二人は即行で外されましたとさ。
管理人は基本的に支援の輪を作っているので、まぁ抜けても支障は…ね。

出撃メンバー:支援

ロイ:リリーナA、ウォルトB
ファ:ソフィーヤB、スーB
 この2人は強制出撃なので出さざるをえないんですよね。
ウォルト:スーA、ロイB
リリーナ:ロイA
ルゥ:エレンA、ヒュウB
ヒュウ:ルゥB、レイB
レイ:ソフィーヤA、ヒュウB
ソフィーヤ:レイA、ファB
ランス:クラリーネA、アレンB
クラリーネ:ランスA、ドロシーB

見事に魔法系が多いという。趣味丸出しですv
ちなみに、ロイは封印の剣と烈火の剣デュランダルの二刀流です。
ソードマスターを入れる枠が無かったので。(笑)
ウォルトが疾風の弓ミュルグレ、ルゥが業火の理フォルブレイズ、レイが黙示の闇アポカリプス、ランスが氷雪の槍マルテを持ってます。
神将器ではないですが、クラリーネが聖女の杖を装備。
アルマーズは毎回使ってません。というか斧使いは育ててません。
魔道士びいきです。我が軍は魔法ユニットばかりなので☆

このままぼちぼち竜殿を攻略していこうと思います。
久々にイドゥンに会える?♪
ウンウン唸りながら構図を考えていましたが、ようやく落ち着きました。
↓そのメイン一部
2007-1-2.jpg
散々考え付かないと喚き散らしてこれかよ、と。
トホホ…もうだめです考えれば考えるほどドツボなんです…
期間限定なので考えすぎたら終わっちゃいますしね!
しかしシンプルすぎで悲しいのでオマケ漫画作ってます。ラクガキですが。
アタリ取って無いのできっとメチャクチャです。絵でも笑えると思います。(苦笑)
だけどそのせいか、ちきしょうこっちはサクサク進んでるよ…
ネタは2週間前から練ってあったので、あとは手がどれだけついて来られるかといった所ですな。
がーんばるぜーぃ♪
2007年1月1日 晴れ

昨日のカウントダウンもエンジョイして、いよいよ新年だ?!
って、ルンルンだったんだけど。
正月早々大騒ぎする事になっちゃった。
というのも、年賀状がね。
ポストを覗いてみたら、皆から一斉に来てたんだ。
ニューイヤーカードは買っておいたんだけど、すっかり忘れてて…
大慌てで皆にお返事書いた。
2006-1-1-mori.jpg
…疲れた。何だか知らないけどドッと疲れた…

魔見より、死神デスト。
初期の魔界見聞録(当時は名前ありませんでした)の主人公でした。

***

ついに元旦となりましたね。改めて、明けましておめでとうございます。

昨晩は通信の混雑にもめげず、あけおめメールを何通か送っておりました。
…だって年賀状が間に合わない人がいるんですもん…
その後しばらくメールのやり取りしたりしてました。(迷惑な)
混雑のせいか、表示時間よりもかなりズレた時間に届くメールもありましたが。
学校外の人とメールしたの凄く久しぶり…!
そして間に合わなかった人から元旦に年賀状が届いて大慌て。
今年は出さないだろうと思っていたひとから結構来ていて…ヤバイよ急いで書かないと。
書いといて出し忘れていた分と合わせて、明日出しに行くべ…!

そういえば、今日は元旦で母の体調もあらりよくないという事で、夕飯は外食に。
そしたらそこで小学校の同級生と会いました!
すっかり雰囲気が変わっていてビックリ!
話しかけられても一瞬誰か分かりませんでしたよ。
そりゃぁもう卒業してから殆ど会っていなかったので、雰囲気変わっていてもおかしくありませんが。
同級生は私だとすぐに分ったみたいです。
そういや、あんまり昔と変わらないってよく言われるもんなぁ。
私自身も殆ど変わってないと思います。
姿勢は悪くなってるかもしれませんけど。(汗)

明日は早速バイトだったりします。
…頑張るぞー!Q(>△<)
もうだめだ。絶対間に合わない。
年賀絵の色塗りどころか、構図すら浮かばない。
おあぁ?っ…やはり頭の中が真っ白。め、目指せ1月中アップ?(えぇぇ)

で、気を紛らわそうと新境地にチャレンジ!
主線なし塗りでござ?い。
2006-12-31.jpg
…こ、コレが限界だよ主線が無いって一大事だよ…orz
塗り始めがめっさ怖くてオロオロしながら描いてました。
完成に近付くにつれて何とか見れるようになりましたが…
無駄に時間のかかった一枚でした。

あぁ、ついに気合い入りの年賀状も完成しませんでした。
というか構図すら浮かんでおりません。
やっばい今年出せないかもしれない…というか手渡し?
…あ。それもいいかも…(殴)
とりあえず、絵のネタだけでも出そう、ネタを出すんだ自分!
まぁタイトルはちょっと置いといて。

昨日の線画に色を塗ってみましたー緑緑。
同じ髪型のオリキャラにイメージ合わせて塗ってみた。いい感じ♪
でも線が太すぎた…orz
2006-12-30.jpg

で、タイトルの話に戻るのですが。
年賀絵は間に合わなさそうです。ついでに気合いの入った年賀状も。
だって構図が一切思い浮かばないんですよ。頭の中真っ白。
むーん。明日一日では…考えて形にするまでは行かなさそうです…
最近マトモに描いてなかったので、パソコンでガリガリと。
2006-12-29.jpg
何となく横向き。アタリを取らなかった割にはちゃんと描けたかな♪
それにしてもペンタブで綺麗な線を引くのって難しいですね…
コレは拡大して、細いペンで描いていたのですが。
輪郭は太めの線だからかシャギが目立ちませんが、髪の毛の方はものすごく目立つんですよね…
むーん。(´∧`)>゙
かといってフリーベジエでは長い髪の毛だとカクカクになっちゃうんですよ。
こればかりは技術なんでしょうねぇ…

とりあえずサイトの年賀絵描かねば。(遅ッ)
あーでも一部の子の絵に送る、気合入った絵の年賀状(笑)はまだ出来ていないんだっけ。
…ゴメンきっと元旦に届かないヨ…orz
年賀状もあらかた書き終わり、またしてもFE聖戦しておりましたー

現在コノートからの進撃に対し防戦中。
アルスター内に居る組は大人数で応戦しているのに対し、レンスター組はフィン一人で応戦しております。
親世代から心血注いで育てた甲斐がありました…勇者の槍を手に、すっかり立派になっちゃって!
…見た目ではオイフェの方が立派ですが。(笑)
あれ、でもオイフェの方が年下じゃなかったか…?

そんなこんなでギリギリ応戦中です。
ヴァンパ、フェトラ・エリウの3人組が刻々と近付いてきております。
そんで、ついにデイジーの兄キャラ出現!
名前は…忘れました!(オイ)
とりあえず、あんまり似てねーなぁが第一印象。アミッドとリンダほどじゃないけど。
レイリアの方が似てたりするんじゃなかろうか。髪の色も入ってますけどね。
とりあえず、イチイバルは持っていない(ハズ!)ので囲むのは簡単そうです。
ファバルを仲間にする時の注意点と言ったら、いかにイチイバルを避けるかですからね!
まずは魔道士3人組を撃破しなければなりませんが。
ファイトー!おーぅッ!

あ、でも明日は大掃除あるし、次にプレイ出来るのは大晦日かなぁ。
…それにしても寒い…
←New   Old→
137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]