忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はバイトから帰って、母と天一のラーメン食べに行きました。
そのあと母が「アンマにいかへんか?」って言っていたのでついて行く事に。
肩凝りが楽になるというので、てっきりマッサージか何かと思ってたら…

接骨院でした。

と、特に悪い所も無いんですが…(□?;)
とりあえず入っちゃったので肩凝りなんです?と言いつつ。
ベッドの下で棒か何かが移動していく機械(コレがアンマ?)を最初にしたのですが。
いやもう、気持ちいいですね。ちょっと痛かったけど。
その後電気を流して、マッサージしてもらったのですが。
「歳の割には年季入ってるね?」
と言われてしまいました。

…中学時代から肩凝りとお友達ですが、何か。

先生によると、母と私の肩凝りの質は違うのだとか。
そんで、母の肩凝りより私の肩凝りの方が悪い凝り方なんだそうな。
姿勢が悪い上に肩が凝る様な事ばかりしてますからね。
そりゃぁ妙な凝り方しても仕方ないような…(^^;)
でも私はまだ肩凝りを治せる力は持っているんだそうで。
だからあんまりマッサージに来るなと言われました。

いやね、私もこの歳で接骨院に通うのはちょっと…;

周りは見事に中年以上の方ばかりですし。混ざるのはちょっと抵抗あるし。
何とか姿勢を正しく保ちつつ、肩凝りを軽くするよう努力してみようと思います。

…でも既に猫背になっている私が居る…orz
PR
今日は久しぶりに、止まっていた聖戦をプレイしてました。
代打キャラばっかりで進軍してると、ハイブリッド(?)キャラはホント強く感じますね。

セリスやリーフはよく使いますが、アレスは…ねぇ。
味方として仲間だった親の子供は強いけど、アレスの両親は味方になりませんし。
マスターナイトって上級職になる事もあいまって、リーフの強さといったら。
キュアンとエスリンはLv20までキチンと育てられますし♪
そのためいつもは2軍扱いなアレスですが、今回は大活躍です。
初めから上級職であるシャナン・オイフェ・フィンはあまり使わないし、フリーナイトやアクスナイトもいつもは使わないのですが…

勇者の斧を持ったヨハンが逞しく見えるよ。(笑)

それに対してアミッドやフェミナ、ロドルバン、ラドネイは貧弱と言うか何と言うか…
親のスキルって偉大だなぁ、と思ったりしました。
『ついげき』が無いのは物凄く辛いです。
しかもアミッドとロドルバンは素早さ伸びないし、フェミナは全体的に貧弱、ラドネイは体力も守備力も伸びないし…
スカサハとラクチェが死神たる由縁だった『流星剣』もロドルバンとラドネイは持ってませんし。
オマケに『エリート』無いし(ウチの死神兄妹はレックス親です)、オードの血を継いでないですからね…

『エリート』といえば、アミッドの妹のリンダは『エリート』&『いかり』を持ってますよね。
なのにアミッドは『れんぞく』のみ。(しかも素早さが低いためあまり発動しないという罠)
しかもグラフィック的に全然似てないし。親子のスキル遺伝をバッチリ無視してるしv
まだセティとコープルの代打キャラは出ていないので分りませんが、果たして似てるんだろうか…?
本家にサンタコスの女の子居るんだし、ちょっとは違う雰囲気で描けばよかったかも。
今回はフリーベジエ曲線ってのを使って描いてみました。疲れました…
出来上がった線画見てたら何となくアニメ塗りもどきをやりたくなって。
…それにしても、赤ばっかで劣化が…これでも品質は高い方にしたのになぁ。
2006-12-25.jpg
何はともあれ、めりーくりすまーす!
…って、もうすでに終わりかけですけど。(笑)

今年も相変わらず、リアルでは何も無かったです。せめてケーキ…orz
バイトして、帰ってきて買い物して、寝てました。年賀状書こうと思ったのに…
とりあえずグータラして終わりました。
ま、リアルの世界では誕生日と同じくらい縁が無いので毎年変わりませんよ。
でもせめてケーキ…(しつこい)
チーズケーキ系を作る材料はあったのですが、気力がもたずに断念。
…レアチーズなら何とか作れたかもしれませんが。
片付けとか時間とか考えると、ちょっと手が出せなかったのでした。

やろうと思ってたこと、今日はコレ以外何もしてない気がする…
本家サイトの入り口絵を変えました。
クリスマス限定トップです。こういうのやってみたかったんですよね?♪
…本当はイブの日からやりたかったけど、追いつかずに今から明日のこの時間帯という事に。
作業遅すぎるんだ自分。線画描いても放置してたりするし。
波がありすぎなんだあぁぁぁ…!

2006-12-24.jpg
で、上のが入り口絵の線画です。
看板息子のリヒト君。いいようにコキ使われてます。(笑)
池ポチャならぬトイレポチャ。
携帯ではありませんですよ、幸いに。(苦笑)
それでも結構ヘコみましたが…

バイトの休憩時間中にトイレに行ってたんですが。
手帳をね、ポケットに入れてたんですよ。メモすることあったらいけないからって。
実際には全然使ってないんですけど。気分っていうか。
それが水音を立てて、洋式便器の中に落ちちゃって。
もうすぐ使い終わるってんならいいんですが、10月始まりの2007年版でして。
まぁ、値段の2割引で買った物ではありますが…やっぱりヘコむゼ…orz
流石にトイレポチャした手帳で1年やっていくのはアレなので、買い換えます。
…ちきしょう、それが一番ヘコむんだ…

微妙に汚い話で申し訳ない。でもこれ以上無い珍ネタだと思いましてv(お前)
笑ってやって下さい…(?ω?)
4コマ描こうと思うと手が止まる…ナニユエ?
まぁ、そんな事は置いといて。
先日作ってた『ヒーローズ!(アビエルト世代)』の魔族サイドキャラの設定が出来たので、勢いに乗ってのっけちゃいます♪

***

aquila.jpg
名前:アクイラ
職業:戦士
魔王インテゲルの側近で、召喚師アルバトロスの孫娘。
しかし魔力は雀の涙程度しかなく、魔法戦より鞭を使った肉弾戦を得意とする。
面倒見のよい姐御肌。文句を言いながらもインテゲルのフォローをしている。
その性格故か、彼が放り出した仕事がよく回って来てしまう。


albatros.jpg
名前:アルバトロス
職業:召喚師
魔王インテゲルの側近で、世話係も務める。アクイラの祖父。
将来の魔王として厳しくしつけつつも、孫娘同様にインテゲルを可愛がってきた。
しかしそのインテゲルは仕事を放り出してヴィフに熱を上げており、頭痛が止まらない。
堅気な性格。怒らせると一喝と共に雷が落ちる。

***

こんな感じです。
魔族サイドが大分固まってきました。お笑いの方向にv(ぇ)
今日は午前中2時間しか授業が無かったので、ミニでささっとキャラをつくってました。(それもどうよ)
2006-12-22.jpg
またしても『ヒーローズ!』の魔族サイドキャラ。アビエルト世代ですが。
それにしても苦戦しました…服装にではなく、顔に。
いや、寧ろおじいちゃんらしくするのに。
あまり納得いかないけど、ここが限界です…
つーか目がデカイのが特徴のミニキャラでお年寄り描くのって大変ですねぇ。
そのまま何も考えず目が大きいままシワ入れたら、めっさキモくなりました。
慌てて小さくしたけど…見え…る…ような、見えないような。
だからといって普通頭身で描いてちゃんと描けるかっつーと、描けないんですけどね。
オジサン以上の年代は殆ど描かないので、要・修行ですな。(^^;)

***

話はブッ飛びますが。
いえーい明日から冬休みぃ♪
本来なら受験勉強のため宿題は無いはずなのですが、頂いてしまった特別課題をやらねばららなくて…トホホ…orz
それに、2月の漢検の勉強もしなければ。
2級は何となくで解ける問題も多かったのですが、問題集を見る限り準1はそうもいかなさそうです。
イキナリ読めないのがあるよぅ…(?ω?;)
何だかんだで勉強しなきゃいけないハメになってしまった。
漢検は自分で受けようと思ったのでいいんですけど。
学校の課題は…ねぇ。ははっ…メンドクs…(殴打)
いえいえ。単位がかかっているので頑張りますよ、ハイ。
課題提出で終わるんだから安いもんだー!!
2006-12-20.jpg
今日のラクガキは『ヒーローズ!(エスパーダ世代)』のメインキャラ4人。
左から、スクード、ミトライユーズ、エスパーダ、イレックス。普通の頭身バージョン。
魔族サイド3人組を普通頭身で描いたので、メインキャラも描かなきゃなぁ、という妙な思いつきでこうなる事に。
動きをつけずに並べてみました。が、並べるのって難しい…バランスが…っ!

***

今日は、行きの電車が妙にガラガラでした。
よくよく見ていたら、途中の駅で降りるK高校の学生の姿が無かったんですよね。
もしや…一足早い冬休み、とか?
創立記念日という線も捨てきれなくはありませんが。
ま、明日になれば分るだろうなぁ?
今日は6?7頭身版の『ヒーローズ!(エスパーダ世代)』魔族サイド3人組。
2006-12-19.jpg
本当は3人並べるつもりだったけど、マルトー(左上)がデカ過ぎたのでこういう形に。
構図的にアルマ(右下)も横顔にしたかったのですが、この向きで横向くと目が見えないためナナメに。
くぅ…配置ミスがっ…!

***

最近は昼までで帰る人が増えました。塾だそうです。
まさに受験前!って感じ。休み時間も勉強してる人が急増です。
あぁ、そういえば受験生なんだよなぁ…と。まぁ、私はもう終わってますが。
のらりくらりとやってたら、ライティングの特別課題を頂いてしまいました。
…やっぱり先のテストで赤取ったのがマズかったか…いつもギリギリだし…
提出物も殆ど無くてラッキー♪とか思っていたのですが。
ついに貰っちゃった…誰だ英語が得意だなんて昔言ってた奴は!(お前だ)
人間努力しないと駄目ですね、うん。
それにしても。
読解系はあまりやらなくても50取れるのに、英作系は頑張って50ってどうよ…
得手不得手、ですかねぇ…?

まぁ、休み時間とかにボチボチ課題をやっていこう。
冬休みに縺れ込む量を減らさねば。
先日描いた新キャラ2人の設定が出来たので乗せちゃいます。

***

alma.jpg
名前:アルマ
職業:ネクロマンサー(死霊使い)
魔王ギニラールが側近の一人で、四天王の一人として名を連ねる魔導師。
冷静沈着な性格。騒がしいのが嫌い。余り騒ぐとキレて実力行使に出る。
ギニラールと同い年。そのせいか側近というよりも専らギニラールへのツッコミ役。
彼女のツッコミは容赦が無く他人を深くヘコませる事が多い。

malteau.jpg
名前:マルトー
職業:戦士
魔王ギニラールが側近で、四天王の一人としても名を連ねる戦士。
明朗快活で意外と気が利く。気のよい親分肌といったところか。
昔はギニラールの悪友だったが、今ではすっかり兄貴分となっている。
同僚であるアルマが苦手で、ツッコまれる度に大きくヘコむ。意外と繊細?

***

と、こんな感じです。
…な、何だか平均年齢が低い…趣味が結構出てしまったか…!?
残りの二人は大人なキャラを作ろう、うん。(変える気は無いらしい)
←New   Old→
138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]