忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒ぅっ!!!

とか思いながらチャリこいでました、紫月です。
昨日は動くと微妙に厚かったので、今日は少し薄着で来たのですが。
電車の中でさえ少し肌寒いです。
し、失敗…したかも…
寒い。他はさておき寒い。手も冷たいし。(泣)

て、手袋…手袋が欲しい?!
PR
どんな天気でも、ラクガキは元気です。(笑)
2006-11-7.jpg
徒然なるままに。心に映るよしなしごとを、そこはかとなく書きつれば、いみじうものこそものぐるおしけれ…
だっけかな?あーだめだ中学の頃の記憶がボンヤリしている…(オイオイ)
まぁとりあえず、授業中の手持ち無沙汰な時間(コラ)にラクガキしていたと言いたかったんです。
睡魔と闘うにはラクガキをするか、電子辞書をボケーっと読むしかないんです。
あ、あと予習してない所を必死にやるとか。(お前…)

話は変わりますが。
今日は急に寒くなりましたね。友人から聞いた話では、夕方の気温は真冬並みだとか?
いつもより厚めに着ていったのに、風のある所では物凄く寒かったです。
室内では逆に暑いんですけどね。(苦笑)
そんで風が強かった…授業中に轟々言ってました。
葉っぱが一気に落ちたり、廊下に入り込んでたりしてましたし。
…風が唸るって、ああいう事を言うんでしょうね。
自転車が進まなくて、歩いて坂を上ぼってきた人も居るらしいですし。
徒歩も一歩一歩が重かったですしね…
そして極めつけが体育の時の砂埃。ホコリっつーか嵐みたいでした。
1回強烈なのを食らっちゃいまして、靴の中も口の中も砂でジャリジャリ。
目もちょっと危なかった…!
あれは何だ。台風が接近してる時ですらあんな強風は滅多に吹かないぞ!
…いやまぁ、大概雨降ってるので体育はしませんが。
それにしても台風でもないのにあんな風が吹くなんて。
北海道でも竜巻みたいなのが起きたみたいですし。死者も出たらしいですしね…
どうなってんだ、この気候…
2006-11-6.jpg
今日は3時ごろまでぼーっとして、それから『ノンストップ!』のペン入れをちょこちょこと。
毎度ペン入れしてると手がドロドロになるもんですが(ガサツだからか?)、今日は特にドロドロ。
指を置いた所置いた所に指紋がついてゆく?!(泣)
修正液&パソコン加工でキレイサッパリなくなりますがね!でもちょっとヘコみます…
いい加減汚さずに描ける様になれよ、と思いますが、ドンドン酷くなっていってるような。
…やっぱりガサツなんだろうなぁ。orz

『alone the world』聴きつつ作業作業。気がつくと歌ってる自分が居る。(笑)
たまに絵のネタが出たりする。でも大概形にしようと思った瞬間には消えてたり。
そんな感じで色々格闘しつつ、何とか3P進みました。
だけどね。
ベタフラ思いっきり失敗
そりゃぁキチンと出来た記憶がありませんが、今回のは酷かった…
カナリ潰れちゃってるし。角度無茶苦茶になってるし。
パソコンでも修正不可能だコレは…切り貼りするか悩み中です。(悩むなよ)
スキャンして誤魔化せそうだったらそのまま…(殴)

まぁとりあえず、全部ペン入れしよう。うん。
2006-11-5-game.gif
今日もやっておりました。
あぁぁついにマリエルと出会えました可愛い?!!
そしてジェーンとマクダレンの2人と組んで、ヴォルカノントラップへ。
ジェーン大谷さんだぁ?というかTOAのシンクと何となく被る。(笑)
口調が似てるから…っ…!あ、シンクが被ってるんですよね。
まぁどちらにせよ、ジェーンも可愛いです。
アイテム盗めるって幸せ…!ベリー補給できる?!
そして、今日一番の衝撃。

マクダレンの技、カッコ良すぎじゃないですか。

『天誅』とか凄いカッコよくてテレビの前でわーわー言ってました。
いやね、ケイジングタワーでは使わなかったもので。
おじいちゃんだと侮ってましたゴメンなさい…!
私としてはザックの早撃ちよりカッコイイと思うんですが!
このコンビいいわぁ?v
とか思ってたら、ヴォルカノントラップ終わって抜けちゃいました。ぐすん。

先が楽しみです。ぽえ?ん。(ゲーム違)
2006-11-5.jpg
こーんな感じになりました。というかようやく主人公出た…(笑)

全体的にはまだペン入れも全部終わってません。
ちまちまペン入れて、ちまちま加工して…と、ドン亀もビックリな並行ちまちま作業。
まぁのんびり行きましょうや、って感じです。
魔見二十七話UPしました。だいぶ久しぶりです!
2006-11-4-2.jpg
最終更新日を見てみると、なんと7月。間が開き過ぎだ…
「あー結構進んでるなぁ」なんて思いながらHTMLに編集してました。
ストックがいつもどおりヤヴァイ。またちまちま打ち貯めないとなぁ。
アルターコードの戦闘を見てつくづく思いました。構えが格闘っぽい。(笑)
2006-11-4.gif
そういうのを描こうと思ったら、いつの間にかこんなんなってました。
焼きそばとセシリア。セシリアっつったら大盛り焼きそば!
すっかり序盤のイベントでこのイメージが定着しちゃいました。
大食らいヒロイン★(酷)

今日は学校帰ってからずーっとやってました。
クレストソーサーのモーションにうっとりしながら(ぇ)サクサクッと。
マザー復活しちゃいました。ちょーっとナイツクオーターとの認識が違うご様子。
はてさて、どうなるのやら♪
話が前後しますが、ジェーンの登場に思わず「おぉっ!」とスタンディング。
そしてジェーンのファミリーネームがマックスウェルなのに今更気付きました。(遅)
ヴァージニアと一緒だよ…!何か関係あるんでしょうかねぇ。

ま、それはさておき。
明日もちょこちょこ絵を描きつつ、のんびりプレイしたいと思います。
最近日本一ソフトばかりだったので、何となく新鮮に感じて面白いんですよね。(笑)
2006-11-3.jpg
ちまちま描いてました。何となく描くと5割の確率でこの髪型に…(笑)
ベジエ曲線を使ってペン入れ?的な事をしてみました。線がハッキリしていてイイ感じですね♪
髪の毛とかどうしても続けて描き辛いものですが、これなら繋げた部分を修正すればいい訳ですし。
筆圧が出ないので柔らかい塗りには不向きっぽいですが。
色を薄くすれば大丈夫かな? アニメ塗りなら元のままでも問題なさそうですねぇ。

今日は文化の日!というワケで学校はお休みでした。やったー3連休!
と、なるはずなんですがね。
明日はオープンデイなので授業あるんですよ。月曜に代休があるのでよしとしますが。
授業の内容は英語一切無くて楽なので、遅刻せずに済むかどうかです。(苦笑)
今日は早めに寝ないとなぁ。
2006-11-2.jpg
面白そうだったので、こんなの拾って来ちゃいました☆

******

『口調バトン』

この標準語を自分が普段使っている言葉にして下さい


†今何してますか?
 今何してるん?

†上手ですね。
 上手いなー。

†この曲名は何ですか?
 この曲何やったっけ?

†それおもしろいですか?
 それおもろいん?

†それどうしたんですか?
 それどうしたん?

†あなたに馬鹿って言われる筋合いはありません
 アンタにアホ言われる筋合いあらへん。

†あの人格好いいですね
 あの人カッコええなぁ。

†あんたうざいんだよ
 アンタうざいわ。

†先生の馬鹿
 先生のアホ。

†テレビ見よう
 テレビ見ようや。/テレビ見ーひん?

†おすすめはありますか??
 おすすめなんかある?

†私って関西弁なの??
 ウチって関西弁なん?(関西弁ですよ。<笑)

†この問題分かりません。
 この問題分からへん。

†ジュース取って下さい。
 ジュース取ってくれへん?

†この席は私が取っています。
 この席ウチが取ってんねんけど。

†元気にしてる?
 元気しとった?

†誰に回しますか?(5人)
 ん?…一応汐ちゃんに。
 面白そうって思った方も、どうぞ拾って行って下さいませ。

******

こんな感じでしょうか。
でも敬語は否応無く標準語の扱いになりますけどね。イントネーションは全然違うと思いますけど。
なので標準語が敬語の所も、普通の話し言葉になってます。
あと『馬鹿』を『アホ』にしてます。『馬鹿』はたまにしか使わないので。
昨日はボーっとしてたら寝る時間になってました。(ぇ)
今日はちゃんと書くぜ!明日は休みだ!
文化の日?!憲法公布記念日?!

てなわけですが、今日は何一つラクガキしてなかったので新聞の投書欄で読んだ記事の話でも。
関東の方では、買い物籠を運んでくれるサービスってのがあるらしいのですが。
清算中に持って行かれるものだから、投書された方は盗られないかハラハラらしいんですね。

そりゃそうだ。
金払ってる間に、誰かに品物持ってかれたら堪らないしなぁ…

関西では無さそうなサービスですな。というか要らないし。
むしろ運ぼうとしたら「何すんねんなアンタ!」って怒られそう。(笑)
清算中ってのがイヤですよね。払い終わって、「お運びしましょうか?」なら有難いものですが。
もうちょっとタイミングを考えないかなぁ普通。
家族か、よっぽど信頼できる人じゃないと清算中にはカゴ触らせませんよ。
触ろうものなら「結構です」ってちょっと低い声で思わず言いそうなものですな。
まず関西では発達しないサービスでしょう。実際私の知っているスーパーでは存在しませんね。
持てないならカートにまた乗っけて持って行きますし。
誰がそんなの考えたんだろう。

と、思いながら読んだのでした。清算中は…ありえないでしょう。
ねえ…?
←New   Old→
144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]