忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006-10-24-mori.gif
いつの間にか木の揺すり役になっている『しづき』。
毎度の如くハチに追いかけられていると、シルエットさんが話しかけてきました。
自分から話しかけてくれた時は会話に突入するんですね。後ろでブンブン五月蝿かったけど。(苦笑)
会話が終わったら即行刺されました。シルエットさんにジーッと見られてました。
何故だ…何故君はそんなに平然としているんだ!
きっと明日は『ハチに刺されまくり』な感じになっているに違いない。
間違いない!(古?)
PR
2006-10-24.jpg
時計ウサギなリヒトとアリスなリュール。どう考えてもウサギは逃げ切れません。
前にラクガキで描いてたもの。何を思ったか線画を直して色塗り色塗り。
薄い色にしようと思った所も、所持色数の都合で濃いまんま。
なので赤が妙に目に痛いです。(苦笑)

今日は実力テストでした。
久しぶりに分からなさ過ぎて爆睡してました。起きても時間が余っちゃってウンザリ…
古文漢文は勉強してないと分かりません。よって普段勉強してない私には分かりません。
いんだどーせ成績には関係ないんだ。進路も決まったし。
よって明日の英語なんざ見向きもせず、『ノンストップ!』下書きの続きをしてました。
その甲斐あって、下書き終了。あとはペン入れです。(?ω?)?♪
あぁでも漢検の勉強をそろそろ詰めないとなぁ…
キャラが大好きデスティニー。テイルズで唯一?お笑い系ヒロイン。(コラ)
いやルーティも色々複雑な理由があるって分かってますけど。あれは根っからになってると思う。
2006-10-23-2.gif
悩んだけど予約してきちゃいました、TOD・PS2バージョンッ!!
3頭身だよ3頭身v あぁぁ戦闘楽しそう?vv
なんて悶えてたのは昨日の晩。
出るとは雑誌で知っていたものの、調べてなかったな?って公式HP覗いてみた。

も う だ め 。 買 う !

と決心しちゃって、今日予約に行って参りました。
マップが3Dなのはちょっと不安ですが、まぁまだ何とかなりそうだったので大丈夫かなって。
ともかく、全ては11月22日に明かされるッ!
…ま、発売日が延期されなきゃなんですけどねv

あー何だかテイルズ熱復活しそうな予感。
PSPのフルヴォイス版TOPも欲しいんだ。
TOWレディアントも欲しいんだ。
特にTOWにユージーンが映り込んでた(幽霊かよ)のを見て、マオが出るんじゃないかと思うとエヘヘヘvとか思うわけで! さらにすずちゃんとかチャットとかと会話があったりしたら面白いな?なんて想像しちゃうわけで!!
というか紹介ページにチェスターの紹介があってクレスが無いってどゆこと。
他のシリーズ主人公居るのにね。(笑)
でもまだリバースとかアビスとかの出演(?)キャラは未定な様子。
どちらにせよ期待が膨らむったらありゃしない!
だけどPSP持ってないヨ…DSでも欲しいソフトがあるんだヨ…
あぁ、お金…orz
…お年玉は今年いくらかなッ!?(早)

――ぜぇはぁ落ち着け自分…――

そうそう、延期といえば。
WAのファンブック、発売日延びましたね。(ジャンル違)
デスティニーのノリのままネットで予約した時に気がつきました。
てか

発 売 日 近 ス ギ v

いいよもうどーせだから買っちゃうよぅ。
ドーンと札が飛んでいってヘコむだろうけど、その直後にはきっとウハウハだろうからきっと大丈夫。
WA大好き?!WA5は資金の都合で予約できないけどッ!
そして黒星紅白さんのSP待ち受けが配信されてると知るや否や、大急ぎで頂きに行って参りましたッ!
あははヤバイ可愛いラクウェル包丁装備なのにどっか勇ましい!
ユウリィ大変そう大変そうでもターン凄い速度で回ってくる?!

…思わずズラズラ書いてます、テンション明らかに変ですスイマセン。(←息切れ)
あぁもう、とにかく11月が楽しみですっvv
コピック練習第2だーん。魔法使い。魔法大好き魔法v
2006-10-23.jpg
カラーレスブレンダー無し&全面ベタ塗りでやってみた。
色数が無いと辛いねコレは…グレーは一番明るいのしか無いのでトホホな事に。
白も階調として考える方がメリハリがつきそうです。
つか色揃えないと一色じゃ影が目立たない。特に濃い色。
濃いグレーが欲しいなぁ…今度お小遣いが入ったら買いに…!
…って、あぁ、来月は結構な出費が予想されるんだっけ…orz

今日は土曜日の代休でした。
なので母とお出かけお出かけ♪
つっても夕食の買出しだったり、その他家庭の用事でしたが。(苦笑)
後で書くつもりですが、ついでにTODのPS2版予約して参りました。
うふふうふふ。11月が楽しみだ?vv
そんな状態寸前になりながら塗った一枚。顔近づけすぎ…?
2006-10-22.jpg
風の妖精…な、イメージなんですが。見えるような見えないような。(^^;)
とりあえず塗りたかったのでサカサカっと描いたのですが。
もうちょっとアイディア練ればよかったな。
今日はカラーレスブレンダーでボカシ塗りに挑戦!
でもなんかしっくりこない。肌色以外は結果的にボケてない気がする。(苦笑)
というか色数増やしたいなー…毎度思うんですけどね…

で、今日は友人と専門学校の体験授業に。
コピックを使った体験授業でした。コピック使いたくなったのはこの影響。(笑)
毎度の如く熱中して描いてました。
そしてフと周りを見ると、特にお題が出ていたワケでもないのに全員ハロウィンの線画を…!
一般にはイマイチ浸透してないハロウィンですが、絵描きにとってはこの時期共通のテーマなようで。
思わず心の中で吹き出しました☆
しかし塗ってる間にちょっと意識が遠くなりかけました。コピックって凄い威力…
つか、私が慣れてないだけか。(苦笑)
怖いもの…沢山ありますねぇ
オーソドックスにホラー映画とか、ゴキブリとか。
一人で見るホラー映画は苦手です。誰かと見るとそうでもないのですが。
一人だとこう…色々私の周りで展開させてしまうので…
でもまぁ、その内忘れてしまうので大丈夫。
ゴキも何だかんだ言いながら潰せるので。
流石に足の裏で踏み潰した(しかも素足)時は戦慄しましたけど。

一番ダメージがでかいのは…足元が不安定な所、でしょうかねぇ。
高い所、カナリ苦手なんです。足場がシッカリしてればなんとか耐えられますが。
ジェットコースターで例えると、普通のコースターは多分耐えられます。
…最近乗ってないから確証は持てませんが。(汗)
ピレネーなどに代表される足場の無いコースターというか絶叫マシン、ありますよね?
あれはホント無理です。乗ろうなんて思いません。拒否します。
宙返りしちゃうジェットコースターなり絶叫マシンありますよね?
あれも駄目です。絶対駄目です。断固拒否です。
足場…しっかりとした足場が欲しいんです。
しっかりしてても、土手の上みたいな細い道も風の強い橋の上も、チャリで走るのはカナリ緊張します。
何故か。不安定になるから…orz
しかしそれを言ったら母に大爆笑されました。酷いや。私は大いに真剣なんですが!?

足元に不安定さを感じる物、事、場所。
今の私にはこれが一番怖いですね…
本文と絵は関係ありませんです。何となく構図が浮かんだので。
2006-10-21.gif
競技用ピストル覚えてなかったので適当です。しそれにしても時期がズレてるなぁ。(苦笑)

今日はウチの学校の記念式典でした。
公立校なのに休日まで駆り出されるとは…まぁ月曜が代休なので別に構いませんがv
ものすごい渋々行ったのですが、意外と有意義でした。
吹奏楽とOGゲストのピアノ演奏が素晴らしくて!
あと学校紹介VTRが面白かったです。学科紹介の時が切なく笑えました。
私らの学科はものの見事にスルー。むしろ私らの学年をスルー。
…そりゃぁ、普通だからね何たって。いーさいーさもう慣れたよ。
エリート学科の方は複雑だろうケド。(^^;)
だけど妙に力の入った映像とか効果音とか、色々笑わせてもらいました。
力入り過ぎてて私らからしたら物凄く笑えました。

だ け ど 。

そんな事はどうでもいいんです。式典も普通でしたし。
楽しかったのは音楽。音楽が非常によかったです。
吹奏楽の演奏はいつもながら素晴らしいのですが、指揮者がね。
学校の先生は大人しい指揮をなさっていたのですが、トレーナー(?)の方は動作が大きい大きい。
思わず吹き出してしまいました…あまりにコミカルな動きでして。
あれが普通の指揮なのかもしれませんが。激しい曲でしたしね。
だけど大太鼓に指示する時のタメの動作が面白くって…!
あれで全体がスムーズに動いてると思うと、笑ってていいものかどうか微妙ですが。(苦笑)
それでも曲は素晴らしかったです。また聞きたいなぁ。

あとピアノ。OBの方が弾いて下さったのです。
結構有名な方らしいです。精通してないので知りませんでしたけど。
またその曲が素晴らしくて…!
ピアノってここまで強弱付けられるのか!と感動してしまいした。
指の動きも物凄く滑らかで。人間って凄いなぁ、と思ってしまったり。

今日演奏された音楽、全部まとめてCDになったりしないかなぁ…なんて。
ホント、有意義でした。講演ではがっつり寝てしまいましたけどね…(オイ)
2006-10-20.jpg
今日の一枚。またしても魔見。左から、魔王アートルムと大天使アルブム。
ひ、久しぶり過ぎて服覚えてませんでした…;
特にアルブムは物凄い適当です。服がズルズルしてる事しか記憶にございません。(苦笑)
だめだ、よく出てくるキャラしか覚えてない…!

あー、ちゃんとした絵を描きたい。
一昨日の話ですが、メリヤスさんが我が村に引っ越してきてました。
書くの忘れてました。テヘ☆
2006-10-20-mori.gif
それはそうと、初ヒツジ!初ヒツジ!(何)
言葉遣いも丁寧な、何ともマールさんタイプな女の子。
さーてこれから仲良くなるぞ?!!
と、思ったら。
今日見たら何故か引越し準備を。

…ナニユエ!?

この村に来て日が浅すぎじゃないですか!?家庭の事情って何さ?
もちろん引き止めました。しつこくしつこく話しかけました。
まだちょっとしか話してないよ、メリヤスさーん!(泣)
電車でたまに見るんですが。
降りる人が居るのにドアのド真ん前に立ったり、掻き分けて乗ろうとしたりする人。
主にラッシュ時や学生に見られるものかと思いきや、子供連れの母親まで堂々と…
別に急がなくても、そんな早く閉まらないからさ。
高齢者に道譲らせてどうすんの。
こういうお母さん、特殊…ですよね…?
←New   Old→
146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]