忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はあまりマグロちゃん見ないな?と思って、夕方に家に寄ってみたのですが。
入ってみて仰天。あったのはダンボールの山でした。

?に、荷造りしてる!?

話かけてみると、近々引越すつもりだとの事。もちろん引き止めました。
2006-9-30.gif
気持ち的にはこんな感じです。ゲームではいつもポーカーフェイスだけど。
1週間くらいしか一緒に居てないのに、もうお別れなんて!

引き止めてはみたものの、越しちゃう時は越しちゃうんだろうなぁ…(´∩`)
あぁ、とたけけさんの『にだんざか』が引越しシーン(勝手な妄想ですが)のBGMに聞こえてしょうがない…
PR
今日はあまりマグロちゃん見ないな?と思って、夕方に家に寄ってみたのですが。
入ってみて仰天。あったのはダンボールの山でした。

?に、荷造りしてる!?

話かけてみると、近々引越すつもりだとの事。もちろん引き止めました。
2006-9-30.gif
気持ち的にはこんな感じです。ゲームではいつもポーカーフェイスだけど。
1週間くらいしか一緒に居てないのに、もうお別れなんて!

引き止めてはみたものの、越しちゃう時は越しちゃうんだろうなぁ…(´∩`)
あぁ、とたけけさんの『にだんざか』が引越しシーン(勝手な妄想ですが)のBGMに聞こえてしょうがない…
釣りに没頭してはや3日。ようやく改築のローン完済できました?
時々釣れるサメ達に助けられました…シュモクザメとサメって高く売れるんですねぇ。
で、更に改築しますよもちろん!屋根の色は今度は好きな色の紫で。
…頼んでから思ったんですけど。

紫って、色味によって当たり外れが大きいですよね…

薄かったり彩度低かったりするのはいいんですけど。(ババくさいとか言わない)
中々に鮮やかなパープルだったらどうしようかなぁモォー(=ω=)
とまぁ、そんな事言ってもどうしようもないんですけどね…ははっ。

?今日の目新しい魚?(え、コーナー化?)
2006-9-29-mori.jpg
1匹目・ピラルク。
デカイっつーか…長い。体半分隠れてる。
しかしまぁ、「ギョエーッ?!」って。顔めっさ笑顔ですがな。(笑)
2006-9-29-mori2.jpg
2匹目・マンボウ。
あまりのデカさに体が隠れてしまった…!
それにしてもこの妙なプルプル感。微妙にリアルで何か妙な感じ。
***
もちろんこの2匹は博物館行きです。
ローンの足しにしようかとも思ったけど、開始時に初モノは寄贈しようと決めてたので寄贈しちゃいました。

そういえば。
ようやくたぬきちさんのお店が改築オープンしたので、クスリを買ってクワトロさんにあげました。
遅れてゴメンね…!
タンスがあれば整理も出来たんだろうけど。
部屋が狭い上に色々ゴチャゴチャしてたので買わなかったんですよね…
やはり常備薬は必要かなぁ。タンスも買ったし、今度売ってたら置いておこうっと。
そして今日はキャラメルさんが引っ越してきました。
マールさんと同じタイプっぽいですね。
海のド真ん前に居を構えていたけれど、釣り好き…だったりするタイプではなさそうですが。
マグロちゃんの方が部屋的にもそれっぽいし。(笑)
どんどん住人が増えていく我がのほほん村。
明日は何が起きるのかな?♪
釣りに没頭してはや3日。ようやく改築のローン完済できました?
時々釣れるサメ達に助けられました…シュモクザメとサメって高く売れるんですねぇ。
で、更に改築しますよもちろん!屋根の色は今度は好きな色の紫で。
…頼んでから思ったんですけど。

紫って、色味によって当たり外れが大きいですよね…

薄かったり彩度低かったりするのはいいんですけど。(ババくさいとか言わない)
中々に鮮やかなパープルだったらどうしようかなぁモォー(=ω=)
とまぁ、そんな事言ってもどうしようもないんですけどね…ははっ。

?今日の目新しい魚?(え、コーナー化?)
2006-9-29-mori.jpg
1匹目・ピラルク。
デカイっつーか…長い。体半分隠れてる。
しかしまぁ、「ギョエーッ?!」って。顔めっさ笑顔ですがな。(笑)
2006-9-29-mori2.jpg
2匹目・マンボウ。
あまりのデカさに体が隠れてしまった…!
それにしてもこの妙なプルプル感。微妙にリアルで何か妙な感じ。
***
もちろんこの2匹は博物館行きです。
ローンの足しにしようかとも思ったけど、開始時に初モノは寄贈しようと決めてたので寄贈しちゃいました。

そういえば。
ようやくたぬきちさんのお店が改築オープンしたので、クスリを買ってクワトロさんにあげました。
遅れてゴメンね…!
タンスがあれば整理も出来たんだろうけど。
部屋が狭い上に色々ゴチャゴチャしてたので買わなかったんですよね…
やはり常備薬は必要かなぁ。タンスも買ったし、今度売ってたら置いておこうっと。
そして今日はキャラメルさんが引っ越してきました。
マールさんと同じタイプっぽいですね。
海のド真ん前に居を構えていたけれど、釣り好き…だったりするタイプではなさそうですが。
マグロちゃんの方が部屋的にもそれっぽいし。(笑)
どんどん住人が増えていく我がのほほん村。
明日は何が起きるのかな?♪
2006-9-29.jpg
今日のラクガキ。テストの時間が余ったので、ちまちま描いてました。
…分からなくて時間が余るって…進歩しないなぁ自分…orz
まぁ例に漏れずギリギリアウトかなー?なんて感じです。
前回日本史ヤバかったんですが…まぁ何とかなるでしょう。うん。(…)

帰ってからは絵を描いたり、おい森したり。
しばらくペン握っていなかったので、見事に線がガッタガタでした。
…やっぱりいつも使ってないと駄目だなあ…
とりあえず一枚仕上がりました。漫画コーナーで使うものなのですがね。
あとは色塗りして、UP作業して…というところです。
土日で出来そうな予感♪
2006-9-29.jpg
今日のラクガキ。テストの時間が余ったので、ちまちま描いてました。
…分からなくて時間が余るって…進歩しないなぁ自分…orz
まぁ例に漏れずギリギリアウトかなー?なんて感じです。
前回日本史ヤバかったんですが…まぁ何とかなるでしょう。うん。(…)

帰ってからは絵を描いたり、おい森したり。
しばらくペン握っていなかったので、見事に線がガッタガタでした。
…やっぱりいつも使ってないと駄目だなあ…
とりあえず一枚仕上がりました。漫画コーナーで使うものなのですがね。
あとは色塗りして、UP作業して…というところです。
土日で出来そうな予感♪
テスト中という逆境に関わらず、存分に満喫してますおい森ライフ!(ド阿呆)

結構動物さんたちが引っ越して来たな?って思ったら。
2006-9-28-mori.jpg
こないだ越してきたクワトロさんが風邪引いちゃったよ!
雨に降られて体が冷えちゃったのか!?
とりあえずお薬を!と思ったのですが。
2006-9-28-mori2.jpg
タイミング最悪です。
つねきちさんなら居るんだけどね!あそこじゃ薬は変えないんだなも。
つーかたぬきちさん。

コンビニ、昨日オープンしたばっかじゃん?

オープンの次の日に改築っスか!
そんなに矢継ぎ早に改築して、ちゃんと儲かってんですかね?

…それにしてもタイミング悪いなぁ、クワトロさん。
何だかその表情といい、色といい、『薄幸』という認識がついてしまいそうですよ。(苦笑)
そして今日はシルエットさんといい、マグロちゃんといい、何故かアミを持っていたんです。
雨の日に虫取り…ですか?

*どうでもいい話*
今日の服はホーリーなふく。
ホーリーって言葉につい惹かれてしまった…!
どんなゲームしてても、やっぱりファンタジーな響きに弱いなぁ自分…
テスト中という逆境に関わらず、存分に満喫してますおい森ライフ!(ド阿呆)

結構動物さんたちが引っ越して来たな?って思ったら。
2006-9-28-mori.jpg
こないだ越してきたクワトロさんが風邪引いちゃったよ!
雨に降られて体が冷えちゃったのか!?
とりあえずお薬を!と思ったのですが。
2006-9-28-mori2.jpg
タイミング最悪です。
つねきちさんなら居るんだけどね!あそこじゃ薬は変えないんだなも。
つーかたぬきちさん。

コンビニ、昨日オープンしたばっかじゃん?

オープンの次の日に改築っスか!
そんなに矢継ぎ早に改築して、ちゃんと儲かってんですかね?

…それにしてもタイミング悪いなぁ、クワトロさん。
何だかその表情といい、色といい、『薄幸』という認識がついてしまいそうですよ。(苦笑)
そして今日はシルエットさんといい、マグロちゃんといい、何故かアミを持っていたんです。
雨の日に虫取り…ですか?

*どうでもいい話*
今日の服はホーリーなふく。
ホーリーって言葉につい惹かれてしまった…!
どんなゲームしてても、やっぱりファンタジーな響きに弱いなぁ自分…
テストで早く帰って来たので、日記書いちゃいます。塾もあるしね。
2006-9-28-1.jpg
彼岸花。昨日母が満開だと言っていたので撮りに行きました。(オイ)
近場にもっさり咲いていたのをパシャッとな。
今日はどこかの学校とテスト日被ったらしく、人が多くてちょっと視線が痛かったですけど。(苦笑)

で、肝心のテストの話。
なんというかかんというか。まぁ、3段オチ。

 1教科目・国語:まぁ勘でサクサクと。もはや実力テスト状態。(マテ)
 2教科目・生物:ちょっと色々詰まる。元々少ない暗記内容が思い出せない。
 3教科目・英語:問題文読解に必死。記憶もクソも無い。印字が薄かった。(関係ない)

科目を追うごとにできなくなっていくという…疲れというよりかは…
あんまり勉強してないせいというか…ね。
もう開き直っちゃってる自分が居ます。開き直りって凄いね。(真面目に言うな)
あーあ、明日も結構な暗記科目です。…合間にバナナ持って行こうかな…

とまぁ、駄目学生のテスト日記でした。最後くらい爽やかに。
2006-9-28-2.jpg
薄雲に綿雲+スジ雲。何だか面白い。
テストで早く帰って来たので、日記書いちゃいます。塾もあるしね。
2006-9-28-1.jpg
彼岸花。昨日母が満開だと言っていたので撮りに行きました。(オイ)
近場にもっさり咲いていたのをパシャッとな。
今日はどこかの学校とテスト日被ったらしく、人が多くてちょっと視線が痛かったですけど。(苦笑)

で、肝心のテストの話。
なんというかかんというか。まぁ、3段オチ。

 1教科目・国語:まぁ勘でサクサクと。もはや実力テスト状態。(マテ)
 2教科目・生物:ちょっと色々詰まる。元々少ない暗記内容が思い出せない。
 3教科目・英語:問題文読解に必死。記憶もクソも無い。印字が薄かった。(関係ない)

科目を追うごとにできなくなっていくという…疲れというよりかは…
あんまり勉強してないせいというか…ね。
もう開き直っちゃってる自分が居ます。開き直りって凄いね。(真面目に言うな)
あーあ、明日も結構な暗記科目です。…合間にバナナ持って行こうかな…

とまぁ、駄目学生のテスト日記でした。最後くらい爽やかに。
2006-9-28-2.jpg
薄雲に綿雲+スジ雲。何だか面白い。
←New   Old→
151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]