忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑さのせいか頭がくらくらするので、家にあった冷えピタを貼ってみた。
2008-8-5-1.jpg
イイっすねコレ?頭スッキリします♪
風邪でもないのにボーっとするのは何でだろう…
やっぱりクーラー病かなぁ(´ω`;)

とはいえもそもそ色塗ってました。
2008-8-5-2.jpg
やーっと人物に色が入った?(*´∀`*)
デジタルでは苦手だけど、アナログは髪の毛楽しい。凄く楽しい♪
茶色にしようと思いつつも金髪になったりしたけど…(笑)
全体的にはキーッとなる事無く塗れて満足満足。

しかし周りの実…ミカンみたいになっちゃったな…(^^;A)
PR
やっとマトモに福田内閣のメンツを見ました。
私の心配はただ一つ。公務員改革をやってた渡辺大臣がどうなったか。

って見たらさー

外されてんじゃん。(゜▽゜)アルェー

あれ、公務員改革どうなんの?あんな頑張ってきたのに逆戻り?
しかもニュース見てたら、増税派3人で上げ潮派無し。
ちょ、増税する気じゃねーの福田さん。
もしその気なら顔面しばきに行きたい。むしろ尻蹴り上げに行きたい。
「どこが国民視線じゃー!!Q(`д´#)」ってね。

上げ潮派ってワケじゃない(経済成長は恐らくキツイ)けど、無駄のカットには大賛成な私。
無駄多いよねー絶対多いよねー
だって地方公務員でも無駄遣いするんだぜ?国家公務員ならなおさらじゃん。
しかし公務員改革は事実上白紙(でしょう。多分)だし、増税派3人。
今はしないにしても、ほとぼり冷めたら無駄遣い棚上げで増税ですよね。
私にはそうとしか思えないんだ福田さん。
本人は違くても大臣はやりそうだ。申し訳ないけどリーダーシップ無さそうだし。


もしも
「歳費削減は大変なんですよー無理なんですよー」
って言うなら福田さん。
橋下大阪府知事の爪の垢飲んだらいいと思います。(ニッコリ)
あの人のケチケチ根性は素晴らしいですよ。結構柔軟だし。
ちと極端な事する知事さんだけど、あの人は応援する気になる。頑張ってるから。
なのに福田さんには熱意も何も感じられない。むしろやる気あるのか福田さん。
まぁ、こうなるだろうとは思ってたけど…予想以上でした。支持率も予想以上。
支持率上昇で38だもんなー基準低いったらない。
期待しろって方が無理だって…σ(´д`)
相変わらず機能の線画で悩んでます…orz
2008-8-4-1.jpg
岩を思い切って下に沈めてみた。ちょっと窮屈さがマシになったかな…?
とはいえ画面いっぱいいっぱいなので縮小する事に。やっぱり捨てれなかった☆
あとルーン調べなきゃ。資料足りてねー線画仕上げられねー(´□`;)

くそぅ他のやるっきゃないか…


打って変わって結構進んだのがカラーの方。
写メマジックで大爆笑。こんな綺麗じゃないよ原画。
2008-8-4-2.jpg
背景下地ガーッと塗りました?所要時間…ノンストップで多分3時間くらい。
最初ちょいとミスって焦ったけど何とかなった。というか塗るの楽しすぎる。(笑)
マスキングシートまんせー(^∀^)/
でもホントは蔦部分もマスキングしたかった…マスケット液ほしーけど高いよーorz

塗りでカバーするぜ!アクリルガッシュなら何とかできると信じてる!(過信じゃなかろうか)



いちおーマンガ模写もやってたんですけど。
アレ無理だ。選んだの悪かったかもしれない。
はー…先が思いやられる…orz
午前起きしなきゃねって思いつつ、バッチリ昼起きした大馬鹿者です。
携帯の電池落ちてたの…だからアラーム鳴らなかったの…(言い訳全開)

それでもとりあえず水張りを終えて(ちょっとインク伸びたけどorz)、モノクロ線画に着手。
2008-8-3.jpg
随分前の課題だけど気にしない☆
何とか投稿用にもってけるように仕上げるぜ!これこそ一石二鳥!!
とはいえ。
未だ画面のバランスで迷う私。人物が大きすぎる気がして仕方ない。
絵のイメージとしては空間を表現したいんだけど…キャラを見せる課題だったりするんですよね。
…たぶん許してはくれると思う。先生は。
でもあんまキャラ全面に押し出した絵って描かないから…挑戦する価値はありそうな気がするんですよね…

…いっそこの背景捨てて課題は別の背景でいくか…?
むむむ。とりあえず一晩置いて考える事にします。(´ω`)
絵は煮詰めて見ちゃだめだー客観的に見るんだー!


つーわけで、ぜーんぜんノルマに届きませんでした。まる。
トホホ…orz
只今深夜2時40分。
草木も眠るウシミツ時…なのですが。

外では何故かセミさんが鳴いておられます。

ベランダの窓閉めても聞こえるくらいなんで、恐らく結構盛大に。
ついにセミさんが夜行性になってしまわれた…!
そんな暑くなってんだ、やっぱり(´・ω・`)
今日は何とかノルマ分終わりましたー♪

2008-8-2.jpg
つってもペン入れだけなんですけど。
でも1時間とか普通にかかっ…やっぱり遅いのかコレ…orz
複数いるならまだしも、1人だもんなぁ…(´・ω・`)
明日はコレ水張りして、乾燥のため放置。んで他のをモノクロ1枚トレス。出来ればペン入れ。
うっしペース出来てきたぞ?♪

…いつからこのブログ計画表代わりになったんだろう。(笑)


******

今日は盆踊り行って来ました。(おい)
多分明日も行ってきます。(こら)

つーわけで夜が使えないので、やっぱり午前中に起きないとですよね…
最近昼起きなんですよねバリバリ。うぐぐ、生活習慣の乱れが…!
もう今年はぐーたらしないって決めたんだけどな…orz
フラフラしてたら目にとまったので、ブログ通信簿なるものをやってみた。
ブログの記事の中身を分析して、項目の判定だすオアソビ。


結果。
2008-8-1-3.png
【ブログ性別とブログ年齢】
ブログ性別とブログ年齢は、ブログに書かれた内容や言葉遣いなどから自動的に推定されます。例えば、実際には20代の方でも、40代がよく話題にする内容を書いていると40代と判定されます。また、言葉遣いが女性っぽいと女性となります。実際のブログ作者のプロフィールを示すものではありません。

【主張度】
主張度は、ブログにどれだけ自分の意見や感情などを書き込んだかによって決まります。「5」が最もこのような傾向が強いことを表します。

【気楽度】
気楽度は、ブログの中にある、ポジティブな表現とネガティブな表現との比率によって決まります。例えば、「楽しい」などポジティブな内容がたくさん書かれている場合は「5」になります。

【マメ度】
マメ度は、ブログの更新頻度によって、判定されます。更新頻度が高くなると「5」になります。

【影響度】
影響度は、あなたのブログがどの程度引用されたかを統計処理して算出されます。最高が「5」です。

【通信欄】
主張度、気楽度、マメ度、影響度から総合的に判断しています。また、「話題」や「目指すべき職業」も文書の内容から推定しています。

――ブログ通信簿 HPより――



うひひ年齢高いw 主張度も高いw
マメ度は及第点ってトコでしょうか。影響度は…まぁ誰に向ける情報でもないしね。雑記だし。
そして課題で浮いたり沈んだりしてるせいか、気楽度が微妙なのが笑える。(笑)

っていうか。

『漫画家を目指しましょう』て。
いや、私目指してるのイラストレーターだからさ。
絵=漫画家か。くそぅまだそんな認識が…!


とはいえ、改めて見てみると笑えて仕方ない。
バランスがどうにも私らしすぎる。(笑)
トレスして細かい物描くのに疲れたので、ガッツリラフを描いてました。
背景描き込む予定の物の代わりになったりしないかな?とか、ひっそり思ってたんですが。

2008-8-1-1.jpg
こうなりました。久々のエスパーダ一行。
ちゃんとしたイラスト描いてなかった気がするので、キャラらしさを出すべくガリガリ。
そしたらエスパーダが盗賊より盗賊らしくなって。これ勇者に見えないべ?
というか人増えすぎた…しかも後ろの人小さいから描きにくい。
つーか、背景描いた方が楽じゃねーのコレ…( ̄∀ ̄;)

スクードまで描いて力尽きました。保留でちまちま描きます…


というワケで、没しそうになってた絵のキャラ復活。
2008-8-1-2.jpg
細部を決めなおして、ついでに地味なスカート部分に模様を。
ホントは全面に模様入れるの好きじゃないけど、構図の都合で下の模様がスッパリ切れちゃうので。
許容範囲まで描き込んでみました。イメージとしては鈴蘭なんだけど…原型無い。(笑)
あとはバックのコーラスと背景…雲形定規使うの難しいよー(´?`)


うう、もう8月入っちゃった…
もうそろそろ1枚仕上げたいところ。
明日こそは今日トレスした絵にペン入れるぞ。おー!
珍しく3連投でっす。
いつものお嬢(笑)からバトンを頂いたので早速。
長いので回答は追記に。
前々からネトサしててチラホラ名前を見かけていたので、気になってはいたんです。
でもパソコンに向き合うと綺麗にその事を忘れているという
 素晴らしく忌々しいスキルのお陰で調べずに終わる事はや5回くらい。(爆)

友人から本を借りて、ようやく中身を理解しましたヘタリア。(遅ッ)

見かけたサイトさんの傾向から予測はしてましたけど、ところどころ危うーい表現がありますね。
ま、私は全然平気な人なので無問題ですが。面白けりゃ何でもバッチコーイ b(|ω<)☆
つか歴史モノって掘ると面白いくらい出ますよね。お坊さんとか戦国とか諸々。
とか踏まえても踏まえんでも、内容ツボでした。おもろいなコレ?♪(*´∀`*)


とかいう感じでツラツラ感想。ちと長いので追記に。
←New   Old→
71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]