忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、とてもとても大事な事に気付きました。

色のプランが全く無い絵がある事に。

空とか木とか、暗い感じ明るい感じって何となく決まってるのはいいんです。
でも単に背景くっつけただけのヤツが大問題。
特にキャラ詰め込んだだけの現代物が、死亡フラグ3個くらい立ってるのに気付いて大慌て。
    ↓死亡フラグ一覧
1.キャラのイメージカラーすらない
2.教室内の色どうすんの
3.制服の色結局どうすんのさ

というワケで制服の色だけでもと前のラフに色を置いてみた。
2008-7-31-1.jpg赤。残念な事になった。俗に言う小豆色?
赤が基調の制服って可愛いなぁって思ってたんだけど…どんな色合いだったか忘れたorz
というか赤はカラーインクでは鬼門。水彩が頼り。

2008-7-31-2.jpg青。リアルでは一番ポピュラーな色味?
これはちと彩度高いけど、トーン落として紺色に近付けたら普通に使えそうな系統。
ただ…考えてるオリジと何か被る。(´ω`;)ビミョン

2008-7-31-3.jpg緑。ちょっとトーン落とさないと目がキツイ。(苦笑)
とはいえ私の中学の制服はスカート緑っぽかったし、近くに緑基調の高校があるから違和感はナシ。
緑…手持ちのカラーインク2色しかないよ。コレも水彩頼りになりそうだ…

しかしチェックがこれ以上ないくらいにダサい。
資料無いからまぁ、しょうがないと言えばしょうがないけど…
つーか線画では(私的に)一番の肝であるスカートが見事に出ない。
悲しいかな野郎のズボンしか見えない。ズボンでチェックは正直つまr(殴)
オリジとも悲しいくらい一緒だし…チェックじゃなくてもいいか…?
PR
カテゴリが全然違ったので、久々の2連投です。

2008-7-30.jpg
また色無しですサーセン。塗ってたら描きたくなったんです。
狐さん。狐好きです狐。動物でも妖怪でも好きですv(妖怪の狐は怖いって言うけど)
何故か紫月の頭の中には 狐の妖怪(特に九尾)=女 という公式が成り立ってます。
玉藻のイメージが強すぎるからかな…?
つーわけで九尾男verを落書いてみました(*`・ω・´*)
思ったより丸顔になってショボーン。
衣装がはっきり決まってなくてショボーン。
とりあえず着流しにしたらおかしくなってショボーン…orz

うん…衣装決めてちゃんと調べます。ここまで来たらやるぜ私ゃ!
目指せ、次回投稿使いまわし!!(打算的だなオイ)

******

以下、今日の日記。
また長くなったので続きは追記に。(笑)
昨日のが塗りあがりました?
saty.jpg
が、やっぱりお人形さんになりますね…髪の毛とか固い固い。
ムースで固めてるよこれじゃ…orz
ぐふ、まだまだだなぁ。
…いや、コレがメインの塗りってわけじゃないんだけど…
意外と楽しいですね。線画汚くても塗れr(?(//)б(`△´#)

せめてもうちょっと表情豊に塗れる様になりたいです…(´∀`;)
トレス台と睨めっこしてます。果てが無い。(笑)
もうそろそろペンに入りたいんですが。どうなるんだろう。(´ω`;A)
行ける様な行けない様な、そんな状況が一番不安ですな…

2008-7-29.jpg
とりあえず昨日のヤツを修正?
やっぱり頭がデカかった…って、今度は首がおかしいような…?
あはははホント果てが無いw

最近白黒ばっかなので、たまには色のついたものを。
saty-.jpg
ははははは 物 凄 い 途 中 ですけどね★
何か無性に描きたくなったのでルミナス2のサティを。
な、クセに主線なしに挑戦中。無謀にも。(笑)

******

ニュースで見てましたけど、東京がエライ事になってたみたいですね。
雷に大雨とは…いやはや。昨日はこっちも凄かったけど、今日はそんな事なかったですし。
最近、東日本が天候被害うけまくりですな…大丈夫なのかニッポン(´ω`;)
やーっとトレスおわた。
トレス台つけると暑いから能率大幅ダウンです。(苦笑)
2008-7-28.jpg
烏天狗3人組をちょっと固まりにしてみた。
やっぱこういう方が仲間って感じしますよね?
しかしここで大きな問題が発覚。

後ろの人のバランス お か し い !

頭がデカイ。薄々思ってたけど…トレスしてはっきり確信してしまった…orz
いつもアタリより頭が小さくなるからと思って、体を小さめに描たのがイカンかったか。
ぐすん、また修正…(ρ_;)
ううう、私くじけないよかーちゃーん!!(誰)

******

さてさて、今日はごっつい集中豪雨でした。
雷もゴロゴロ鳴ってましたし、何より長時間で。
凄い久しぶり。しかも最初は涼しかった(*´∀`*)
思わず作業忘れて外を見てました。
最近暑かったし晴れっ放しだったから、思わず。(笑)

しかしホントに急激な変化だったなー
流石にあの速さの変化にはビックリでした。
今日はラジオ体操行ってきた!ついでに公園掃除も手伝ってきました。
箒持ったのすごく久しぶり。意外と楽しいですよね、あれ(^^)

で、今日の絵。やはり課題(みたいなもの)です。
2008-7-27.jpg
カラー5枚目のラフ!最後!やっとアイデア出揃った…σ(´ω`)
体を取ってるだけなんで、ちゃんと服描いてないです☆
セーフ…だよ、ね?色も置いてないし。
ぬぬぬ。何か境界が分からんくなってきたぞ…( ̄? ̄;)ヾ
後は起こして、トレスして、ペン入れして、塗る!
頑張るぜーい!

しかし…今度はなるだけ背景入れないのを、って思ってたら。
アレもコレもと描く内に、やっぱり人数がこんな事になった。
絡んでないのにこんだけ居るのも珍しいかも…全然視線合ってない。(笑)
せめて烏天狗(なんです)の3人だけでもなんかポーズとらせようかな…
つまんないし。(そうして首がしまってゆく…w)

そんでもってフクロウのキャラ、全然思う通りに描けない。
おちゃめなおじいさん風に描きたいのにぃぃ?(´□`;)
ていうか、デカイ?
B4拡大したら変わるかな…

そんな感じです。ってかどれも下描きの段階で止まってて泣けてきます。
手が進まないよ?( ̄∧ ̄;)

******

以下、ゲームとか気になってるものの話題。
長くなったので追記に。
愚痴なしですのでご安心下さい。(笑)
ちまちま線画を作ってたら唐突に飽きたので(おま)、もそもそと昨日の妄想をカタチにしてました。
うん、軽くね、1、2人作ろうと思ってたらね。
2008-7-26.jpg
何を思ったか5人でけました。
資料探すためにネット彷徨う事2時間…長かった。
あ、勢いだけで描いたのでデッサンおかしいのは見逃してくだsヽ(?(//)θ(ノ`O´)ノ≡

でも流石にさぁ…これはしんどいよね…
現代もんで6人つめた所だし…また6人…絶対気力もたん…orz
あうううう細かいキャラ設定が、色々、出てきた。
しかも全然違うジャンルでまだちょびっと出てる。

やばい、キャラ設定やりたい病が発現してきたぁぁぁ?(ノワ`)
嬉しいんだけどタイミング悪ぅぅぅぅ?!
…もう潔くやっちゃおうかな…そしたら絵にやる気が戻るやもしれん。

******

それはそうと、暑いっすねー
蝉がここぞとばかりに鳴きすぎて、嬉しく思うより、やはりうっとおしい。
朝6時台から大音量過ぎて耳鳴りがしました。(@ω@;)
しかしラジオ体操って、意外と体動かしてるんですね。
肩が痛いです。第一体操2個目くらいで。
ちなみに、清々しいくらいにベキボキ鳴ります、肩。

…肩凝りが慢性化しすぎて、動かさないと痛みが出ません。
ふひぃ?、これこのまま行ったらどうなるんだろ?
相も変わらずゴリゴリ課題をやっています。

が。

厄介な事に、また逃避グセが出始めました…
やっぱり昼起きすると集中力下がってる気がします。
ラジオ体操3連続サボり中なのはやっぱダメなのかなぁ(´?`;)
勉学も絵も午前中が肝心かな、やっぱり。明日は頑張って起きよう…

まぁそれはともかく、今日逃避がてら描いてた絵。
2008-7-25.jpg
またしても突発的に出来たキャラ。一応天狗系でっす。
いかつい顔もいいけどさー、やっぱオナゴっすよね。(オッサンか)
山伏装束もいいけどさー、やっぱり袴が好きです。(そうですか)
前と違って現代ファンタジーちっくな世界観なんで思い切って短くして、少しふんわりさせてみた。
長い袴のがシルエット的に綺麗だと思うけど、やっぱり若い子は生足がい(殴)

さて、あと4人くらい居るんですが。(死亡フラグ)
絵に使いまわし出来るかな?(^^;A)
今日は高速バスの予約をしに梅田まで旅立って参りました?
それ自体は早いトコ済んだんですけど。

そのあと友人の一人とジュンク堂の1階ウロウロしてたんですが。
2008-7-24-1.jpg
こんなもん発見しました☆
メリケン粉じゃないですよオーバンドですよ。輪ゴムです。
コレを撮らんでどうする!って感じで写メって来ました。
スゴイっすねーこんなもんもあるんッスね。

そんでそのまま本屋スペースに流れ流れて。
2008-7-24-2.jpg
こんなもん買っちまったぃ。や、何か漫画でも見ようかって話だったんですよ。
それが何か、気が付いたら…コレを。ちょっと中身が面白そうだったから…(^^;)

予想に反せず面白かったです。
こんな親子関係いいなぁと思いつつ読んでました。親に包容力があるのはとっても良い事♪
文章も説得力があって、ゲーム派の私からしてもなるほど、っていう意見が沢山。
かといって否定派を否定する事も無く、考察に思わず頷きながら読んでました。
お仕事柄もあるんでしょうけど、分析力が凄いですね?
それにしても、ゲーム脳ってマスコミの言ってた事とは全然ニュアンス違うんですね。
私もマスメディアに踊らされた愚か者です…(一般と逆の意味で)
迂闊にテレビや新聞を信用するなと教わってたのに…不甲斐ない(´?`;)
やっぱ情報は自分でソース調べたりしなきゃですね。

結論はといえば、ゲームも道具なんだから、使い方が大事ってコト。
うん、納得納得。
とはいえ、その結論に至る過程が見所だよなぁと個人的に思いました。
基本は子供の成長記録みたいなので、そんな堅苦しくも無く読みやすいですし。
子供さんの妙な逞しさが笑えて、なおかつジンと来る。
いいモノに出会うとこうも違う…先輩の導きはやはり大きいな、と思いました。
ドラクエ?の結婚式の話なんて凄く面白くて。(*´ω`*)オイシイ♪
ゲームをよく知らない人にも、ゲームにドップリの人にも一読する価値はあるんじゃないかと。
つーワケで、一冊どうでしょ?
ゲームばっかりしてなさい。-12歳の息子を育ててくれたゲームたち-ゲームばっかりしてなさい。-12歳の息子を育ててくれたゲームたち-
(2007/09/20)
浜村 弘一

商品詳細を見る

ちなみに、ゲーム脳についても若干触れられてます。とっても分かりやすい。
出て来る用語やゲームについても簡単な説明があって、全く分からない人でもニュアンスは分かるはず。
しかし…どうして聖戦の解説が無いんですか?!?


…そういや、この間15才少女の事件の時にひぐらしが槍玉に上げられそうな感じだったけど…
(モザイクかかってたけど、あれどう見たって…)
結局どうなってるんだろう。また漫画バッシング始めるのかな、マスコミさん(´・ω・`)
2008-7-23.jpg
リラックマのマグカップ。ローソンのポイントカード作ったら貰った♪(*´∀`*)/タダ?♪
とはいえカップは間に合ってるので、買いだめしてる文房具(消しゴムとかシャー芯とか)の入れ物にしました。(…)
サイズ的にも口が広くて比較的底が浅いから、結構使い勝手いい♪

しっかし、ポイントカードのためにコレ配るってどんだけ。
まぁいいけど。タダもんは好きです。(爆)
郵送でカードを送って下さるらしいですけど…家、コンビニの目と鼻の先というか。
送ってくれんでも、店に届けてくれればすぐに取りに行けるんだけどな?σ( ̄ー ̄)

******

最近ニコニコでマールのテーマ曲を聴いてます。
歩いていこう…結構いろんなバージョンがあるんですけど。
シェリーバージョンでじんわり来るよぅ…(;ω;)
あとエトワールの愛(ってタイトルらしい)が好きすぎてたまんないです。
つかマール2やりたい。でも置いてないのどうしてええぇぇぇぇ!!<(T∀T)>
DSでマールリメするんですよね…買おうかなぁ。(ボソ)
でもなー…マール2…密林で探そうかな。
←New   Old→
72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]