忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-8-14.jpg
ってな感じで、ご先祖お盆帰省の図。何気に最年長は右端ですね。時代的なイミで。
オッサンだらけになりそうだったので女性投入してみたらノリが明らかに現代女性…w
まあ昔にもこんなノリの人も居たかもしれない…という事で☆

死んだら時代なんか関係無いので、ドンチャンしながら仲良く帰ってくるといいと思います。
現代人、武士や高度経済成長期のおっちゃんに説教食らってそうな気がしなくもないですがw
そんで昔の女性はイマドキのファッション見て驚くんだ。はしたない!とか言っちゃうんだw
千年越しの果てしないジェネレーションギャップはきっとカオス(´∀`)

******

さて、お盆も明けやらなぬ時期ですが明日田舎に帰りま?す☆
何年ぶりだろう。すっごく楽しみです(*´v`*)
電波が届くか分からないので、最悪ブログ更新5日くらい止まりそうな予感。
たっくさん山見てきます! ひゃっほー!!
PR
ネットの資料と格闘しつつ描いてみた。
2009-8-13.jpg
うん、まあそれっぽくはなったんじゃないかと。
モンスター系苦手な私にしてはまずまずだと思います。
フィルタとかのお陰で雰囲気もちょっとイイ感じになった?(*´∀`*)
加算レイヤ、私あんま使ってなかったんですがオモロイですね。
いじりすぎるとうるさいですが…結構好きかも♪
昨日はマトモに描けなかった線画が、寝て起きたらスラッと行くのはよくある事。
なのでゴシゴシやってました。ちょっと塗る手順を変えてみたり。
2009-8-12.jpg
とりあえず、赤系で統一したかったの図。
存外楽でした。最初にパキッと決めちゃうよりいいかもしんない。
…消すの面倒だけど…(^^;)

あと背景に手を入れて、描き足して…うん、デジタル楽しくなってきた。
今度はダークな感じで行くんだ。いつも明るめの色多かったから暗くするんだ!
にしても…こんな雰囲気の絵描いたの、物凄く久々な気がします。
そこはかとなく厨二病を髣髴とさせますが…まあ、今も脱却できてる自信は無いので妥当かな。

******

さて、就職戦線はズタボロです。また落ちた(ノワ`)
のんびり構えすぎたかとも思うけど…まぁとっくに手遅れっつーかw
でも最終選考までいけた。いっつも書類はパスしても面接で落とされてたし…記録更新!
遅いけど進歩はしてる(と、思う)ので、懲りずに少しずつやってこうと思います。
しかし…25日にガッコ呼び出しなんだよなぁ。胃が痛い(´・ω・`)

………。

ちょっと思うところが。見ようによっては愚痴に見えるかもなので追記に。
髪の毛があんまり納得いかないから他に転戦。
角的な何かを塗ってみた。
2009-8-11.jpg
とっても好きな感じの色がでけました(*´∀`*)
でもそこはかとなく…青いケーキや飲み物みたいです。食べ物じゃないからいいけどw
楽しかったから遠慮なくゴリゴリやってたら、髪の毛との落差がエライ事に…
とりあえず全部塗ったらなんとかなるかな…

******

地震に台風…東日本えらいこっちゃ。
こっちは始終平和だったんで実感無いんですけど…兵庫も徳島もエライ事になってるし。
オマケに地震だなんて、何か去年から東日本踏んだり蹴ったりですね。
去年も雨で電車止まってましたし、ここ数年何事…?って感じです。
無事にやり過ごされる事を祈ります…(´∧`)
東海地方で地震があったみたいですね。
大阪も揺れて飛び起きました(^_^;)
こんなに揺れたの久しぶりです。震災以来かも知れない。
にしても、静岡から鳥取県くらいまで震度3…範囲広っ!
この間ちょっと揺れた時も東海地方で地震があったんでビックリです。
コレ、某巨大地震のエリアを彷彿とさせられるんですが…まさかね(´ω`)

しかし…静岡方面は揺れ凄かったみたいですが、大丈夫だったんかな…
今日は1日もそもそ塗ってました?
2009-8-10.jpg
ずーっと髪の毛に四苦八苦してます…どうすりゃいいんだろうコレ。
デジタル分かんない…分かんないよぉ…orz

******

原爆の日?終戦の日期間なせいか、戦争関連の話題多いですね。
今も赤紙配る人のドキュメンタリー(?)見てるんですけど…もう涙腺が…
この時期は緩さが2割り増しくらいになります…ホントもうこういうのだめなんですって…
実際の方の話も出てくるから余計にもう…(ノд`。)
高校の頃は試験とか授業とかで覚えるだけで精一杯だったけど、改めて見るとしみじみます。
戦争の話は授業抜きにして学ぶべきですよねホント…覚えるとかいうモンじゃない。
話聞いてるだけでもゾッとするんですもん。授業どころじゃなくなりますって。

…その内兵隊要らずで単なる兵器の応酬になりそうだから余計怖いです…
広島や長崎みたいな街が指1本でいくつも生み出されそうで。

………。

…そうならない事を祈ります。
もそもそ描いて色塗ってみた。マスキングやりたかったので府のマークとか入れてみたり。
2009-8-9.jpg
澪標のイメージ強かったけど、アレ府じゃなくて市だった…(^^;)
この模様は一体何の模様なんでしょうかね。
なんて思いつつ、7月に受けた特別授業思い出しつつ塗り塗り。
乾燥時間抜いたら30分くらいで塗った気がします。
がっさがっさやってたのではみ出しまくり(´・ω・`)

******

昨日は花火大会行って来た!
直近の駅は込むからと一つ前の駅にずらして歩き。
結構綺麗に見える位置で見る事が出来ました♪ …立ち見だけどw
やっぱ花火いいよ花火。色も綺麗だし音も心地いいし。
んでもって金一色と青→緑の色変化はジャスティス!(`・ω・´)
余りにもSAIが止まるので、痺れ切らして他絵。だから進まないんだな。うん。
バランスに四苦八苦しながらモソモソ。
ここんとこミニキャラぱぱっと(←ここ重要)描く事増えたから、余計に分からんです・・・orz
2009-8-7.jpg
もそもそと地味にペン入れレイヤ練習中。
筆圧コントロールできると知って頑張ってるんですが…やっぱよく分からん。
上手い事抜けない…難しいな(´・ω・`)

******

今日は朝っぱらからネトゲ世界に逃避してきました。
た、建物の色合いとか見てきたんだからね!
うっかり全力で遊んじゃったとかじゃないんだから!(何キャラ?)
そしたらガッコから、夏休みは誘惑多いけどちゃんとやれよ☆的なメール(一斉メールらしい)がw
思わず(゜u゜)!?
そんでスイッチ切り替えた結果が冒頭の前置きだよ。そんでもって画像の状態に至る。

さて…息抜きにニコニコしてこよう…←
無事、何事も無く帰ってまいりました?
うどんで衝撃の出来事があったんで、ちょいとネタにまとめてみたり。
豊橋のうどん1たぬきは蕎麦。かけうどん…ぶっかけうどんの親戚?
豊橋のうどん2色が全然違った。
豊橋のうどん3初体験で挫折。色々濃かった。物凄く濃かった。

wikiで調べた違いをまとめてみた。
西日本というか大阪と東の方の違い。同じ西日本でも色々違うんで。
うどんについてまとめてみた
どうやら豊橋は濃い口しょうゆ圏の中でも一際濃いエリアだったようです…
しかも麺が超シコシコでした。腰ありすぎってくらい。大阪はとてもやわいようです。
そんな食文化からいきなり飛び込むには、ちと無謀すぎた模様。
うどんをお茶で流し込む、という体験を初めてしました…w
愛知着きました?(*´∀`*)
結構涼しい!
んで、当たり外れ無さそうなうどん食べました。




…醤油ダシに天かすって胃に来るネ…orz
←New   Old→
45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]