忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここんとこ脳味噌フル回転です。
でもあんま絵は描いてない。これ…何て死亡フラグ…?和良
奈良の擬人化でけてしまった。和良(カズヨシ)兄さん。一番年上。
お坊さんと悩んだけど、せっかく動物要素あるので鹿で。羊飼いならぬ鹿飼い。(笑)
一緒に居るのは鹿です。メスです。人見知り。
んでもって4コマとかも描いてみた。奈良ネタっていうか鹿ネタ。
和良と鹿1  2和良と鹿2
鹿可愛いよ鹿。ネットで物凄いべっぴんさんな鹿を見てキュンとしました。
でも現実は…
鹿せんべいの真実
↑ですよね。あ、鹿せんべいは鹿のおやつだよ!
コレ、修学旅行でたかられる人もいるんだそうで…さすがに怖いだろうなぁ…
角を切る直前のオスに囲まれた日にゃ、泣き出したくなりそうですよねー

奈良弁があるらしいので、もそもそ調べてました。
?け?って可愛い。何か可愛い。あと、古い言い方が残ってるんですねぇ。
「往ぬ」とか使うらしいんですが、私だと「往ねやオラァ!」ぐらいしか思いつかないです。
リアルに聞くのが一番いいと思うんですがね…なかなかね。
おまけに行き来が盛んになって、方言も均一化してるらしいです。
奈良の知り合いは普通に聞きなれた関西弁ですし。
関西標準語とか出来たら面白いですね?(´∀`)

とりあえず思った事。

関西方面のメンツばっかりだと、
言葉の違いがものっそ目立たないw




もちっと妄想続きます。
長いので折りたたみ。
PR
昨日は飛び込みで天神祭いってきましたー(>∀<)
お誘いくれた汐ちゃんマジでありがとう! 今日の絵茶もありがとう! 楽しかった!
花火中途でものっそい人ごみでしたが、そこらへんにネタがあったんでおもろかったです。
つーわけで昨日寝こける前に描いてたのを上げてみる。
当然リアルを元にしたフィクションでござい。
天神祭りネタ1 天神祭りネタ2 天神祭りネタ3 天神祭りネタ4
左から読むと流れが2個目と繋がります。
↓さらっと補足。
1:着物にこだわる京都人・御門
2:一番テンション高かったのは外国人
3:どうやら一斉清掃前提のようで
4:祭り後の交通整理は大変。警察超頑張れ

******

今日はラジオ体操最終日ついでに公園の清掃やってきました。
ラジオ体操の参加賞にラップ3本貰いました。家族3人分頂いたので9本! やったね!
しばらくラップに困る事はなさそうです。えがったえがった。
公園掃除の参加賞にはビニール袋貰えるそうです。いやっほーい!
それにしても、若い人が全然出てなくて作業してるのは(失礼ながら)お年の行った方ばかり。
町会ガタガタです。大丈夫なんだろうか。
とりあえず就職したらお手伝いしますと言っておいたけど。
うん、何といいますか…まず就職できるかが問題ですよねー☆
…今日までに連絡入れにゃならんのに、全然通じないっていうね。
日曜だから携帯置いてるのかな…会社に電話してもお休みだろうし。
あー…お流れかなぁ…orz

それはそうと、さっき物凄い雷が鳴りました。
久しぶりすぎてポカンとしてしまった…w
せっかく天神さんのラストが近いので、サイトのアクセントにでも使おうかとゴリゴリ。

で。
2009-7-23.jpg
うん、薄い。つーか白い。(苦笑)
色を調べながら塗ってたら、恐ろしいくらいに白くなりました。
でも写真で偶然見つけた男衆はカッコよかったんだ! 船漕いでたのカッコよかった!
…どう考えても観光客側ですけど、このカッコ…orz

******

ちらっと見かけた話。
悪石島での皆既日食は悪天候で日食は全く見えなかったわけですが。

ツアーの金一部返せ

というやり取りがあったとか。
まあ、この時代だからそういう人が居るんじゃないかと少なからずとも思ってたけど。
こういう人は自然現象見に行く資格無いと思いますよホントに。
天候なんかどうにもならんっつーの。ちょっと考えれば分かろうものなのに。
風呂にも入れなかったとか任務遂行出来なかったら責任取るべきとか言ってたらしいですが…
天体観測なんだから当たり前でしょwとしか言い様がない。
自然は動くものなんだから、いつも好条件とは限らない。自分を中心に回ってる訳じゃないんだから。
名所巡りのツアーと勘違いしてるんじゃなかろうか。

この話題といい富士登山者(増えてるらしいです。恐ろしく軽装の人もVTRに映ってた)といい、
話題性に流されてろくに情報を集めない人が多すぎるなぁと感じました。
自然なめとったら痛い目遭うでー!と、言いたい。切実に。
ここしばらくデジタルとラクガキばっかやってたので、いい加減絵の具が恋しい今日この頃。
なので新しい一枚を!ともそもそやってたら、結局キャラ決めるのに一生懸命になってた罠。
2009-7-22.jpg
ここんとこ東洋ちっくなの多かったから西洋で。ホント楽しすぎてどうしようか!
テンプルナイツ的な。お姫様とかお嬢様とか配置しちゃおうかなーと。
でも構図練ってたら、あっれこいつらいらなくね?的な状態orz
キマった構図描けなくて泣けてきます。構図力欲しい…

******

それはそうと、今日のニュースは皆既日食で盛り上がってましたねー
ホントに真っ暗になるんですね。知ってはいたけど半信半疑だったので思わず驚きました。
それにしても…とても、エリーを思い出します。
ザールブルグの日食の日…6月18日でしたよね、確か。しかし1日中って凄いな。
お誕生日とチーズケーキ! ドンケルハイト――――――!!
やばい、物凄い懐かしい(*´∀`*)

見たい見たいと喚いてましたが、まさかここまでニュースで映像拝めるとは思ってませんでした。
綺麗な映像たくさん見れて、お腹一杯ですゴチソウサマデシタ(*´人`*)
大阪でも部分食ですがちょろっと見れました! とっても幸せ!
しかし…一番いい感じで見れるところが雨って…せつな過ぎる…orz
硫黄島とか喜界島とかは綺麗だったみたいですが。自然って残酷ですね…
2個前の記事の絵、塗りが気に入らなかったので直してみました。
っていうかこれ以外に描いてなくて、のっけられるの無かったってのもあるんですがw泉と摂
メイキングサイトさん参考にもそもそ塗ってたら一気にデジタルっぽくなりましたw
やっぱりパキッとした部分残ってる方がモサッとしないですね。
髪の毛は相変わらずですけど…むつかしい(´・ω・`)ショボーン

******

皆既日食見たいよちくしょおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!
いいなーいいなー皆既日食! 天体ショー! ロマンですよね!
お金と時間があったら見に行きたかった…orz
誰かビデオ取ってようつべかニコニコに上げてくれないかなぁ。
それに希望を抱きつつ過ごすとします(´д`)
祇園祭の宵山も終わって、テレビ中継もひと段落。
これで天神さんの中継待つだけかなぁと一息入れてたら。
中止になってたはずの神戸まつりが復活したようで。
テレビ中継されてましたー何かしら蘇るな神戸って! 不死鳥でもいそうな雰囲気!
神戸まつり!
とかいいつつ思いついたので4コマを。
ところで、神戸まつりといえばサンバ!なイメージなのは何故。
てか実際にサンバの団体が半端無い。バトンはパレードで良く見るので納得できるんですが。
サンバって何ぞ。とてもいい笑顔でいい腰されてますが…(オッサンか)
とりあえずパレード終わるまで雨は降らなかったっぽいのでヨカッタヨカッタ。
中継途切れた後は分からないですが…

とかって神戸関連見てたら大阪に帰りたくなるんでしょうかね。
2009-7-19.jpg
もそもそラクガキ描いてました。コテでかかったけど気にしない。
イズミは工場とかとかで機械いじってたらいいなーとか思いつつ。
んーで、昼休憩は近所のお好み屋さん! 定食もいいけど鉄板ですやっぱ!
セツ…は……に、にーt(゜Σ゜(///)б(`д´)
ベタに府庁とかですかね、やっぱ。府庁の事務員とか清掃員。(爆)

イズミの働く姿は想像できるのに、セツの働く姿があんまり想像できないw←
フと気が向いたんで、いつだったか描いてた2人組を描き直して色塗ってみた。
泉と摂 色
最近パスばっか引いてたから塗り方忘れてて焦りました。
なので水分量を多めにして、さくっとライトに!を心がけて塗ってみました。
SAIの偉大さを再認識。塗りやすいわー(*´∀`*)
でも髪の毛の塗りだけが思う様にいかなくて、妙に平べったい罠w
どうすればいいのー髪の毛ってどうやって塗るのぉぉぉ…!orz
いつかこの子たちのページ作りたい。っていうかHP更新したい。放置しまくりだ…

******

A・TSU・I・N・DA・ZE☆

死ねますマジ死ねます暑いです冗談じゃないです。
どう考えても自然の暑さじゃない! 
他の家の室外機がゴウンゴウンいってる!扇風機だけじゃ耐えられない!
つーわけでエアコンつけてたら、クーラー病っぽくなってぐったりです。
きっと電気代も恐ろしい事になってるであろう事が容易に予想できてぐあーってなります。

これで…これで梅雨明けてないとかどういう…orz
毎年のお約束ですが、この先の電気代…うひぃぃぃぃぃ!
何か色が塗りたくなったので、この間描いてたミニキャラをトレスしてみた。
2009-7-17.jpg
水筆でちゃちゃーっと塗ったのでありえんくらい汚いです。(ノд`).:゜
んでもって、手に持ってるのはトゲトゲ☆モーニングスター!です。
鉛筆主線でとげが意味不明な出っ張りになりました。後で修正しつつ線入れますorz
しかし改めて見ると、何て意味の分からん組み合わせ! 微妙に怖い!
……疲れてたのかな……?

******

車運転するって、どんな感じなんでしょうか?
とある理由で必要になるっぽいのですが…免許とる心積もりなんか無かったので困惑中。
っていうか、大阪にいたら使う機会は無いし置き場所に困るし。
何より人を轢き殺しそうで…(ノд`。)
ここを克服すると先が見えてきそうではあるんですが、やっぱりなぁ、うーん…
って感じ。体験出来ればイケそうか無理そうか分かりそうなもんなんですけど。
そげな事したらお上の御用になってしまいますしw
うーん…最近電車ばっかで車はおろかバスすら乗ってないしなぁ(´・ω・`)


あ、タイガース勝っとる。
もう祭りシーズン突入ですねッ!
ここんとこ祇園祭の話題がテレビを占め始めて、もうそんな季節かーとしみじみ。
祇園祭…行きたいけど暑い。京都暑い。(爆)
地元の天神祭りですら暑くてテレビ中継だってのに…
あんな人ごみの京都には行けない! しんじゃう!

…なーんてゴチながら描いてました。
2009-7-16.jpg
擬人化でお祭りばーじょーん。 
左のイズミが岸和田だんじり祭り、右のセツが天神祭りのイメージ。

南大阪は岸和田でキマリです! 喧嘩祭り!
だんじりは祇園祭りと並んで、個人的に死ぬ前に現物を見に行きたいお祭り。
あのカッコよさは異常です! みこしの上に立っちゃうんだよ! 怪我人とかでるらしいよ!
日本いち勇猛だとかそうでないとか。とかくカッコイイです。強い!
ここで女はみこし担げないとかツッコミ入れたらまけです。ええ。(苦笑)
んでもって、北大阪は天神さんのイメージですね。位置的にたぶん北大阪。きっと(以下略)
こっちはみこしというか花火大会のイメージ強いです。昔はもっとたくさんありましたし☆
…資金難でパラパラと消えていきましたが…(=v=)

コレ、はっぴを元の祭りから取ろうと思ったんですが…何せ天神祭りの服 資 料 が な いw
花火と船が素敵な引きアングルしかない罠w
とりあえずこれで落ち着きました。妙にイズミがノリノリです。
存外気に入ったので、カラーにしてみようと思います(*´v`*)
投げてたパソ絵をもそもそとやっております。
とはいえ、どうにも人物が納得いかないので描き直し。
気分に余裕があると描き直しも苦じゃない不思議。(笑)

が。

アフター ← ビフォー
2009-7-15.jpg
余りにも落差があり過ぎて、自分で吹いた。
そりゃポーズもちょっと変えたし装飾も追加したりしましたけど…
元がどんだけバランス悪かったんだっていう。
やっぱ影を取りながら描くべきですね…やりやすかった。
とりあえず、またパス引きなおします。パスたのしーおパス?

******

ここ連日、解散だ総選挙だって話題がニュースでひっきりなしに流れてますが。
真剣に悩んでます。どこに入れるか。
自民はもう一回下野すべきだと思うし、かといって民主は具体性が…
流れ的には民主に風が吹いてるんでしょうけど、どっちも同じ穴の狢で罵り合ってるだけに見える。
お互い相手の批判はするけど政策の話が全く出ない。欠片も流れてこない。

はー…どこに入れたらいのやら。
とりあえず最近テレビでCMやってる党はダメだと思った。
名前なんだったかな…まあいや。夢見すぎ。ほんと「で?」っていう。
最近はとんと具体性の無い話ばっかで、どれも実現化される気がしないです…
←New   Old→
47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]