忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ラフどまりが多いです。
img030.jpg
その中の一枚なミトラ。
辛いもの好きって設定があったので、とうがらし(うろ覚え)を周りにちらしてみました。
サイト用の絵ぜんっぜん描いてないので(ってか更新してない…)、何か描こうかなーって思いまして。
でもここでストップ。ノープランではラフが精一杯デス…(´・ω・`)
普通の絵でもなんですけど、この所いっつもラフ描いて止まっちゃう。
描きたい風景と人物が合わないんですよねー
もういっそ使いまわしとか考えずに風景だけ描こうかな…
…もしかして打算的なのがダメなのか…!?

******

あれよあれよという間にガッコのガイダンスが明後日に迫ってわたわたしてます。
なーんもしてねぇ…今更あがいても遅いんですけど…うう。
カラーやるぜ!とか思ってたんですけど…ちっこいのと色試ししかやってないという。
ゲームもそこまでしてないし、ニコニコ浸ってたって訳でもないし、就活に勤しんでた訳でもなく…
数少なく印象に残ってたのが初面接(もちろん落ちたw)と。
んでもって友人とカラオケ行ってカオスなレパートリーで歌い倒した事でしょうか。
って2個かい自分。
うーーーーー…マジンガー・ゼーーーーーーーット!!!

…ああぁぁぁぁぁあ…何してたんだろうねホント…orz

昨日めーちゃんでテンション上がった分、今日はどん底です…
自業自得。ぐすん。

とりあえず明後日何か一枚提出しろとの事なので、ガッコ行って出力してきます…っ!

******

パチンコのCMで聞いてて思ってたんですが…
ファフナーのShangri-laって曲、すんごいいいですねー
曲調がめちゃくちゃカッコいいっすね! テンションどん底でもちょっぴり浮上!
PR
イラストとは関係の無い授業中にもそもそやってた落書き。
絵を描く授業ばっかりの中、授業内容に気遣いながら絵描いたの久しぶりだなぁ…(笑)
いや、ま、スミマセンなんですけどね…その先生には…(´・ω・`)
2009-1-13.jpg
左に置いて描いてたってのもあり、見事に左上に引っ張られている事実。
手癖が…増強されてエライ事に…!Σ(゜∀゜;)
特に左側酷い。台形に近いんじゃなかろうか…?
ま、まぁ、服装決めるだけなんで…いいって事に…うん…

******

昨日日記を書くのも忘れて漫画やっておりました。
スロースターターなりに頑張ったけど、やっぱり10Pちょいが限度でした。
まず1日でやろうってのが無理ですよねー( ̄ω ̄;)
でも思ったけど、1日で10Pいけるんなら、4日あれば十分いける範囲なんですよねぇ…
先生にも笑顔で「製作展までにね☆」って言われてしまったので、ちょいと頑張ろうかなぁ。

しかし…
下書き見せて言われる事がコマ割云々よりも人物のが多い事実…orz
そういえば、人物研究も途中であやふやになってたな…課題に追われてて忘れてた。
むーん。休み時間にちょこちょこ描くかな。

別件。
風邪なのか乾燥してるのかは分かりませんが…
鼻が乾燥したかと思えば急に鼻水出てくるのはどうにかならないものか…
ドライアイっぽいのは前々から分かってるんですが、鼻…ドライノーズ?(笑)

更に別件。
がくリンverの夢見ることり、いいなぁ…
錦の舞と合わせて、最近のBGMです。
私の中の和風ブームが一向に過ぎないんですが…珍しい。なんだろ。
ようやく土曜日、1週間が終わりましたー(´A`;)
金曜〆切の課題が色々凄惨(笑)でしたが、なんとか土曜までこれた…
明日から2連休ー!
遊ぶぞー!と思いきや、マンガの課題が物凄い残り方してるので消化しますです…orz

で、ふと思いついた構図があったのでメモ。
んでもって、登場するキャラを色々考えてました。
2008-1-10.jpg
超がつくほどきったないですけどねw
デジタルはやっぱり慣れない…ここしばらくいじってなかったしな…(´・ω・`)

今となっては王道中の王道とも言える魔法学園設定で一枚。
ファンタジー+制服+女の子祭り(つっても3人だけど)!
で、いってみようかなーと。
魔法言語的なやつ、どんなのにしようかウキウキです♪
うっしゃー!ヒラヒラ描くんだヒラヒラ!!(そこかよ)

******

今日はえらく寒かったですねー
私とした事が、うっかりコートにマフラー完全装備でした。
コートとか…去年は全く着てなかったんですけどね。
最近の寒さは目に余ります。
っていうか痛い。風が冷たすぎて痛いです。
手袋無かったらひび割れしちゃうよ…(´・ω・`)
今日の一枚はクロッキーの授業中に描いてラクガキをば。
…いえ、サボってたわけじゃないですよ?
順繰りでポーズのモデルになってる間、適当に描いてていいって言われてたから…
版権描きてーFEいいよなFEーって思いながら。

2008-12-13.jpg
うろ覚えながらチキを描いてみた。
そしたら清々しいまでに玉砕しました☆
あっはっは。全然描いてなかったからな…記憶力が…orz

そのうち描こう。
とか言って全然描けてないけど…冬休み入ったら描こう。うん。

******

今日帰りに見た話なんですが。
電車が先か、救急車が先か、という話。
つーのもランプを付けている救急車が線路で停車しているという光景を見たからでありまして。
一体どっちが先なんだろうなぁ、と。
電車が踏み切りを通過し終わった後は普通にサイレンが鳴っていたので、どうにも切り忘れという訳ではなさそうでした。

もしも電車の運行を止めてしまった場合、そりゃもうエライ人数の足に影響が出てしまうわけです。
とはいえ救急車も人命を預かる車ですよね。
患者が乗っているならまだしも、患者の所へ駆けつける場合はエライこっちゃ。
こういう場合どっちが先なんだろうなぁ…?とね。フと。
鶏が先か、卵が先か、みたいな感じで終わりは見えない感じですけれども。


…まぁ救急車が止まっていたので、現実的には電車が先って所でしょうか。
日本のダイヤは緻密だから、1本遅れたら皆コケますしね…(^^;A)
現実逃避しながら色々描いてたら、うっかり日付かわっちゃいました紫月です。
あはは、描いた量が全くもって課題に反映されないんですけどどうしましょw

そんなこんなでちょこちょこ描いてたヤツの内の一枚。
2008-12-7.jpg
2個前の記事にザカザカっと描いてた子です。
やっぱり品種を特定したくないので、イメージをほんわり浮かべながら描く程度にしました。
資料持って描くとそれっぽさを追求しちゃいそうで(時間的にも)怖いのでw
足見えてるけどロンスカです。ちょっと、短パンでもいいかなーとか、思ったけど。(*´∀`*)テヘ
さーて、もそもそ色決めようかなー♪

******

昨日…つーか日付的に一昨日ですが。
久しぶりになっがーい付き合いの友人’sと絵茶しました。
予想はしてたけテンションがカオスでしたw
うへへ、楽しかった♪(*´∀`*)
最近あまり深夜テンションで盛り上がるって事がなかったのでよけいに。

しかし…ヴィスタちゃん、ペンタブの調子をもうちょい安定させてくれやしないか…
途中からちゃんと描けるようになったけど…本気でストレス溜まるよあれ…orz
つまりつつも課題を消化してきたのですが、いよいよ手に負えん状態になってきました紫月です。
どれからやればいいのやら…HAHAHA.

課題のネタにとラクガキしてたおにゃのこをば。最近ラフばっかです。
2008-11-5.jpg
丸いものがいっぱい付いてたら可愛いよねって思って、丸い飾りを多めにつけてみた。
やりすぎた感がひしひしと。(笑)
お花っぽくしたいなーて思ってたけど玉砕。
やっぱりどれかモデルにした方がいいのかな…あんまり特定したくないんですけど…
あんまり植物に明るくないので、アレンジしようにも…ねぇ。
ブーケか何か調べたらいけるかなー

******

昨日は結構暖かかったのですが、今日はえらい寒くなりましたねー
朝は雨に降られ、夜は夜で寒いったらもう。
雨で片手がふさがるせいか、駐輪場のチャリがたくさん倒れておりました。
風も強かったので、大量に倒れていたのは風のせいなんだろうなーとは思いますが。
あちこちで少数台倒れてるのは完璧に人為的なものですよね。
みんな乱暴に扱いすぎw 私も人のこと言えませんがw

つーか、つくづく思ってるんですけど。
駐輪場の面積が駐輪可能台数よりも圧倒的に狭すぎです。
他に3つくらいあるけど、朝はどこもパンパンです。全然足りてない。
なのに結構な頻度でレッカー車が来ている不思議。
おまけに駅に一番近い駐輪場のすぐそばに、車が1台も止まってない月極駐車場が…

 (゜Д゜) 停 め た い …

どう考えても土地開発計画失敗してますよ大阪市ー
しっかりしてよーレッカーの前にゆったり停めれる駐輪場作ってよー
何だかんだで「可愛い女の子描こう」的な流れになった先週の木曜日。
男か女か、どっちかに特化した方がいいってお話になりまして。
よく言えばニュートラル、悪く言えばどっちつかずな私の絵柄だとインパクト弱いってね。
確かにその通りだなぁと納得して、女の子描く方が楽しいから女の子頑張りますって言ったら。
冒頭の流れになったわけですが。
しかし大変な事に気づいたんです。

私、顔描くのあんま得意じゃない。(…こだわり薄いのか?)

ちっちゃい子は表情描くの好きなんだけどな…
つー事で、しばし頭をひねっておりましたわけですが。
2008-11-23.jpg
↑結果。それなりに納得して描けた顔。
しかし…イマイチよく分からん。(爆)
大体好きなキャラって萌え系って訳でもないし、少女マンガ的な系統でもないし。
何よりロリショタが圧倒的比率を占めてあんま参考に…orz
…あー! そうか、このせいかコンチクショウ! 思わぬ落とし穴がッ!
なんて迷路にハマってしまっております…抜け出せん。

とりあえず…好き?!ってキャラで一番年齢が高い人の絵を模写するところから始めよう…
いい加減、顔苦手って意識も改善しなきゃだし、いいタイミングだったかもなぁ。
頑張ろう。うん。


ついでに。
2008-11-23-2.gif
たまもちゃん、ペン入れて下地を塗ってみた。
後で色調節するし!と思って何となく色を置いていったら、えらくドギツイ事になりました。(笑)


わぁ、もう日付変わってしばらく経つしw
必殺☆時の砂! しゃらんら?☆
家帰って作業してる合間に、ちょこちょこ描いてました。

2008-11-21.jpg
うん、ラクガキ→線整理にしては綺麗に描けた方かな♪
さてさて、色を決めないとな?
やはり不便なので名前も地味に決めました。
伝説の九尾・玉藻前からとって、たまもちゃん!(安易)

…あ。
首飾り忘れた…orz
ガッコの授業でキャラクター作れ?って課題が出ました。
で、疑問に思うんですが…

マンガのキャラとデザイン系のキャラってどう違うんですかね。(・ω・`)?

長年どっぷりマンガやゲームな世界に漬かっているせいか、イマイチよく分からんとです。
親しみやすいって何だ?没個性?でも結構個性強いですよね、普通のイラストも。
シンプルな線…なのか?うーむ……
なんて悶々と考えてました。ちょっとだけ。(ぇ)
考えるだけカオスになるだけかなぁと放棄しましたが…キャラってホント何なんだろ。

よく分からんので、とりあえずいつもの調子で趣味に走ってました。
2008-11-20.jpg
妖怪を人間に化けさせるってお約束の設定。
狐好きです狐。九尾の狐は野狐だけど、あの尻尾がイイ!Σb(・∀・)
あと竜とか鬼とか(既存のデザイン変え使い回し☆)と天狗とか。
段々無理が利かなくなって頭身上がってるぜひゃっほーい!
通常ミニで4頭身くらいですから…3頭身にするのでもひぃひぃ。

でも可愛いミニキャラも描けるようになりたい…!

******

今日の一言。

寒い。(またか)
なんて事実に気づいて、徹夜の恐怖にビクビクしている紫月です。
はやいとこ進めにゃ…!(゜Д゜;)

とりあえず、ネタ無いので描き進めてる絵のラフをば。
2008-11-14.jpg
手が…手があぁぁぁ!
組んだ手って難しい…こればっかりは写メ取る事もできん…orz
奥の手はクロスして手をつないでるんですが、手を間違えて描いてるようにしか見えないべー(泣)

そんでそれ以上に骨格って難しいね。男女で全然違うのね…
骨盤違って足の動きが…とか、頭パーン!ってなりそうです。
何回も言われてるんだけど、全ッ然覚えられんとです。
身近に居ればポーズとってもらって研究出来るんですけどね…σ(´∀`)ヤレヤレ
まぁ正直、野郎よりもおなご描いてる方が楽しかったりするせいもある気がしますけど。(笑)

******

そういえば、こないだテレビ見てて書こうと思ってたんですが。
ボイジャーって惑星探査機(?)の話をやってたんです。
正直名前もよく覚えてないくらいに薄い記憶だったんですけど。
あの番組見て、一気に書き換えられました。(苦笑)

もう、ホントいいお話!あれはたまらんですね。(*T∀T*)
ああいう切なくて暖かい話大好きです…!
←New   Home   Old→
5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
Admin|Write
忍者ブログ[PR]