× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
黄泉の国に逝った戦士たちが…なんて訳ないですPCです。
検査を終えて帰ってきました…! 修理後連絡はいたしませんのでーとコールセンターのお兄さんに言われていたのを すっかり忘れて面食らいましたが、無事に戻ってきて何より。 ちゃっちゃと出して接続してセットアップでWinのライセンス登録ーと。 ここまでは早いんですけど…やってくる怒涛の更新プログラムの嵐。 更新、再起動、更新、再起動、更新、再起動…やっと今しがた落ち着いた所です… σ(´ー`)ヤレヤレ 修理書見たところ、HDの交換してもらったっぽい。やっぱりか。 立ち上がりはのっそりしてましたが、今や快適動作さっくさく(・ω・*) HDまともに買うと結構出費しちゃうので、無償修理すっごく助かった! コールセンターのお姉さんお兄さんも親切に対応してもらいましたし。 なにより休日に対応して貰える所を選んでよかったです… 平日まで持ち越しちゃったら気がそぞろですもん。おちつかねぇ。 これで詰みかけてた作業が出来ますヤッタネ! …これでエラー出なきゃいいんですが…ね… 前回見事に騙まし討ち食らわせてくれたお陰でちょっと疑ってしまう今日この頃。 そしてピンチヒッターのタブ子さん大活躍でしたありがとう…! |
何だかまたドタバタやらかしたので備忘録。PCの話です。
先代のPCは急に止まって落ちて応答拒否、みたいなエラーで終始したんですが、 今回のPCはカッタン、カッタン、という音をよく出す子で。 買ってしばらくは鳴ってたんですが、いつの間にか調子よくなってたので油断してました。 きやがった…きやがったよ…音と共にフリーズするという珍現象(?)が…! 一昨日現象が出て、一晩様子見してたんですが改善する事もなく。 まぁしゃーないわなー修理出すかーと、コールセンターにお電話。 メモリの抜き差ししてみてくださいーと言われたので、コツを教えてもらいつつ抜き差し。 あれ最初すんげぇドキドキするけどハマると気持ちいいですね!(*'▽'*) なんて思いはしたけど改善なし。 どうにも音がHDDか電源スイッチ方面から聞こえる気がするので、検査手配をしてもらいました。 が、だ。 あきらめ悪くPCをいじいじしていた私、うっかりリカバリに成功するの巻。 何かすーっと動くし、ネット見れるし、あれ?直った?と思いながら一晩様子見。 何度もあれ?直った?とだまし討ちを食らいましたからね…騙されんぞ…!と意気込んで翌日起動。 あれ…動いてる…よ?(゚∀゚) しばらく動かしてても、アップデートにインストールに普通に動く。 改善したのか…ちょっと理由知りたかったなーと思いつつ、コールセンターへお電話。 手配をキャンセルしてもらって、また何かあればお電話下さいませーとか言われつつPCをいじる。 頑張ってくれたのか…さすが私のパソ子さま!と思いつついじる。 そして鳴り出す音。 いやな予感。 そして。 ≫≫突然のブルースクリーン≪≪ おーーーーーい!?( ゙゚'ω゚'): 断った矢先におま、そこで力尽きるのか! カッタン、カッタン、で応答なし。もはや最初の画面で止まる。 と笑うしかない状態に陥りました…どうせならキャンセル入れる前に力尽きろと… またしてもコールセンターへお電話。 平謝りですよ…心の中でDO・GE・ZA☆ですよ…ほんとすいませんうちの子おドジで…って感じ。 明日引き取りに来てもらえるらしいので、パソ子さま検査入院です。 ほんとみっちり診てもらってこい(^ー^#) 1人冷や汗かきまくりでこの3日間疲れました… PCで進めてた頼まれものも結局アナログで進めるハメになって…ウッウッ 何だろうなこの…頑張ってみたけどやっぱりダメだった☆感… なんとなく持ち主に似てる気がして切なくなります。ショボボン。 スムーズにいって帰ってくるのは今月末…その間PC断ちです…ぐすん。 |
グランフロントまちびらき当日を指をくわえてニュース見ていた昨日!
今日は!頑張って!練り歩いてきました!!ヽ(・ω・)ノ 長いので久々に格納! ヽ(・ω・)ノ |
ハーイ!インテの駅員さんパラダイスに悶えて仕方の無い方、紫月です☆
今日はインテ行ってきましたです~相変わらず擬人化と一次でほぼ事足りるという。 ついったでお世話になってるフォロワさんとお会いしたりお会いしたりお会いしたり。 イベントはこれがたまらんですね!リアルに合えるんだものね! えへ、超楽しくてテンション振り切れました/// 何言ったかちょっと曖昧ですww …変な事言ってなきゃいいんだが… しかし!途中ネットが繋がらなくて、そこに居るはずの!エムブレマーさん達と! お会いできなかったのが 悔しいです!!(゚皿゚#) リアルのエムブレマーさん貴重なんだぜオイ…ケータイさんよぉ… そんで見計らったかのように撤退する頃に直るという。ケータイさんよぉ…! ぶつくさ言いながらも梅田でナツカヨ女史とお昼しまして、かいさーんとなったのですが。 日曜ダイヤだという事に気付いて、1時間半ほど梅田駅に居座ってました。 これはチャンスだと思って…思って…! そして京トレインキター(゚∀゚*)--! ![]() 何度も見かけるものの乗れなかった京トレイン!やっと乗れる日が…! にやける顔を抑えながら乗って、ふかっとしたシートに至福の時間ですよホントもう… (しかし、ふかふかシートは京阪特急だと思うw) あれいいわー全部のパターンで乗りたいわー(´д`*) 内装の伝統ぶち壊しまくってますが、雰囲気が良いのでそれでいいです…/// とはいえ十三までで鈍行の雲雀丘花屋敷に追い抜かれてましたがw 淡路~桂の間で快速特急の本領発揮するんでしょうね……そうだ、京都へ行こう…! 色々トラブルありましたけど、全体的にテンションの高い1日でした! 幸せいっぱい腹いっぱい!(´∀`*) |
いつぶりの普通記事やら…紫月です。
今日は母上様と映画見に行ってきました~丁度やってた阪急電車ですたい。 …とりあえず、まあ、なんだ。 盛大にMAID IN HANKYUの今津線PVですねアリガトウゴザイマス。 関西の電車って滅多にこういう所で見ないし、出てもJRとかだったりするので 見知った電車が走ったりお馴染みの音やホームが見えるとムズムズする(´∀`) 風景の至る所にマルーン色が見えて言い知れない感慨にふけりました…w とりあえず画面に出てきた桜が綺麗だったので、春辺りに物見遊山がてら件の路線行くかーという話になっておりますww ストーリーについて。 駅ごとに少しずつ、登場人物である誰かのお話が進んでいく感じです。 当然ながら最初の方はあまり関わらない。 のですが、背景に居るんですよねwこれがまたたまらん演出で(´ω`*) もちろんお約束に話が展開していくと繋がっていきます。 合間に回想シーンがちょくちょく入るのですが、大体現在進行形なのは電車の中や駅周辺なので問題なし。 この進め方は個人的に凄く好きです…出来事ではなく、人の関わりというパズルが一つ一つはまっていく感じ。 復路(大きな展開として往路と復路があります)での物語の流れ出す感じは見ていて気持ちよかったです。 キャラクターについて。 花嫁さんはカッコよくて強いんだけど、それゆえに損な役回りになってしまう人。 のっけから昼ドラ的展開(マジで。)だったんですけれども、昼ドラにならなかったのは彼女の強さゆえでしょうか… そしておばあちゃん最強。 まじカッコいい。深くは言いませんが、まじカッコいい。(大事な事なのでry) あと圭一君と美帆ちゃんのやり取りがたまらなく…こう…可愛い…! 往路で「お前らさっさとくっつけやー!」と思ってたら、復路でしっかりイチャップルになってましたw そのいちゃつきっぷりがベタベタしたものではなくて、かみ合ってるんだけどすれ違ってるというか何と言うか…なんかもう…こう…天然というか… 萌え!(゚∀゚*) としか表現できません…ボキャブラリーェ… 一人ひとり書いてるとキリがないのでドツボにきた部分だけ書きましたが、それぞれいい味出してました。オバチャンズとかほんと…リアルすぎてイラッと…w 最後の女の子の部分とか、完全解決とはいかないけれど 少しだけ背中を押すような、出会った事による変化を描いていたと思います。 深くは関わらない。登場人物自体は殆ど相手の事も知らないし干渉しない。 でも、少しだけその人と出会う前と違う自分になる、そんなお話だったなーと。 (何が言いたいか分からなくなってきたなど…) そう思います。ハイ。 また機会があったら見たいです…(´ω`*)<金曜ロードショー頑張ってvv |
気が付けば最終更新が先月20日という恐ろしい事になってました、紫月です。
絵を描いてないってのもありますが、一回止まっちゃうとズルズル止まるのがまた… このまま止めとくとマジ消滅(習慣的に)しそうなので近況でも(´ω`;) 先月末は仕事の〆切り前にてんてこ舞いでした。 …いやまあ、学生時代から〆切り前はいつもそうなんですけど← 今回は残業&休日出勤→作業で痛めつけたのが災いしたのか、ちょっと目がパーンしたらしく。 充血がなかなか治らないなードライアイかなーと思ってたら目にめばちこらしき物が出来て、 ふと気が付いたら目の回りに吹き出物みたいなのがうじゃうじゃと… 元々私は皮膚とか粘膜が弱いのでニキビやら吹き出物はよくあるんですが…さすがに目は初。 で、気持ち悪くて今日病院いってきたんですが、危うくデカイ病院の紹介状を貰う所でした…ひぃ! 目の周りの皮膚がどうにも炎症してるっぽい。んで、その治療をする専門科があるらしいです。 普通そういうのは目の周りには出来ないとかで…(´д`;) とりあえず眼科で出せるお薬を貰って様子見する事になりました。 (そしてしっかりドライアイの目薬も入ってた…w) デカイ病院とか精神的にもお財布的にも重たいので、頑張って1週間で治すぜ…うおお…! ただでさえ新しい眼鏡作ってお財布ぺらっぺらなので…うおおおおお…! 皆様も目にはお気をつけあそばせ…! めだまを だいじに! だよ!! |
今日はナツカヨ嬢とインテックス行ってきました?
お目当てはもちろんコミックシティですのん。 しっかりお目当てのものと、面白そうなものを買い込んできました! 戦利品は擬人化だらけです…ホントはまりすぎて抜けられん(ノワ`) と、いうわけでー ![]() 通過駅や最寄駅では駅員さんが忙しそうに動き回っておられました。 改札機エラーでまくってました。そらあんだけ人居ればねぇ… かくいう私は、ウハウハしながら駅員さん観察させて頂きましたけれども← 最近はどこいっても時間かかってもウハウハできるので凄く幸せです☆ 絵の一番上、地味に地下鉄はコート(たぶん)です。 駅で見る駅員さんの上着がだぼっとしてて何ぞやと思ったら、まさかの男性6ボタン…! ダブルボタンのデザイン好きだわ…たまらんわ…!(´д`*) と、いう事でイベント意外にも色々エンジョイしてきた紫月でした! 戦利品読む?えへへ?(*´∀`) |
上げれる絵が無いので久々にトラバテーマをお借りしてきました!
トラックバックテーマ 第1100回「大泣きした思い出は?」 と、いう事で過去の恥さらし大会w 今までで一番泣いた思い出との事なので、思い切って記憶を掘り返してみる。 案外意味不明な所で泣いてる事の多い私ですが、一番盛大なのが… 2歳半くらいの時…劇団の研修所に入った初日ですね。 当時の私は人見知り激しくて、それを心配した母が入れてくれた所だったんですが。 もちろんレッスンの間は母と別れる訳でして、人見知り絶頂期の私は物凄い恐怖感に襲われるわけで。 時間になり、閉まったドアの前で 「ごめんなさいお母さん許してください」 と物凄い大声で泣き叫んだという…何を謝っとんねんwって感じですがww 大昔の話なものの、ドアの下にある通気口に向かって座り込んでたのをボンヤリ覚えてます。 よほど怖かったらしいですw トラウマってやつですかね…?(^^;)<支障はないけど… |
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
P R